ベッドから車椅子の移乗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/19/94b65047c7753e0be5b686d2a3a98321.jpg?1669550568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/10/1ba1c6e533b6b9b1236cd81faad492db.jpg?1669550587)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/31/61cbb25c42e4336f7736b21a7eff5ad6.jpg?1669550601)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f0/3974593b379367496b525f25cc4d83c6.jpg?1669550616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a0/4dc89e6b0f2ea8ca3bf9ab273d9ee657.jpg?1669550629)
車椅子からトイレへ。
トイレから車椅子。
車椅子での坐位の直し。
一日に何回と繰り返し。
中でもトイレでのオムツ交換後のズボンを上げるのはこちらも命がけ。
両手、両足、頭で母を支えながらリハパンとズボンをあげ移乗。
食事もしかり。
母が一人でできることは睡眠。
一人介護の限界はとうに超えてる。
頑張っても結果がついてこないのが介護。
私は頑張った!
近年そう自分に言い聞かせてる
けど、ここのところはさらにお疲れモード。
そんな中、希望の星が飛んできてくれた。
きっかけはTVドラマ「空飛ぶ広報室」。
一生のうちに一度はみたいと思っていたブルーインパルス。
何も状況は変わらないけど、心が澄み渡った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/19/94b65047c7753e0be5b686d2a3a98321.jpg?1669550568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/10/1ba1c6e533b6b9b1236cd81faad492db.jpg?1669550587)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/31/61cbb25c42e4336f7736b21a7eff5ad6.jpg?1669550601)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f0/3974593b379367496b525f25cc4d83c6.jpg?1669550616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a0/4dc89e6b0f2ea8ca3bf9ab273d9ee657.jpg?1669550629)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます