百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

佐賀行

2015年08月26日 21時07分18秒 | その他雑記
月曜日から
佐賀に行く予定でしたが
台風のため
急遽当日キャンセル

そのまま1日順延

火曜日
案の上
九州は台風直撃
博多に行っていても
佐賀にへ行けなかったですね。

九州管内の列車は
新幹線在来線ともに運転見合わせ。

山陽新幹線も
広島から博多間が運転見合わせ。

台風は昼過ぎに日本海へ抜けました。
しかし、時間は刻々と過ぎますが
山陽新幹線の運転再開のニュースがありません。
広島小倉間が不通まま

出かける時間が迫りました。
イオンによって
弁当とアルコールとつまみを買って
岡山駅に

出発は
岡山17時50分発みずほ607号

少し早目につきましたので
ホームに出ると

こんな珍しい行先の列車がきました。

乗る予定の1本前の
本来は鹿児島中央行のさくら
岡山で途中打ち切りです。


私の乗車する列車が来ました。
車内放送では
途中打ち切りの可能性もあると案内放送。

打ち切られることはないだろうと高を括って
乗車してすぐに
アルコールとつまみで一杯

広島到着

運転再開後 最初の鹿児島中央行
ホームにあふれる乗客が乗ってきます。
自由席は一杯
当然指定席も同じ。
身動きできないほど。

しかし
ここで大きなミス。

列車は広島で長時間停車して出発
しかも
安全のため徐行運転で
ノロノロ

広島を出たところから
便意が・・・・・
やばい。
トイレに行きたくなってきました。

がまんがまん
していましたが
遂に意を決してトイレに出発

でも
立っている方からは
とても冷たい視線。

立錐の余地もない
といった状況なのに
往復しなくちゃいけないのです。

だって
指定席に座っているんですから。
気まずい思いです。

状況判断は的確にですね。

以降のスケジュールは
予定通り

翌日午前中に
佐賀で仕事を済ませてきました。

いい読みをしてましたが
状況判断は?でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いろいろありました。 | トップ | Jバスのモデルチェンジ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他雑記」カテゴリの最新記事