どの大会でも、競技が終わった後のエキシビジョンは、
雰囲気がガラッと変わるので、楽しみにしています。
今回は特に、4年の一度のオリンピックと言う事で、
世界のトップスケーターの集結
贅沢なエキシビジョンでした
羽生選手のNotte Stellata(星降る夜)を初めて観た時、
ひとつひとつの動きに釘付け!!
こんなに心が揺さぶられるエキシビジョンはありませんでした。
曲調と羽生選手のスケーティングが合っているし、
何より、溢れるいろいろな想いを感じられる瞬間です
羽生選手は、今も痛め止めを服用しているとの事。
なが~くスケートをしている姿を見ていたいので、
今、しっかり治して欲しいです(来シーズンの出場云々よりも…)
宇野選手も、いつものキラキラ衣装ではなくて、
カジュアル系の衣装で、いきいきしていました!
来月の世界選手権にも出場すると宣言されているので、
ご本人が言っていた通り、オリンピックはあくまでも通過点なんだな~、と。
宮原選手はいつもと違った大人っぽい感じで、
違った魅力が出ていました。
(先シーズンのフリルいっぱいのお衣装も好き)
羽生選手と同様に、怪我からの復帰はどんなに険しい道のりだったのでしょう。
これからも日本女子のトップとして、
坂本選手ようような若い選手を牽引して頑張って欲しいです
それにしても、男子のフィギア界は、この4年の間にものすごくレベルが高くなりましたよねー
ソチ五輪では、1種類の4回転を飛ぶぐらいだったのに、
平昌五輪は、4種類の4回転ジャンプをビュンビュン飛んでましたから…
この次の北京五輪では、どうなっているのでしょう!?
ちょっと、余談ですがー、
羽生選手と宇野選手の世界の2トップが、仲が良さそうで本当に良かった!
以前のように、ファン同士でトゲトゲ状態と言うのはないようなので
お目当ての選手ではなくても、「ホンワカ応援!」が一番
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます