くるま屋さんと雨渓釣行

雨の影響で水量は多めでしたが 水質はクリア

軽く叩きながら登って行き滝を高巻いてからが本番



昼食後 二時間ほど上流探索



イワナも良いし 良さ気な流れが続きますが 切りがないので 上流は次回のお楽しみに取っておく事にした‥
今日は 生憎の天気でしたが 綺麗な流れ 綺麗なイワナ達 それから 恐ろしい勢いでイワナをキャッチする くるま屋さんのおかげで とても楽しい釣行になりました(^^)
一昨年 二人でアタックして退渓した地点から上流の様子を見に行って来ました。

雨の影響で水量は多めでしたが 水質はクリア
気温 水温 共に低くとても寒かったが 釣果の方は 熱かった(^^
毎度の一本キャッチしたら先頭交代スタイルでスタート
落差の激しい流れに加え やや多い水量に戸惑いながら
白泡の脇からミノーを入れて底を取るように探ると反応が良かった‥

軽く叩きながら登って行き滝を高巻いてからが本番
綺麗なイワナがいくつも顔を見せてくれる


ちょうど昼頃 一昨年 退渓した地点付近に到着
ここで 少しだけ山の恵みを採取(^^)

昼食後 二時間ほど上流探索

イワナの出方は 叩いてきた下流と大差ないものの若干サイズアップしてきた‥


午後2時 この頃になると 時折 晴れ間が見え始めたが 帰りの時間を考えるとギリギリ‥

イワナも良いし 良さ気な流れが続きますが 切りがないので 上流は次回のお楽しみに取っておく事にした‥

今日は 生憎の天気でしたが 綺麗な流れ 綺麗なイワナ達 それから 恐ろしい勢いでイワナをキャッチする くるま屋さんのおかげで とても楽しい釣行になりました(^^)