5月30日膵炎になり注射、点滴、薬服用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7f/0f9193e0726322f30ea82c0fd2297ce9.jpg?1655556268)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/aa/1f4065b8bc87b18a845c32c08d1e5689.jpg?1655556268)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e1/35a2ab5d3d13b2265e4adef9f28852e9.jpg?1655556268)
挿し芽3年目のカシワバアジサイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ea/e307df100d6da6d269f456eb7592362e.jpg?1655556268)
アナベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2d/5aad7fa1976e751cb3cce1de4d825e10.jpg?1655556268)
母の日のカーネーションを挿し芽しました。根が出て来ました🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/17/3de198069bfb56f1d7642bf7cf608746.jpg?1655556268)
昨年9月から2月まで花が咲いていた胡蝶蘭
症状が落ち着いて来たので、
6月8日
抗生剤、膵炎の薬、胃薬、いつも飲んでいる心臓、甲状腺の薬になりました。
10日目の今日、検査をしました。
白血球は減少しましたが、膵蔵の数値が高い😥
膵臓、心臓、甲状腺、1ヶ月分の薬と消化器サポート治療食を買って来ました。
サクタロウはよく寝て、食べて、警備の仕事をしています🐶
この毎日が続きますように❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7f/0f9193e0726322f30ea82c0fd2297ce9.jpg?1655556268)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/aa/1f4065b8bc87b18a845c32c08d1e5689.jpg?1655556268)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e1/35a2ab5d3d13b2265e4adef9f28852e9.jpg?1655556268)
挿し芽3年目のカシワバアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ea/e307df100d6da6d269f456eb7592362e.jpg?1655556268)
アナベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2d/5aad7fa1976e751cb3cce1de4d825e10.jpg?1655556268)
母の日のカーネーションを挿し芽しました。根が出て来ました🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/17/3de198069bfb56f1d7642bf7cf608746.jpg?1655556268)
昨年9月から2月まで花が咲いていた胡蝶蘭
切り戻して植え替えたら、切った節から花芽の茎が伸びて✴️2輪咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3e/3d44bc39204dc432c607897aabc28c9c.jpg?1655556268)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3e/3d44bc39204dc432c607897aabc28c9c.jpg?1655556268)
こんばんは〜(^o^)
症状が、落ち着いてきて
良かったですね〜。
膵臓の数値が、良くなって欲しいですね。
サクタロウ母さんの言葉に、
この毎日が続きますように❗️って
書かれてますが、本当に老犬と
暮らしてると思いますね。
今、元気でも数時間後に
体調が悪くなって、病院へ慌てて
連れて行ったりしてます。
サクタロウちゃんの膵臓の数値が
安定する事を祈ってます。
サクタロウは普段と変わらない生活をしています🐶
薬を嫌がらず飲み、食欲もあり、夜は9時から朝5時までぐっすり😪💤💤
父ちゃんと一緒に寝ています。
可愛いです✨
何時までも続く事を願っています。
サクタロウちゃん、食欲が有るのは嬉しいですよね。
数値が安定してくれると良いですね。
普通に出来ていると伺いほっとしています。
添い寝して貰えて、サクタロウちゃんお幸せね。
母さんは、挿し芽もお上手なんですね
いつも有難うございます。
ありがとうございます☺️
サクタロウが元気でいてくれるのが嬉しいです✨食欲があり鳴き声が大きい🎶夜はよく寝る😌🌃💤体調のバロメーターです👩🦱
今年、初めてカーネーションの挿し芽をしました。新芽を挿したのが早く根がですようです✨増やすのは楽しいです✨
お見舞いが遅くなりました。
食欲って元気のバロメーターです。
サクタロウちゃん頑張ってね。
ありがとうございます👩🦱
薬はチュールに混ぜて飲ませています。美味しそうに食べています🐶
薬が合っているようで元気です❗️
家中の涼しい場所を見つけて昼寝をしています。
穏やかな生活が続きますように❗️