年末購入した
関東バスさんの特注モデル
トレーンさんが作った高速バス
日野セレガ




この車
マスカット号として岡山にも来ています。
いい出来ですね。
そしてもう1台
今回購入した東急バス


屋根の上には車体番号が書かれています。

この車は虹が丘営業所所属の平成23年度に新製導入された車
車体側面にもNJ
虹が丘の略称
中扉は4枚折戸

行き先のシールには
懐かし行き先もあります。

渋12は
渋谷から新道経由(246のことです。)二子玉川行き
所属はTA 高津営業所
私が用賀にいる時代から路線がありました。
さてと
後は神奈川中央交通さんから出ているエアロスターを手に入れます。
関東バスさんの特注モデル
トレーンさんが作った高速バス
日野セレガ




この車
マスカット号として岡山にも来ています。
いい出来ですね。
そしてもう1台
今回購入した東急バス


屋根の上には車体番号が書かれています。

この車は虹が丘営業所所属の平成23年度に新製導入された車
車体側面にもNJ
虹が丘の略称
中扉は4枚折戸

行き先のシールには
懐かし行き先もあります。

渋12は
渋谷から新道経由(246のことです。)二子玉川行き
所属はTA 高津営業所
私が用賀にいる時代から路線がありました。
さてと
後は神奈川中央交通さんから出ているエアロスターを手に入れます。
