百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

いろいろありました。

2015年08月22日 11時12分55秒 | その他雑記
足の不調
結局 病院へいき
飲み薬と塗り薬を貰い
週末になりました。

相変わらず
膿が出ていて
直る気配は見えません。
会社の後輩からは
「直りにくいのは、歳をとった証拠です」
と言われる始末。

石田純一状態で
サンダルで通勤していましたが
来週は仕事で客先に行きます。

サンダルというわけにもいかず
靴下を履いても汚してしまうし
包帯は大げさだし
片足だけサンダルも
その姿で新幹線はちょっと・・・・・
頭の痛いところです。

今週末
当初は尼崎市営バスに乗りに行く予定でした。
足の不調で来週に延期。
来週も不調ならば
平日に休みを取っていく予定にしています。

実はそのタイミングで
新長田のライト模型に行く予定にしていました。

予約して商品が出ているのに
そのままお店に放置しているのが
1/80 都営バスと神姫バス 各1台
コンテナ1セット
天賞堂のオユ12 1輌

katoの北斗星増結の3輌は
来月以降発売になっていますので、今回は間に合わず。

と思っていたら
来週木曜日にEH200も発売になるようで、
持って帰れそうです。

9月のシルバーウィークには
会社で運転会を行う予定にしていますので
北斗星以外は
間に合いそうですね。

ライト模型に行くついでに
次の1/80の関越交通と名古屋市営バスの注文を入れておきましょうか。
今度は関越交通は、日野のレインボーⅡになりますので
確保しておきます。

今月発売のRMMの記事に
Aoshimaさんの1/72の消防車(はしご車と化学ポンプ車)新発売のニュース
Aoshimaさんの1/72といえば
自衛隊のパトリオットや機動戦闘車や戦車トランスポータ等
私好みの車輌が満載

いままでは、戦術の基本、兵力の逐次投入は愚の骨頂、兵力の分散は厳禁事項のため
涙を忍んでおりましたが
消防車とくれば、
1/80でないのが残念ですが、
見逃すわけにはいきません。

月末から予約のようなので
見つけ次第確保しておきます。

運転会場と言えば
運転会に使用している会社の会議室
山陽本線上り線の脇で
新幹線も在来線も見える、鉄道好きにはたまらない
絶好のロケーション

ところが会議室のある建物が2~3年内に
建て替えるとの話が出ています。

いま、私が勤務している建物が老朽化しているので
会議室のある建物を新しくして移るという計画が
進行中なんです。
今いる建物は会社のできた当初に建てられたもので
雨漏りはするは漏電はあるわで
限界に来ていると思います。

その場合、会議室の使用ができなくなります。
運転会の場所を探して
漂泊の旅に出ることになるんですかね。

野球のことでいえば
マルイ杯のときに
「刷毛ケースは持ってますか」
と審判部長に言われました。

えっと
一緒に審判をする仲間を見ると
あれっ
いつのまにかみんな持っている。
え~~~~っ

週明け
忘れないうちに買っておこうと
タカギスポーツさんで注文
取り寄せなんですが
あっという間に届きました。


でお店に引き取りにお邪魔した時のこと

前回、マスクパッドの注文の折に
気が付いていたMIZUNOのグローブの端切れなどを使った小物

私も、首領様から貰った黒のペンケースや名刺入れを持っています。
兄貴も財布を使っています。

今使っている
黒い長財布がぶっ壊れてから
幾久しく。
あちこちが破れて
ぼろぼろなんです。

前々から財布を買い替えないとと思いつつ
放置していました。

タカギで見ていると
ちょうど欲しいタイプの黒い長財布を見つけてしまいました。
あれこれ悩んでもと
即決でお買い上げ。


刷毛ケースが
高くつきましたね。
でも、どちらも長く使うもんですから
いいんですよ。

そんなこと言っていたら
審判用のシューズも傷みが
見えてきました。

資産も手入れと
更新をしないといけないですね。

今週見ていたとある方のブログ
サンダーバードの再放映のお話。
50年近く前
NHKで放映された人形劇
私もリアルで見ていた記憶があります。

あのメカが大好きなんです。
当時も
2号が大好きでした。
でも、2号は足が弱くて・・・

2004年に実写版で映画が公開されました。
家族で見に行きました。
続編も出るかと思いましたが
その後は音沙汰なし。

そのサンダーバードが
8月15日から
昔のものと
新シリーズの両方が
昼間と深夜に
始りました。

とりあえず
今日夕方に放送があります。
以降は、
時間帯を変えて
放送があるようです。

新旧いずれのものも
楽しみだなぁ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 病院行 | トップ | 佐賀行 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他雑記」カテゴリの最新記事