新・桜桃生存日記

旧ブログのアドレス→https://blog.goo.ne.jp/sakuramomo_sakuranbo

断捨離&シュレッダー&面倒&母が作る揚げ物は量が多い

2025-01-21 | 私生活

「はやく起きた朝は…」と「にけつッ!!」と大相撲の幕内取組を観ながら、

父親の撮影した写真とフォトアルバムを断捨離し、

写真と不要な書類をシュレッダーした。

地図も処分。

線香の入っていた箱が大きくて、箱のフタと容器を砕くのが面倒だった。

あと、書類のホッチキスの針を外すのも面倒。

埃や髪の毛が目立つところの掃除機もかけた。

 

作業に没頭して、昼を食べたのは午後6時前。

 

晩ご飯は、母親が一生懸命揚げ物をしてくれた。

4人分はある。前作った時と同様の量だよ(汗)。

ザンギ、玉ネギとごぼうのかき揚げ、舞茸の天ぷら。

どれもおいしかった(*^▽^)b

でも、半分ほど残ってしまった。

明日食べようと思うが、揚げ物はやっぱりできたて、

もしくはその日の内がおいしいと思う。

 

洗い物とIHの拭き掃除をした。

明日は生理2日目なので、安静にしていよう。


生理&謎&家事&両力士見事(・∀・)9

2025-01-21 | 私生活

今日もゴミ捨てが気になって、

午前7時台から何度も目が覚めて、眠りが浅かった。

寝付くまでにちょっと時間かかったし。

腰が痛くて起きたくなかったが、母親を起こしても起きないので、

代わりにゴミ捨てに行ってきた。

 

トイレに行ったら生理が来ていた!先月より4日早い。

生理前症候群(PMS)は大体10日~2週間症状が出るのだが、

生理前の症状が出て1週間で来たからまだ楽かも。

来月は10日くらいから症状が出るかなあ・・・。

 

母親は今日はやけに「ごめんね」「ありがとう」と口にする。

ゴミ捨てに関しては、母親が1人になった時

起きれなくて捨てに行けなかったら大変だと思う。

でも、家事に関しては、母親も感謝の気持ちを示してくれてるんだろう。

謎だったのは、母親は今日出て行く準備が早くできて、

時間にも気持ちにも余裕があったはず(出て行く15分前に準備完了)。

なのに流し台の前で突っ立っていながら、

洗った食器類を片付けてくれなかった。

正直食器類を片付ける時間はあったはずだ。

母親が出て行ってから、私が食器類を片付けて洗い物をした。

 

洗濯をし、トイレ掃除をし、線香をプチプチにくるんで荷物に詰めた。

 

大相撲ダイジェストを観た。

昨日の宇良関も若隆景関も見事な勝ち方でした(・∀・)9

観ていて格好良かった!