双子とにっこり

双子8歳男児と親の成長日記です。

習い事

2020-09-12 20:31:15 | 日記
4歳半になる僕ちゃんたち、保育園のお友達は習い事を始めている子も多く、そろそろ何かやりたいなと😊

コロナもあり中々難しいですが、スイミングでも始めようかと思います🏊

が、現在10人程のキャンセル待ちとか😓

とりあえず、今日は見学だけしに行きました。

僕ちゃんたちは「プールやりたい」と言うのでキャンセル待ちで会員になろうかと思います🤗

ちょうど10月末まで非会員の参加型イベントが有るので予約しようかと思います😆

食後はご機嫌でレゴで遊んでいました


デュプロ、レゴシティーで上手にタワーを組み立てていました🥰



たのしいぜぃ!

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブドウのおじいちゃんおばあちゃん)
2020-09-13 00:11:14
レゴも随分複雑で大きいものを組めるようになり進歩が速いのにジジババ感激ー!!!
完成後のポーズも達成感があふれていて
格好いいね
習い事でスイミングは最適頑張って!!
返信する
Unknown (チバジイ)
2020-09-14 07:05:43
そろそろ習い事の時期か、だんだん忙しくなるねー、水泳は基礎体力もつくしいいと思います。興味が続く限りやったほうがいいと思います。お母さんも小学校低学年の頃何年かスイミング行きました。ピアノとかその当時流行りのものでした。それが役立ったかどうかわかりませんが、少しは何かの自信になっていると思います。あまり負担にならない程度にやらしてはどうでしょうか。多くの経験の一つとして。おじいちゃんは小学生の頃からそろばんを習っていました。数に関する感覚が鋭くなった感じが今でもあります。遊びもお手伝いもよくやったので、体力にも自信が持てたと思います。何がいいのか先を見通すのはとても難しいですが、いろいろ経験することが大事だと思います、頑張って。
返信する
Unknown (sakuranbo-twins)
2020-09-14 15:10:05
ブドウのおじいちゃんおばあちゃん
レゴは二人で楽しそうに組み立てています。
習い事はキャンセル待ちのため保留ですね😩
返信する

コメントを投稿