これは、パラオではよく見られるニチリンダテハゼです。
日本では、あまり見られないハゼです。
日輪っていうあたり、とっても日本ちっくな名前です。
背びれが扇のように開いています。
これ、日本人のゲストさんには好評で、みんな、
写真を撮ってくれるのだけど、なぜが、外人さんには、
人気がなかったなぁ。。。。
(・_・?)

【写真:パラオ・タートルコーブのニチリンダテハゼ】
日本では、あまり見られないハゼです。
日輪っていうあたり、とっても日本ちっくな名前です。
背びれが扇のように開いています。
これ、日本人のゲストさんには好評で、みんな、
写真を撮ってくれるのだけど、なぜが、外人さんには、
人気がなかったなぁ。。。。
(・_・?)

【写真:パラオ・タートルコーブのニチリンダテハゼ】