のんびり、楽しく趣味と旅行

陶芸を始めて7年、桜と紅葉を追っかけての旅行、田舎暮らしを楽しんでいます。

わが家の犬歴史

2025-02-10 15:37:37 | サクタロウ思い出日記·3代目成長記
1代目
雑種犬(スピッツと柴犬のお母さん、柴犬のお父さん)🐈コロ(虎呂)女の子

子供たちと一緒に成長し、どこに行くのも一緒でした。
北は大雪山、黒岳
南は韓国岳
一緒に山登りもしました

お利口な可愛いワンコでした。
15歳6ヶ月虹の橋を渡りました

2代目
チワワのサクタロウ(咲太郎)
ブリーダーさんの所で初めて会った時、1番大きく元気な男の子
子供たちが家を離れ、父ちゃんが定年退職してから迎えたこなので、寝るのも一緒、出かけるのも一緒でした🐈

16歳8ヶ月🌈2024年3月11日午後2時10分
あっけなく虹の橋を渡って行きました。

2024年3月3日

3代目
1月1日生まれの女の子




一人っ子なのでお母さんのお乳をたっぷり飲んで、元気です。

離乳食が始まり、よちよち歩きをしています。

孫がつけてくれた名前

シロ(紫呂)

成犬になると

なるようです🐕

3月6日迎えに行きます🏡


ワンコ4兄弟は生後10日の壁が越えられませんでした。






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日いち-2025年2月7日 | トップ |   
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (力丸ママ)
2025-02-10 16:43:37
シロちゃんかわいいですね
羨ましいです
いっぱいblogに載せてくださいね
返信する
Unknown (るみ子)
2025-02-10 19:31:06
サンタロウ君の母さん
こんばんは〜(^o^)

シロちゃん、可愛いですね〜💕
3月6日が楽しみですね(^o^)

サクタロウくんは、もうすぐ1年なのですね。もっと長く感じてました。とても可愛い子でしたね。

シロちゃんの兄弟は、生後10日で居なくなってしまったのですね。何か切ないです。
このお話しを聞いてると
今、我が家に居てる子達も
頑張って我が家に来てくれたのですね。そう思うと、今よりも愛おしく感じますね。
返信する
Unknown (サクタロウ母)
2025-02-10 21:13:55
力丸ママさん
ありがとうございます😊
1ヶ月以上経っているので、目も見えるし耳も聞こえます。よちよち歩いて、手を出すとペロペロなめて甘噛みしました✨
可愛い❤来るのが待ち遠しいです。
返信する
Unknown (サクタロウ母)
2025-02-10 21:30:51
るみ子さん
ありがとうございます😊

もう1年になります。話しかけた時🐈なあに?首を傾げる仕草が懐かしく思い出します。
サクタロウは優しい子だったので、シロを見守ってくれると思います。
女の子は優しいと言いますが、
まん丸お目めで見つめられると、早くうちの子になって欲しい!3月6日が待ち遠しいです。
返信する

コメントを投稿