のんびり、楽しく趣味と旅行

陶芸を始めて7年、桜と紅葉を追っかけての旅行、田舎暮らしを楽しんでいます。

サクタロウは病院で検査🐶アジサイと胡蝶蘭

2022-06-18 21:57:34 | サクタロウ思い出日記·3代目成長記
5月30日膵炎になり注射、点滴、薬服用

症状が落ち着いて来たので、

6月8日
抗生剤、膵炎の薬、胃薬、いつも飲んでいる心臓、甲状腺の薬になりました。

10日目の今日、検査をしました。

白血球は減少しましたが、膵蔵の数値が高い😥

膵臓、心臓、甲状腺、1ヶ月分の薬と消化器サポート治療食を買って来ました。

サクタロウはよく寝て、食べて、警備の仕事をしています🐶

この毎日が続きますように❗️






挿し芽3年目のカシワバアジサイ


アナベル


母の日のカーネーションを挿し芽しました。根が出て来ました🎵


昨年9月から2月まで花が咲いていた胡蝶蘭
切り戻して植え替えたら、切った節から花芽の茎が伸びて✴️2輪咲きました。




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツバメの子育て日記⑨ | トップ | 一週間が早い❗️ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (るみ子)
2022-06-18 23:32:49
サクタロウ母さん
こんばんは〜(^o^)

症状が、落ち着いてきて
良かったですね〜。
膵臓の数値が、良くなって欲しいですね。

サクタロウ母さんの言葉に、
この毎日が続きますように❗️って
書かれてますが、本当に老犬と
暮らしてると思いますね。
今、元気でも数時間後に
体調が悪くなって、病院へ慌てて
連れて行ったりしてます。

サクタロウちゃんの膵臓の数値が
安定する事を祈ってます。
返信する
Unknown (サクタロウ母)
2022-06-21 05:03:17
るみ子さん🎵ありがとうございます👩‍🦱
サクタロウは普段と変わらない生活をしています🐶
薬を嫌がらず飲み、食欲もあり、夜は9時から朝5時までぐっすり😪💤💤
父ちゃんと一緒に寝ています。
可愛いです✨
何時までも続く事を願っています。
返信する
食欲が有るのは良いですね (maria)
2022-06-21 19:33:50
こんばんは。
サクタロウちゃん、食欲が有るのは嬉しいですよね。
数値が安定してくれると良いですね。
普通に出来ていると伺いほっとしています。
添い寝して貰えて、サクタロウちゃんお幸せね。
母さんは、挿し芽もお上手なんですね
いつも有難うございます。
返信する
Unknown (サクタロウ母)
2022-06-21 21:33:28
mariaさん🎵こんばんは
ありがとうございます☺️
サクタロウが元気でいてくれるのが嬉しいです✨食欲があり鳴き声が大きい🎶夜はよく寝る😌🌃💤体調のバロメーターです👩‍🦱

今年、初めてカーネーションの挿し芽をしました。新芽を挿したのが早く根がですようです✨増やすのは楽しいです✨
返信する
Unknown (力丸ママ)
2022-06-22 15:02:50
サクタロウちゃん元気になって良かったですね。
お見舞いが遅くなりました。
食欲って元気のバロメーターです。
サクタロウちゃん頑張ってね。
返信する
Unknown (サクタロウ母)
2022-06-22 22:07:37
力丸ママさん🎵こんばんは
ありがとうございます👩‍🦱
薬はチュールに混ぜて飲ませています。美味しそうに食べています🐶
薬が合っているようで元気です❗️

家中の涼しい場所を見つけて昼寝をしています。
穏やかな生活が続きますように❗️
返信する

コメントを投稿