LOVE the EARTH

地球:その景色

理系こそ作文力!

2022年のキャッチコピーは
"提供、地球"

空の奥行

2012-06-15 07:05:13 | フォト・エッセー



6月7日の夕方に、自宅付近で撮影しました。

写真では分かりにくいですが、雲が2層に分かれています。
普段なら、空はあまりにも高すぎて、平面的に見えてしまいます。
しかし、雲が何層にも重なっているのを見ると、空の厚さを感じることが出来ます。

この写真の場合、上部には巻雲、下部には層積雲があると思われます。
巻雲は高度5~12kmに発生します。
上層の風の乱れが相対的に少ないことが要因です。
層積雲は高度1km未満~3kmで発生します。
下層に弱い寒気が入る時、発生しやすいです。

One Colorです。

作文力講座2012が始まりました

2012-06-14 14:11:28 | フォト・エッセー

今年も4月から「理系こそ作文力」講座2012を進めています。

今年の投稿記事の最初のテーマは、「緊急企画,空を見よう!」です。

季節は梅雨。鬱陶しい日が続きますが,まだ本格的な梅雨にはなっていません。
ふと見上げた空の風景写真と説明文の投稿が続きます。

自然の風景を切り取った写真と説明文をお楽しみください。

「理系こそ作文力」講座代表 石屋本人




鹿児島県喜界島の3月の空です。
隆起サンゴ礁の先にぽつんと離れ雲がゆっくりと左から右へ移動していきます。
潮騒の音が遠くから聞こえてきます。
春の空は霞んでいるせいか優しい青色です。
雲と一緒に時間も左から右へ、ゆっくり流れていくような気がします。
石屋本人