こんにちは
大村支店針本です
おでんと言えば大根、豚汁は赤みそ
そんな季節になりました
教習所では教えない車のルール(正しいとかの意味ではない)というものがあります
たとえば高速道路の追越車線で右ウインカーをすると譲って下さいとの意味ですが
これは危険であります
この前、トンネル出口で追突事故を見かけました
私は逆にトンネルに入るところでしたのでトンネルを入ると緩やかなカーブで
おそらく出口付近が見れない状況だと思いました
現場保存で車が止まっていたのですがトンネル出口へ向かって下り坂により
少しスピードが出ている車がいたのでフラッシュをして知らせようとすると
後ろにいた車からもフラッシュが焚かれました
同じことを考えていたんだなぁと思いつつ、ただこのフラッシュの意味が
免許取りたての時は分からなかったよなぁと思い出しました
フラッシュがある時はその先に何かある、もしくは自分の車に何か
起こっていると教えてくれるものです
常日頃運転には気をつけましょう


おでんと言えば大根、豚汁は赤みそ


教習所では教えない車のルール(正しいとかの意味ではない)というものがあります

たとえば高速道路の追越車線で右ウインカーをすると譲って下さいとの意味ですが
これは危険であります

この前、トンネル出口で追突事故を見かけました

私は逆にトンネルに入るところでしたのでトンネルを入ると緩やかなカーブで
おそらく出口付近が見れない状況だと思いました

現場保存で車が止まっていたのですがトンネル出口へ向かって下り坂により
少しスピードが出ている車がいたのでフラッシュをして知らせようとすると
後ろにいた車からもフラッシュが焚かれました

同じことを考えていたんだなぁと思いつつ、ただこのフラッシュの意味が
免許取りたての時は分からなかったよなぁと思い出しました

フラッシュがある時はその先に何かある、もしくは自分の車に何か
起こっていると教えてくれるものです

常日頃運転には気をつけましょう
