2018年10月29日より断酒しています

痩せたいけど酒がやめられない。だからやめよう。

断酒121日目 人生の中心は自分であってお酒ではない

2019-02-27 09:39:09 | 断酒

朝起きたら具合が悪く。もう飲まないぞと一日をスタートし。

夜になったらいつ仕事が終わるかとそわそわし。

終わったら即お酒を買いにいき、1時間の宴。

飲んでいる間はお酒も美味しく感じ、嫌なことも忘れられる。お酒ってやっぱ美味しいな楽しいな。

しかし後ろには「お酒がなくても楽しい人生があるのに」という自分がいました。

私は10年の断酒後、ついつい飲んでしまっただけに、

お酒がある人生、無い人生との差というのも自分なりにはわかっていて。

あの「つい飲んでしまった日がなければ」と思うことも少なくありません。

今日もアルコールの無い一日を過ごそうと思っています。

にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村


断酒117日目 風邪をひいていました。

2019-02-23 12:53:59 | 日記

こんにちは。最近全然更新できず。

お待たせしました(笑)

風邪ひきです。

2・3月は1年でも天中殺の月だしな、1月は動けたけど、2月は体調崩すかな

なんて思ってたら、案の定。

2月に入ってからというもの、毎週風邪をひいています。

 

先日、子供の受験がありまして、私も一緒に行ったのですが。

前日、ものすごく仕事が忙しく、1時半まで仕事をするはめになり、数時間しか眠れなくて受験会場に行ったらもらってきたかんじがします。

 

さて、全然関係ないのですが、節酒のお話を。

私自身は「節酒しても続かない」ので、断酒のほうが楽だったりします。

節酒がいい方はそれでいいと思うのですよ。それはそれでもちろん応援します!

そもそも断酒だって自分で好きでするものですから。

 

例えばビール500ml1本くらいが確か適正な飲酒量だと思ったんですけども。

私には無理です。

7%くらいのハイボール500mlでも足りません。

断酒117日目。もうすぐ120日ということは、4か月ですね。

にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村


断酒111日目!

2019-02-17 12:19:55 | 断酒

毎日飲んでいるレモン水のレモンと、家にたくさんあるりんごを刻んで、バターで炒めました。

砂糖をからめて、おやつの出来上がり。

断酒始めたころから飲み始めたレモン水。

今では冷蔵庫に常に保存してあります。

 

今日で111日目。

昨日、心療内科に薬をもらいに行きましたが、主治医もお酒のことを忘れたのか言い出さない。

眠剤を出すルールがなんか変わったらしく、弱いのに変わっちゃった。

どうしても睡眠が不安定だから眠剤は必要。

でも、これからは運動も始めるし何か変わるんじゃないかな。

 

お酒が無くても、眠れるし。

お酒が無くても、自分を保っていられる日々。

一緒に断酒している皆さんにとっても、今日もノンアルありがとうの1日です。

にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村


断酒109日目 仲間がいるということ。

2019-02-15 22:29:30 | 断酒

前に瀬崎さんへのコメントでも書きましたが、

うちのブログにコメントを書くと、すぐに私のタブレットに通知が行きます。

内容はまずその時点で確認します。

急ぎの時は、すぐに返事をしたいと思っていますので。

辛い時は書き込んでくださいね。

私も危ないときはここに書き込んで、お返事をもらってなんとか苦しさをしのいで、今日で断酒109日目なのです。

にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村


断酒106日目 お酒という名の足かせ

2019-02-12 15:05:01 | 断酒

お酒を飲むと、思考力も落ち、行動力も落ちるように思います。

動きたくても体力も無いから、思ったようなパフォーマンスにもならず。

結局はお酒を飲むことで自分の足かせになるように感じるのですよね。

 

さて、この前風邪をひいて3日間調子が悪かったのですが、また新しく引いてしまった感があります。

毎年2・3月は天中殺なので、調子も悪くなりやすかな?なんてことを思うことにして。

1月にいい仕事ができたので、まあ、仕方ないやなとか考えたり。

そろそろ新しい24時間のジムに行こうかなと思っております。

大雪だから通うの難しい感はありますけどね。

にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村


断酒104日目 当たり前の日々になればいい

2019-02-10 18:42:17 | 断酒

いつスリップするかわからない。

本当はそういう日々を過ごしているだけ。

なんの拍子に飲むかわからない。

今日は特に何も書くことが無い日。

それでもいつお酒って飲んでしまうかわからないから、1日1日が積み重ね。

今日も皆さん、飲まないで朝を迎えましょうね。

にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村


断酒103日目 コミュニケーションにお酒はいらない

2019-02-09 00:55:37 | 断酒

去年は・・・飲みに行ってたなあ。

なんか楽しかったんだと思う。

でも、お酒の失敗も多くて、結局は損。

お金も時間も労力も。

今は「私はお酒を飲みません」ってすっぱり断ってるので。

かえって楽です。

多少、飲んで楽しかったことも想いだすけど、痛い思い出のほうが多いかな。

にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村


断酒99日目 病院に行ってきました

2019-02-05 19:54:52 | プライベート

熱は無いけど喉が痛い。

発症して今日で3日目。

仕事で関わりある方に報告したら、「耳鼻科に行ってみたら」とのこと。

耳鼻科に行ったら、インフルの検査されて、「陰性」。

風邪ですねってことで総合感冒薬(対処療法ですね)とうがい薬出されました。

大事にします、ハイ。

にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村


断酒95日目 言い訳を付けてはまた飲む。

2019-02-01 11:18:56 | 断酒

お酒を飲んでいる時間、私は一人。

毎日1時間以上をその一人の時間に費やしていました。

お酒が美味しくて、毎日飲みたかったんです。

飲んだら辛いこともどうでもいいし、眠れるし。

でも、朝が最悪。

無駄に疲れているし、寝不足だし顔色も悪い。

その割には変にテンションが高くて二度寝ができない。

頭は痛い、顔はむくんでいる、気持ちも悪い。

もう今日で止めようと思っても、また夜が来たら、美味しいお酒の味がよみがえり、言い訳を付けてはまた飲む。

お金も無くなる、体重も増える。

自分は何のために働いてるのかわからない。

断酒は悪循環を断ち切るためでした。

にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村