Love Ocean♡Mermaid Saki♡

Love for mother goddes of the ocean
See you in the water♡♡♡

☆高浜遠征☆

2005-09-15 | SURFING 
今日も、福井は、波の高さが3m。。。
今日も、ダイビングは出来ません。(^。^;)
福井県北部は、波乗りにもハードなくらいの波。
今日は、福井県南部の方が波がちょうど良いので、
高浜町に遠征してきました。
同じ福井県とはいっても、SAKIの家からは、
3時間半くらいかかる遠いところ。

今日、入ったポイントは鳥居浜の『松風裏の方』。
波は、SAKIには、ちょうど良い大きさでした。
でも、少しものたりない感じかな。。。。(/_<)
さすがに、こっちは関西からのサーファーが多いです。
高浜は、越前海岸とは違って、白い砂の遠浅のビーチ。
水も綺麗で、なんだか、同じ県とは思えないくらいです。
3時間半ほど入って、疲れたので、ミニストップで、
ベルギーチョコソフトを食べて帰ってきました。

週末のダイビングには、波がありませんように。
仕事がダイビング、趣味が波乗りだと、
ほんと、毎日、複雑な気持ちですっ。

夕暮れ波乗り

2005-09-14 | SURFING 
今日は、日本海側は温帯低気圧(←元のの台風15号)の影響で、
波が上がりました。ダイビングは出来ない感じです。
っというわけで、サンセットビーチに波乗りへGOです。

すっごい風と雨の中、やっぱり地元のサーファーは、集合していました。
なんだか、風も冷たくて、いつもなら2時間くらい平気で入るのだけど、
今日は、5時から6時までの1時間だけ入りました。
気温より、水の中の方が温かいのっ!!!
これからは、そういう季節なんです。
水温は、気温の2カ月遅れで変化していくのでねっ。
夏、まだ行かないで!!!!って海に叫びたいよぉぉぉ。



越前の夕日

2005-09-13 | DIVE ECHIZEN
これは日曜日の越前の夕日です。
曇り空だったのだけど、夕日が見れました。
夕日を見ると、ついつい写真を撮ってしまうのだ。
もちろん、毎日違うし、1分後には違う空になっている。
やっぱり、海沿いっていいねぇ。
沖縄で暮らした3年半も、海の目の前に住んでいた。
パラオではもちろん、海に囲まれた島にいた。
やっぱり、海なしでは、生きられないなぁ。私。


☆祝50ダイブ☆

2005-09-12 | DIVE ECHIZEN
昨日、ご一緒したリピーターさんのSファミリーさんです。
優しいパパと美人ママとカワイイ高校3年生のお嬢さんです。
去年までは、お兄ちゃんも一緒に来てくれていましたが、
お兄ちゃんはなんと、沖縄の琉球大学に進学し、今年は、
3人で来られました。↑ダイバーには嬉しいですよねっ。

昨日は、娘のkATSURAちゃんが、越前で50ダイブを迎えました。
若干、高校3年生です。すっごくキュートな女の子です。
ママが超美人だからなぁ。(^ー^* )♪
パパが毎年、家族旅行は沖縄に連れて行ってくれるんですよぉ。
家族仲が良くってうらやましいデス。
なんだか、私まで、ほのぼの過ごした2日間でした。

選挙なのだっ。

2005-09-11 | DAIRY
今日は、選挙の投票日。
とはいっても、たいていSAKIは土日はお仕事なので、
いつも不在者投票をする。
今回も、日曜日は仕事だから、不在者投票してきたよぉ。

選挙というと、ウグイス嬢を過去に3回程やったことがあるよ。
衆議院選・町会議員選・村長選など、色んな人に頼まれてねっ。
プロのウグイスさんは、本当にスゴイって思った。
私なんか、アマの場合は3人1組で、1時間交代でアナウンスしても、
すぐに声が枯れちゃうの。夕方まで持たないって感じ。
でもプロのウグイスさんは声量が違うし、アドリブが上手いし、
涙声なんかも上手。
でもねぇ、選挙も後半になってくると自然と、ウグイスも、
気合いと熱が入って、涙声になっちゃうんだよねぇ。
なかなか、いい経験でした、

昨日の波乗り

2005-09-10 | SURFING 
昨日は、家から1番近いサーフポイントITSUKIで波乗りしたよ。
台風が過ぎて、2日目というのに、まだサイズはあった。
でも風が、合わなくて波は良くないの。。。(・・。)
何回も、大きな波にぶっ飛ばされ、グルグル巻きに巻かれた。
洗濯機の中ってこんなかなぁって思いながら、巻かれてた。
やっとのことで、水面に出たと思ったら、また、大きな波が、
ドッカーンっとやってきてまた、巻かれた。。。
息が続かないよぉぉぉ。
やっとのことで、また水面に出た。
ふぇ~ん。(/_<。)
なんだか、目がぼやける。
コンタクトが流れてしまったのだぁ。
これだけ巻かれていたら、流れるのも仕方ないんだけどぉ。
波に乗った数より、巻かれていた回数の方が多い1日でした。

映画なのだっ。

2005-09-09 | MOVIE
今日も海ネタではありません。
めっちゃ、ひさしぶりに映画を見てきました。
トム・クルーズの『宇宙戦争』。レイトショーだよっ。
5月に『コンスタンティン』観た以来の映画。
実に3ヶ月ぶりの映画館♪♪♪
感想はというと・・・・・。
ちと、怖かったデス。

前に見た、『サイン』って映画に、
ちと似ていたかなっ。。。。。。
個人的に、映画は恋愛ものか、人間ドラマか、
感動ものなど、涙うるうる流せるものが好きなんだけど、
どうしても話題になった映画は見たくなっちゃうんだなぁ。

ホラー映画とかSFとか、SFホラーとかって、やっぱり苦手だ。
えっ。ロボット!?えっ。宇宙人!?
(゜□゜)(゜□゜)(゜□゜)(゜□゜)(゜□゜)(゜□゜)

なんか、怖い。怖いものはすべて苦手。
最初から、最後までコワくて、ドキドキして見てた。
家族愛も描かれているんだけど、怖いシーンの方が多かったナ。
今度は、ラブラブ恋愛映画か、
うるうる泣けちゃうファミリー映画にしようって思ったよぉ。

台風うねり

2005-09-08 | SURFING 
台風が大きなうねりを残していった。
今日は、絶対いい波が立っているはず。
早起きしてビーチへGOなのだぁ。

。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。ありゃりゃ。

どのポイントも波が大きすぎてクローズ。
色々チェックして、1番波が小さそうな、
サンセットビーチに行くことにした。
ビーチに到着。わ~い。と駐車場でウエットに着替えた。
ボードを持って、小走りに海へと走る。
あれれ~。(・_・?) 波、デカイ!!!!!!
波が防波堤を、越えているいるじゃないっ★

何回も何回も大きい波に巻かれてヘトヘトになった。
ちょっと、波のサイズは大きすぎたけど、
波がデカくて形も良くないから人も少ないし、
お天気も良くって、気持ちいい波乗りできました。



温泉♪

2005-09-07 | DAIRY
台風のおかげで、もちろんダイビングのお仕事もなく、
波も6mと高すぎて、波乗りにも行けないので、
ひさしぶりに温泉に行ってきました☆

あわらにある、『セントピア』というところです。
ここは、天の湯と地の湯とが1週間ごとに男女で入れ替わります。
天の湯には、空が吹きぬけの露天風呂があるの。
地の湯には、蒸し風呂サウナがあるの。
SAKI的には、天の湯の露天風呂が大好き
今日は、どっちかなぁ・・・と思いながら行ってみると、
やったぁ、天の湯だぁ。
天の湯に恵まれることが多い私。ラッキーだなぁ。

8月は、ダイビングのお仕事がいそがしかったから、
今日は、温泉でゆっくり身も心も癒されちゃいましたっ。

台風なのだっ。

2005-09-06 | SURFING 
今日は、台風の影響で、日本海にもいい波が立っている。
朝から、わくわくしていると、サーファーのお友達から、
波情報が入る。福井も波いいみたい。

ポリタンクにお湯を汲んで、せっせと海に行く準備をしていると、
家族から、猛反対を受ける。
『こんな日に、絶対、海に行くんじゃないっ』と・・・。
朝から、こっぴどく怒られたので、テンションが下がり、
こんな反対を押し切ってゆくのもなぁ。。。と思い、
海に行くのをやめる。
そうしているうちにも、波乗り仲間から、どんどん、
波イイヨのメールが入ってくる。
:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・え~~~~~~~~ん!!!

まっ、いいか。
台風が去ってからの波に期待しよう!!!
と、気を取り直して、映画に出かけようと準備する。
すると、また反対される。
『こんな風の強い日に出かけるんじゃないっ!!!』と。
:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・え~~~~~~~~ん!!!

結局、おうちで良い子にしていた台風休みでした。

☆宇治白玉金時☆

2005-09-05 | Family
今日は、海ネタではありません。(o*。_。)o
今日は、ひさびさにママとお休みが合ったので、
ママとショッピングに出かけました。
LOFTでうろうろ2時間弱。
さすが親子だっ。2人して細かなものをいっぱい買った。
ふぅ。( -.-)

ちょっと暑くなったので、ひとやすみした。
夏をしのんで、『手かき氷』で有名な和菓子屋に行く。
やったぁ。もう9月だけど、まだかき氷やっていた。
SAKIのチョイスは、『宇治白玉金時』!!!
チーン!一杯700円也~
これはスゴイ。本格的な抹茶シロップの下には、
小豆&白玉がいっぱい入っているのだぁ。
ここのかき氷は、機械じゃなくって、昔ながらの、
手でガリガリ回して作る機械なのだよっ。
だから氷も荒削り。だけど、超おいしいっ。

かき氷を食べて、ちょっと涼しくなったので、
またショッピングを続ける親子であった。
ふふ。

金髪

2005-09-04 | DAIRY
仕事はダイビング。趣味は波乗り。
仕事で毎日潜る。休みの日は波乗りに出かける。
気がつけば、1年中ほぼ毎日、海に入っているんだ。
w(゜ー゜;)w!!!
髪も傷むはずだよね。
太陽光線と塩水で、SAKIの髪は色が抜けてほぼ金髪・・・。

今日は、ダイビング中、海の中でたくさんのダイバーとすれ違った。
海から上がり、器材を洗っていると、県外のショップのゲストさんに、
『あっ。ここのガイドさんだったんですね。』
『金髪だから、外人さんがいるんだぁと思っていたんですぅ。』
って、言われちゃいました。

たしかに、髪の色だけみたら、日本人には見えないよねぇ。。。
ハワイにいた時も、パラオにいた時も、外人さんから、
普通に英語で話しかけられちゃうことも度々あったもの。
でも、ごはんとお味噌汁が大好きな純日本人なのだよぉぉぉ。



漁火

2005-09-03 | DIVE ECHIZEN
漁火。イカ釣り漁船の灯りのこと。
漁船にたくさんライトを照らして夜の海に出ると、
カタクチイワシやキビナゴが集まってくるのです。
それを追っかけてイカもいっぱい集まってくるの。

越前海岸に夏の夜は、この漁火がたくさん見えます。
キラキラ光って、とっても綺麗。
夏の風物詩です。
これを見ると、夏だなって思うの。

今日も水中では、イカが群隊を組んで美味しそうに泳いでいました♪


【写真:浜富前から見た今日の漁火】

筋肉痛・・・。

2005-09-02 | SURF TRIP
昨日の波乗りで筋肉痛なのだ。

5時間も入っていたし、思ったより波も大きかったし。
ひさしぶりのサイズの大きな波。
ビーチから、沖にパドルアウトするのがとってもハードだった。
腕と足と肩が痛いの・・・・。(/_<)
8月は、ほぼ毎日仕事でダイビングしていたけど、
やっぱり、使う筋肉が全然違うのねっ。

夏場の日本海は波がなくフラットな日が多いのだけど、
これから秋~冬が波が良くなる☆彡
波乗りには持久力が必要。鍛えなくっちゃ。


【写真:昨日の伊良湖の波】

☆伊良湖遠征☆

2005-09-01 | SURF TRIP
今日はダイビングのお仕事はオヤスミでした。
だけど日本海には波はありません。・゜゜・(>_<;)・゜゜・
なので、愛知県の伊良湖へサーフトリップしてきました。
伊良湖は中部のサーファーが集る人気のサーフスポットです。
太平洋側は台風のスウェルが入って波があるのです。
夜中12時に福井を出発して、朝6時に到着。

早朝だというのに、サーファーでいっぱいのビーチです。
メインの『赤羽ロングビーチ』は予想していた以上に波が大きくて、
クローズ気味。。。。
風をかわす『新日本』も、ローカルサーファーでいっぱいだけど、
波は今ひとつ・・・・。ってことで、
今日のポイントは、赤羽根『ロコ』に入りました。

予想していた以上に波は大きかったデス。
午前中3時間。午後から2時間。合計5時間波乗りしました。
何回も大きい波に巻かれたけど、楽しかったぁ。