百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

技術士総監部門の試験終了

2016年07月17日 21時07分22秒 | 資格取得の部屋
ここ数年のイベント
技術士総監部門の試験。

一昨年から
試験日が
7月3連休の日曜日に変更。

今年は今日。
試験会場の香川大学に行ってきました。

朝、岡山周辺は雨。
雨上がりを狙っていったのですが
高松駅から大学までで
雨に降られてしまいました。

午前中は
択一試験。
昨年よりもできていませんね。

適切な数
不適切な数
すべての項目が理解できていないと
数が出ません。

去年よりも難しかった。
と言うことは、
昨年6割しかできていないので
それ以下になると
その時点で不合格。

いゃー困ったなぁ。

午後は
筆記。

今年の問いは
自分が関与する分野について
書けたので
そこそこは行けましたが
後は
総監チックな内容になっているかどうか?

ここが大問題
個別の内容を書いていると
総監にはなりません。

午後の時間は
3時間30分って
ほんとあっという間です。

結果発表は2か月少々先
私の予感は
合格率10%程度。

どんな結果が出ることでしょうか。

来週は
次の空間総括の準備ですね。

並行して
引越の準備と
新居での生活に必要なものを
購入しなくちゃいけません。
ちゃっちゃっとしちゃいましょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引き取ってきました。 | トップ | 東京行 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

資格取得の部屋」カテゴリの最新記事