理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

迷走台風12号の新常識(⁉)と、『瞑想の極意』

2018年07月31日 18時55分40秒 | お友達ブログ.SNS.なかまのぶろぐ ばくちゃん他

迷走台風12号の新常識(⁉)と、『瞑想の極意』

幸福の科学高知 なかまのぶろぐ ばくちゃんの記事です

先々日の28日(土)、西日本に迷走台風12号が近づく中、午前中に大川隆法幸福の科学グループ総裁御法話『魂の洗礼』があったのですが、

午後からは私の職場関係(看護師)のセミナーがありまして、外部から講師の先生を読んで、とある会場でお話を伺っていました。

私だって医療者の端くれですので、幸福の科学で大川隆法総裁の御法話だけを、聞いているんじゃぁないんですよ。(笑)

でぇ、その今回お呼びした講師の先生というのが、とてもよくお話をなさる方で、16時過ぎまでの予定をオーバーして、お話しを続けていたんですね。

そしたら、会場入場者の身辺体から、一斉にアラームが鳴り始めたんです。

そう、スマホから、気象庁発表の気象警報アラームがなり始めたんですね。(爆笑)

すると講師の先生曰く、「これは、時間制限のアラームですか?」と仰った。

会場は軽い笑いに包まれましたが、そのおしゃべり先生(笑)、時間制限アラームじゃないと知ったからか、その後20分以上もお話なさった。(苦笑)

講演後、口の悪い職場仲間が集まって曰く。「〇〇先生、”天の警告”を、堂々と無視しよったにゃぁ。」(爆笑)

「おお、まさにこれこそ、“空気を読まん”ちゅうやつやじゃわぁ。」(大爆笑)

「台風12号2018ジョンダリ直撃?最新」の画像検索結果

記事冒頭から話がそれまくりで、一体何が言いたいかと言いますと・・・、あれ?何が言いたかったんだっけぇ。(爆笑)

おお、そうそう。今年の夏は、迷走12号台風のように、天気の長期予報が全く無意味のような天候で、

「恐らく気象庁にも、今年のような天候データは全くなかろう。」と思われる、常識破りの天候ばかりです。

天候は、天の意思の表れとするならば、これは天が、「人々よ良ぉく聞け!」「これからは、これまでの常識は通用せんぞよ!」

という意思表明を、天候を通じてなさっていらっしゃるのではないかと、天候ヲタクの私はそう思いました。

あなたの知らない地獄の話。 https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=2065

さて、今私は、最新御法話でも話題になっていた最新刊経典『あなたの知らない地獄の話』を読んでいる途中ですけれども、これがなかなか面白い。

「地獄の話なのに面白いとは不謹慎な!」と仰る方も多いとは思いますが、まぁそう仰るならご一読あれ。

冒頭の小桜姫の自動書記シリーズが時折紹介されていて、かつて「新・神霊界入門」で読んだ記憶が蘇り、懐かしくもありだし、

「えっ、こんなこと書いていたっけ⁉」的な新発見もありますし、大川隆法総裁のいつもながらの切れの良い論もあって、

地獄論が体系化して理解できるので、心も頭もすっきりするのです。

そしてビックリなのが、小桜姫の自動書記が、小桜姫の生まれ変わりと言われている千眼美子(本名・清水富美加)に

そっくりなのが驚きだし、少し笑える。(笑)

ついでに「小桜姫の神霊界案内」もお読みになると、現代的な霊界事情が詳しくわかりますのでお勧めします。

 https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1974

大川隆法幸福の科学グループ総裁は、宗教を中心に、書籍(経典)の刊行や、学校教育事業、映画やその他の多くの活動を通して、

現代社会に、新たな常識を創出しようとしているんだと思うんです。

それらは、ホントに、歩みは遅いように見えて、着実に、そして案外最速で、世に支援者が現れてきているんじゃぁないでしょうか。

私には、もう少しで、ホント、もう少しで、世の中の常識が、「神様がいるのは当たり前。」

「あの世があるのは当たり前」「転生輪廻も当たり前」そんな風に、ある時点から、コロッと変わっちゃうような気がしてならないんですね。

宇宙の法黎明編の、オールスター声優陣 左から逢坂良太、瀬戸麻沙美、柿原徹也、金元寿子、羽多野渉、そして千眼美子(C)2018 IRH Press

まぁ今年の夏は、天候が天候でございますので、家でのんびり読書でもなさったらよろしいのではないかと。

お勧めはやはり最新刊『あなたの知らない地獄の話』。

なぜならば、これが新時代の常識だからです。

でもまだ完読できておりませんので、本日は昔懐かし経典『瞑想の極意』(幸福の科学出版)より、一部抜粋をご紹介いたします。

続き https://blog.goo.ne.jp/rokochifukyosho/e/c9a35c58bfbd591db3ae8c909f528c01

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。