6月15~18日の4日間、今年はGWに行く北海道ツアーがサミット開催のため
サミット終了後になりました。
6月ならイトウのシーズンなので、狙わないわけにはいかない。
いつもは道東方面に行くが、今回は道北を目指す!ついでに宗谷岬観光にも行って
みようと旭川空港のフライトを選んだ。
到着後は美深温泉付近の天塩川で釣ることに、ほぼ一投目で大きなあたりが来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4d/2d6b622a0111c111577f5b6884b9628b.jpg)
幅広の50cm弱のニジマス!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/68/3b9b38d5f56510a1729db517f9b38b4e.jpg)
1日目は美深温泉で宿泊、ゆっくり温泉でったまったあとはの夕食は美深牛フィレ
ステーキ付美深御膳プランをいただきます。
チョウザメハムキャビア添え、カプレーゼ美深産ラムのパストラミ、ビシソワーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e7/c47dcf4b2deca0779d5ed9d8452244ed.jpg)
美深牛フィレステーキ 温野菜添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7f/8209c59d3c3ad6f703543ad3a4d711f3.jpg)
美深産羊乳のプリン フルーツ添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/56/e731a7dcd021ebd686fee17409491144.jpg)
早朝 霧の中、天塩川本流へ…大物が掛かるがハリを伸ばされ痛恨のバラシ!
40cmくらいまでは結構釣れるがその後は大物のアタリは遠のいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fb/a5aeddad98cbc0746411ec873503d413.jpg)
お腹も減ったのでびふか温泉に戻りバイキングでお腹一杯いただきました。
朝食のバイキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bb/26a2547d1a770f5b040bea1c590e2e1f.jpg)
朝食後は下流域に向かい、本命のイトウを狙う!!
有名ポイントなので釣り人が途切れない、もちろん魚もスレているが…
なんとか60cmくらいのイトウを釣った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/13/a30e5c7a315febf66fb8cef2ce3b7956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/02/296acab9fdebb373ac53adf9bd39049f.jpg)
その後はアタリもなく退散、稚内方面に向かい宗谷岬へ
サミット終了後になりました。
6月ならイトウのシーズンなので、狙わないわけにはいかない。
いつもは道東方面に行くが、今回は道北を目指す!ついでに宗谷岬観光にも行って
みようと旭川空港のフライトを選んだ。
到着後は美深温泉付近の天塩川で釣ることに、ほぼ一投目で大きなあたりが来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4d/2d6b622a0111c111577f5b6884b9628b.jpg)
幅広の50cm弱のニジマス!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/68/3b9b38d5f56510a1729db517f9b38b4e.jpg)
1日目は美深温泉で宿泊、ゆっくり温泉でったまったあとはの夕食は美深牛フィレ
ステーキ付美深御膳プランをいただきます。
チョウザメハムキャビア添え、カプレーゼ美深産ラムのパストラミ、ビシソワーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e7/c47dcf4b2deca0779d5ed9d8452244ed.jpg)
美深牛フィレステーキ 温野菜添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7f/8209c59d3c3ad6f703543ad3a4d711f3.jpg)
美深産羊乳のプリン フルーツ添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/56/e731a7dcd021ebd686fee17409491144.jpg)
早朝 霧の中、天塩川本流へ…大物が掛かるがハリを伸ばされ痛恨のバラシ!
40cmくらいまでは結構釣れるがその後は大物のアタリは遠のいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fb/a5aeddad98cbc0746411ec873503d413.jpg)
お腹も減ったのでびふか温泉に戻りバイキングでお腹一杯いただきました。
朝食のバイキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bb/26a2547d1a770f5b040bea1c590e2e1f.jpg)
朝食後は下流域に向かい、本命のイトウを狙う!!
有名ポイントなので釣り人が途切れない、もちろん魚もスレているが…
なんとか60cmくらいのイトウを釣った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/13/a30e5c7a315febf66fb8cef2ce3b7956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/02/296acab9fdebb373ac53adf9bd39049f.jpg)
その後はアタリもなく退散、稚内方面に向かい宗谷岬へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/46/0ab6d596edaee0530df7c0e872938f85.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます