新* あっ!!驚いた マキシはミズオオトカゲ

あっ!!驚いた マキシはミズオオトカゲ HP
http://www.salvator-maxiy.com/

今日は銀座で 個性派にゃんこと 被災地猫の譲渡会があります

2012年11月11日 02時06分27秒 | 猫たちの譲渡会♪

今日は 銀座で幸せにゃんこさん主催の 譲渡会があります。

今回は いつもと違って 去年の震災で被災し保護された猫たちと
障害を持つ 個性派のにゃんこ達だけの里親会です。

 猫の和としまからは  ノミオ君ことミスティ君と パンタ゜ちゃんが参加します。

この子たちは 片方の眼球が小さく その眼は見えません。

猫エイズのキャリアでもありますが元気いっぱい
飛びきりの性格の良さ人が大好きなふたりです。

どうか・・出来たら仲よく一緒に 新しい家族が見つかりますように・・


特にノミオちゃんは この人懐こさなので 絶対に飼いネコだったはずですが
ガリガリに痩せて ノミだらけの状態で道に倒れている所を保護されました。

どうか 沢山沢山可愛がってくださる家族が見つかりますように・・

ミスティ君のページ * パンダちゃんのページ 

 

   猫の和・としま のブログ

  

所属ボランティア 動物愛護団体


           

RJAV 被災動物ネットワーク HP

 
RJAV ブログ
 
          
 
 
 
 

        

 

  

 

 

 


昨日の猫保護と今日のお届け

2012年11月11日 00時53分12秒 | TNR中・・

 またまた 昨日、ではなく すでに一昨日ですが

例のお宅に捕獲器と茹で鶏を山盛り持って 夕方お邪魔しました。

ところが お庭には 全く猫の気配が無く、朝あげたカリカリも残っていますよ、
との事
更に 例の黒もさ2号は 先日の黒もさ1号の捕獲の後あまり見かけてないですよ
との事で大ショック

仕方ないので 捕獲器を仕掛け あちこち探して歩いている最中に
山手通り沿いの大きな駐車場に 兄弟の中猫が3匹・・
鶏肉でお近づきになりつつ観察。


耳カットもされていなかったけれど、痩せてはなかったし、誰かの飼い猫かな?
などなど次の予定など考えつつ ウロウロ。

 そして暗くなって 静かになった頃、離れた遊歩道で 黒もさ2号発見
兄弟たちがどんどん捕獲されて、とうとう子猫はいなくなって寂しくなったらしく
 移動した模様でした。
同じ位の年頃の 毛の長いトラちゃんと 白にグレートラのぶちの子と3匹で 
いたので これまた鶏肉をあげつつ 黒もさ2号を元の家の方に引き寄せる作戦です。

トラちゃんが途中までずっとついて来て、可哀想でしたがお肉をあげたり、
袋をガサガサさせて移動して やっとの事で黒もさ2号だけをご実家の庭へ

それからもなかなか入らず 先日捕獲器が足りずに保護出来なかったのが
ホント悔やまれました。
が、なんとか入ってくれてホッ~

 入ったので 周りを囲ってさあ獣医さんへ・・。

 

でもまだ 流れ者のオスと 春にここで子猫を産んだ トラ母さんの二匹を
至急保護しなくては

 今はまだ 黒もさ2号は 獣医さんです。明日の朝引き取りに行って、
里親さん探しが始まります。
早く 人に馴れてくれますように・・

そして 今日・・10日は、 先週の里親会でトライアルの決まった子たちを
珍しく栃木県までお届けして来ました。

 黒チビちゃんと黒サビちゃん 良かったね~ 幸せにね

   猫の和・としま のブログ

  

所属ボランティア 動物愛護団体


           

RJAV 被災動物ネットワーク HP

 
RJAV ブログ