のんびり、楽しく趣味と旅行

陶芸を始めて7年、桜と紅葉を追っかけての旅行、田舎暮らしを楽しんでいます。

信州の春の餅菓子「やしょうま」

2020-02-26 21:00:50 | 日記
陶芸仲間のヤエちゃんは、長野の方です☺️

こんな餅を見たことない❗️



金太郎飴のようです❗️

「やしょうま」は2月15日または3月15日お釈迦様が亡くなった日に食べる上新粉の 餅です☺️

食べるのがもったいない❗️芸術品です🎵

焼いて砂糖醤油を付けて☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️
私は桜を食べました☺️

ヤエちゃんありがとう😉👍️🎶


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋ウィメンズマラソン | トップ | 新型コロナウィルス学校休校... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿