霧の中、いつもの止まぎりに止まっていたミサゴですがいつの間にやら飛んで行き、霧が晴れると頭をかじった獲物を持ってカメラの前を下流へ飛んで行きました。午後まで帰ってくるのを待ちましたが止まり木には帰ってきませんでした。
霧の中、いつもの止まぎりに止まっていたミサゴですがいつの間にやら飛んで行き、霧が晴れると頭をかじった獲物を持ってカメラの前を下流へ飛んで行きました。午後まで帰ってくるのを待ちましたが止まり木には帰ってきませんでした。
今日の球磨川河畔は11月下旬としては暑い日差しでした。腕まくりしてチャンスを待っていたお陰で日焼けして腕が痛いです。ミサゴは相変わらず球磨川の大きな魚を獲ってきています。たぶんニゴイでしょう。
小春日和の陽気に、球磨川の水も緩んで魚も深みから出てきているのかミサゴは大きな魚(ニゴイかな?)を獲っていつもの止まり木に持ってきました。 ハヤブサも河原に出てきたのをカメラに収めたのですがSDカードからPCに移し替えるとき処理を誤りどこかへ飛ばしてしまいました。残念です。
いつもは青い山がバックになるのですが今日は真っ白けの山霧です。ミサゴは止まり木から上流へ飛び立ち、帰りを待てば獲物を掴んで帰ってきたのかもしれませんが残念。雨が降り出し引き上げです。
いつものあさぎり町旧深田中学校対岸の樋門で撮影開始。止まり木から飛び立ったミサゴが川面上空でホバリングを繰り返しゲットしたのがチョット小さめな魚でした。ひょっとしたら尺鮎(落ち鮎)かも。
久しぶりの川辺川、令和2年7月2日の大水害で川相もがらりと変わっていました。透き通った川面には大きな魚が悠々と泳いでいました。上空にはミサゴが獲物を探して飛んでいますがカメラを警戒してか飛び込んできません。次に行くときには身を隠す方法を考えて行きます。
大きな獲物を獲っては来たのですが大きかったせいか途中で獲物を軽くしていつもの止まり木に帰ってきました。午後2時過ぎの出来事でした。