小雨降る球磨川で今日のミサゴです。「餌取に行ってきまーす。」半時して「水が濁っていてダメでした。」とミサゴが言い訳をしていたかどうかは定かではありませんが手ぶらで帰ってきました。
小雨降る球磨川で今日のミサゴです。「餌取に行ってきまーす。」半時して「水が濁っていてダメでした。」とミサゴが言い訳をしていたかどうかは定かではありませんが手ぶらで帰ってきました。
バッタを食べて食後のひと時、背後からカラスめが襲いかかりゆっくりできないチョウゲンボウです。今日の球磨村の球磨川での出来事です。
10月21日今日午前、3年に一度の高齢者運転免許講習日でした。自称100点満点で再試験なし。午後球磨川へ出かけミサゴの餌取り失敗の写真を撮り、家の近くに仕掛けているニホンミツバチの巣箱を見に行ったところイノシシに出くわしビックリ。慌てて車に戻り写真を撮った次第。(車に戻ったのは写真撮影目的ではなく、かかってこられたら勝つ自信がありませんので・・・。)
久々の球磨川、市房ダム放流の関係で白く濁っていた。あさぎり町深田のミサゴは相変わらず元気に魚を獲って、この前の台風で小枝が吹っ切れた枯れ木の上に獲物を持ってきた。獲物はニゴイかな?。
「今日は七夕さん。久しぶりにミサゴに会いに行こうか。」と、カメラをぶら下げて球磨川へ。あさぎり町のポイントではミサゴが球磨川の上空を旋回・ホバリングを繰り返しておりカメラを向けるといなやドボン。あまり大きくない獲物を引っ提げていつものお食事場所へ。その時間が午後4時30分。夕方の盆栽や草花への水かけ、愛犬「風太」の散歩もあり帰路についた次第。車の中でエアコンを切っての撮影は暑かったーー。!!。
暖かくなった球磨川、でも午後になると北西の風がきつく吹きます。その中、ミサゴはお気に入りの木に留まり姿を見せてくれます。昨年秋からこの場所でハヤブサを見かけません。風邪にでも罹ったのかな?。
ノスリも一応鷹の仲間です。普段、木の上や電柱の上から獲物を待ち構えネズミやカエル、バッタなどを食べています。今日は地上に降りて獲物を探していたのでしょう。何も獲らずに舞い上がって行きました。
獲物が大きすぎて岸辺にやっとのことでたどりついたミサゴ。春が近づき鯉や鮒が産卵のためぼちぼち岸辺近くに来ているのでしょう。今日も錦町木上地区の球磨川で大きな魚(鮒?鯉?)を獲ったミサゴでした。
「こんなに寒いときアホと違う。」家からカメラをぶら下げて出ようとしたときの最愛の妻の言葉です。「はい、はい。おっしゃる通り昔からのアホでございます。」と言っていつもの撮影ポイントに行ってみると、さっそくミサゴが大きな魚をぶら下げて飛んできて枯れ木のテッペンに。それにしてもいつも大きな魚を獲ってくるものです。
この冬初めて球磨川でオオタカを見ました。(1枚目の写真です)オオタカをましな写真にしようとアクセクしましたが結局は近づきすぎて逃げられて落ちが付きました。ミサゴのポイントに行くとミサゴは大きな獲物を獲って食事中でした。やはり、その気で写真撮りに行かねばいい写真は撮れないと言うのを今日も実感した次第です。ハンセーーイ。