今年も、もうあと残りわずか・・・
皆さんの2013年はどんな年だったでしょうか?
年の後半が、比較的穏やかに過ごせたり、楽しかったりするとー
なんとなくその一年が「良い年だったな~」と、思える単純な私です。
今年の私の2013年は、慌ただしくて落ち着かない一年でした。
2013年の年明けから、前年より引き続いていた裁判所関連のゴタゴタがあり、
やっとひと段落したのが4月。
このゴタゴタに加え、長距離移動が激しかった3月。
(そう言えば、3月時もブログをお休みしたな~)
精神的にきつかった裁判所関連も片付き、
長々と引き延ばしていたリフォーム(←地震関連)の事を考え始められたのが6月。
この頃から、不用品の片付けを始めて、力仕事が増えだしました。
不用品っていつの間にか増えているんですね・・・
夏頃からは、リフォーム会社を探し始め、
図面やら見積りやらで、再び書類だらけな状態に
始めてのリフォームで、何もかも全く分からず、
第三者の方を探し、見積り&リフォームの相談にも行きました~
(リフォーム会社を決めるまで約6週間位かかる)
秋になると、本格的な片付けが始め、不用品と格闘の日々
粗大ゴミに出したり、リサイクル屋さんに足を運んだり・・・
そしてリフォームが始まり、長かった工事がひとまず完成
(リフォームは、まだ一部が残ってますが・・・)
リフォームは想像していたうよりも大変で、体調を崩した時もあったな~
2013年を振り返ると、落ち着いていられた時期が少なくてー。
当然、パン焼きもテキトウになったり、ホームベーカリー君にまかせきっりだったり・・・
(未だに、パン関連の本もしまったままです)
来年は、何もない、平凡な一年になると良いなと思ってます
皆さんは、どんな一年にされたいでしょうか?
ブログをたびたび休んた間も、皆さんには足を運んでいただいていて、
「気にかけてくれているんだな~」と、温かい気持ちになりました。
「こんなにたくさんの方が応援してくれるているのだから、またUPしてみよう」と、
心が疲れた時も、励みになりました。
皆さん、2013年も「ぱん・ぱん・ぱんーん」を見守って下さってありがとうございます!
優しい皆さんにとって、2014年が明るく輝かしい一年でありますように・・・
AYA
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます