百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

JRMA主催の第39回日本鉄道模型ショウに行ってきました。

2016年10月22日 21時58分28秒 | 模型の部屋
本日の天気予報
確か、秋晴れのいいお天気のはず。
ところが
朝、どう見ても空には雲が多くて
雨が降りそうです。

夏物の洗濯を考えていましたが、
ちょっと無理ですね。
洗濯は明日に延期。

今週は土日の前後で仕事が詰まっていて帰省できないため
JMRA主催の
第39回日本鉄道模型ショウに行ってきました。

場所は、蒲田の大田区産業プラザPIO

10時前に会場に着くと
既に入口に列ができています。
私はセブンのコーヒーを飲みながら待っていました。

正直、事前の情報はないので
何か目玉でもあるんですかねぇ。

10時開場。



事前の情報はないですが
私にもいくつかの目的があります。

入場してすぐの場所に
アクラスさんのブースがありました。

アクラスさんといえば
183系が欲しかったんですが
気が付いた時には先頭車が品切れになり
購入を断念。
と思ってましたら
9両編成のセットが2本だけ出ていました。
欲しいとは思いましたが
資金が、ちと準備できそうもありませんねぇ。
パスです。

あ~~あ
アクラスさんは
レムとレサフも買い逃しましたんで2発目。

80系のキットは、市場から無くならないうちに
早めに調達しなくちゃ。

他には
211系キットの光造形の先頭車のサンプルが出てました。
211系ねぇ。
要注目。

ついで
レボリューションファクトリーさん
真鍮キットのランテックの冷凍コンテナ
UF43A-39000とUF46A-39500
ありました。
今回購入するかどうかは
他の目的のものを購入するかどうかとの兼ね合いになります。
お店は鎌ヶ谷なので
あることがわかれば船橋から東武野田線で1本なので
お店に出かけます。

トラムウェイさん
気動車23系45系のサンプルと
かなり出来上がっている20系のサンプルが
展示されていました。
発売予告にはEF58。

20系は、ライトさんに予約を入れています。
ようやく来月あたりには
何とかなりそうですね。
年末の帰省時に
新長田によって引き取れればいいんですけどね。

その後も
順番に計画中のものを
発売していく予定だとお伺いしました。
安楽マニアには、EF58小窓も
興味がありますねぇ。

EF65Fのスノープロウの件について
お尋ねをしました。
スノープロウが下がっていて
KATOの線路の微妙な段差に
当たってしまいます。
客車のカプラーを1個粉砕しています。

プロウ自体を削ったり
車体とのハメこみ部を削ったりしましたが
改善せず。

ご相談したところ
どうも車台自体のダイキャストが捻じれているようで
車輌をお店に持ち込めば
新しい車台に交換していただけるとのこと。
来週帰省した時に
車輌を持って帰って
お茶の水のお店に持ち込みます。

モデルアイコンさん
ブログでマニ44を先行販売されると
出ていましたので、最終のサンプルを見に行きました。
会場で購入してもよかったんですが
すでにお店で4両セットを予約済のため
見せていただくだけとなりました。

ちょうど社長さんがお見えになられていて
お話することできました。
社長さんはとても熱い方でした。
販売のこと。生産のこと。モデラーとして経営者として
熱く語っていただきました。

私1人にこんなに長くお話しいただいていいのかと思う位。
こちらが申し訳ないくらい。

社長さん、もともとはモデラーさんなので
完成品を販売するのではなく
少しでも手を動かして工作してもらう商品に
仕上げていくとのこと。
製作している中国では?って思われているようですが。

社長さんのこだわり。
マニ44には
窓ガラスが素材の異なる2種類が同梱されています。
この2種類は(ABSとプラ)
購入した人が、
素材を選んで取り付けられるようにしたとのことです。

会場のマニ44のサンプル車体を見せていただきました。
特にレタリングが秀逸。
残念なことに、老眼で見えませんが。
私には新しい眼鏡が必要です。もちろん老眼対応の遠近両用。

マニ44も最終局面に入るようで
最後のチェックに中国に出かけられるとのこと。
いい商品に仕上げていただきたいですね。

資金的には大変だと思いますが
安定的な供給をお願いしました。これが一番ハードルが高いでしょうね。

次のスニ40も
スタンバイされているようで
次回作にも期待できます。

社長さんの考えでは、
中国のメーカーさんを
窓の数ないマニ44、スニ40で教育して
大物、117系 185系にチャレンジされるとのこと。
私にとって
本当に欲しいところなので
大いに期待しています。

新しい情報として
12月1日の問屋の展示会で
新作の発表があるとのことでした。
こちらもどんなものを発表されるか
注目です。

フジドリームスタジオ501さん
夏の模型ショーのときにお願いしていた
閉床式の複線橋梁が
出来上がっていました。

私が制作をお願いしたので、即購入

このお値段なら
自分で作るよりもずっとお得。

ついで、トラス橋。

こちらの出来もいいですねぇ。
しかも複線間隔は60㎜
KATOの間隔に併せてあります。
ウォルサーズの複線橋梁のように複線間隔が異ならないので
そのまま加えることができますね。

基本




延長2つを付け足すと


中を覗くと架線ビームが見えます。


ウォルサーズの複線橋梁が2基ありますが
こちらは何か別の施設に変更です。

トラス橋は
楽天WEBで購入できるようなので
長さを検討して購入します。

でんてつ工房さん
イーベルのホームの展示がありました。

本物を見るのは初めて。





跨線橋の予定はないとのこと。
ちょっと新しめの跨線橋があればいいんですけど。
でも、運転会のホームとしては最適。
対向式も予定されているとのことなので、
導入を要検討。

その前に
クラブで購入した
AZUSACRAFTのホームと跨線橋を
作らないと行けないですね。

ネコパブリッシングでは、
B級品の図書を販売していましたので、


の2冊を購入。

12時 昼になりました。
これ以上の長居は
無駄な投資をしてしまいそうなので
PIOを出て
秋葉原へ移動。
ヨドバシへ直行。

カメラの調子がめちゃくちゃ悪くて
新しいカメラに交換したいと思ってます。
今の機種と同等程度のものを物色。

次もCANONの予定です。
下見をした結果
今の機種の後継
CANON PowerShot SX720がいいでしょう。
金額も年末商戦が近づけば落ちてくるでしょう。

その後、電気調理器等を見て
いつもの鉄道模型店詣でに出発。

土曜日の秋葉原は大混雑。
あちこちでいくつかのイベントが開催。




ちょっと気になったのは本につける布製のカバーを販売している屋台。
私もいくつか持っているんですけど、しゃれた感じでいいなぁ。

ぽち 中古車両ポポンデッタ 中古車両
Tamtam F-MODELボークス

アキバをぐるっと一回り。

最後に
ガード脇のBookoffに出かけました。
購入したのはこれ

BOOKoffに出かけると何かしら買ってしまいます。

気が付くと
15時過ぎ
夕飯の準備(おでん)の買い物もしないといけないので
帰ってきました。

帰ってくると

足の指が攣ってしまいました。
1日の歩数は
こちらに来てから2番目歩数
17,000歩越えでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成28年度の森安杯 | トップ | 森安杯スタート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

模型の部屋」カテゴリの最新記事