
秋が深まってきたね。
秋と言えば、食欲の秋と芸術の秋だね。
くいしんぼうぱんだ課長としては、秋の味覚ネタを描きそうなところだけど、
今年は意表を突いて、音楽だ! Rockだ! yeah! …なんてね。
Rockのライブなんだけど、お茶と大福も付いてくるので、初心者も安心です(笑)
このギターはフェンダーのストラトキャスターというモデルです。
うむ、細かすぎて伝わらないかも知れないけどね
みなさんは、どんな秋をお過ごしかな?
秋と言えば、食欲の秋と芸術の秋だね。
くいしんぼうぱんだ課長としては、秋の味覚ネタを描きそうなところだけど、
今年は意表を突いて、音楽だ! Rockだ! yeah! …なんてね。
Rockのライブなんだけど、お茶と大福も付いてくるので、初心者も安心です(笑)
このギターはフェンダーのストラトキャスターというモデルです。
うむ、細かすぎて伝わらないかも知れないけどね
みなさんは、どんな秋をお過ごしかな?
ありますよ。
入場料金の0が1ッ抜けていますよ。
武道館でお茶と大福が付いて500円は
ないでしょう。5000円の間違いでしょう!
まだどなたも気ずいていませんよ。早く
直しましょう。
それにしてもカッコウいいポスターです。
いいっすねー!
ストラトキャスターは、赤いのを佐野元春が使っていたような。
バディーホリーも使ってたんだよね?
あっしはベースがやってみたいよ。
ぱんだ課長が、どんな音楽を聴きながらこの絵描いたんか
知りたいです。
久しぶりにイラレで作りましたね。
10月31日か~
武道館か~・・・・
行きたいけどな~・・・
どこの武道館なんだろ?(笑)
やっぱストラトだよね^^v
この前NHKBSで伝説のギタリストみたいな番組やってて
それ以来頭の中がギター!ベック!ジミー・ペイジなのら~(ちょこっとクラプトン^^;)
課長は誰がお好み?
チープトリックなんかもちょこっと紹介されて
めちゃ懐かしかったよ^^
↑知ってる人いる?^^;
かっこいいなぁ。
budokanって葡萄館?
ボーカルは山豚火さんちのマック・ロゲ氏???
パンダ課長ちょっと減量したほうが…ステキ
さすが山豚火さん。細かいところに良く気がつかれました。
しかしbudokanと言っても、日本武道館とは限りません(笑)
ぱんだ課長は初ライブなので、お茶と大福のお代を支払って頂ければ十分です。
■みんとさん
佐野元春がストラトを使ってたのは知りませんでした。
僕が中学生の頃にはフェンダーのぱちもんで、テンダーというギターがありました(笑)
このイラストは、「パープルヘイズ」を頭の中で鳴らしながら描いたよ。
ベースですか?ぱんだ課長はちょっとだけかじったことがあります。かじかじ。
■tamakitiさん
budokan...それは、「葡萄館、フルーツ王国山梨にあります」・・・というオチを用意していたら、RUSTYさんに書かれてしまいました(笑)
■エリア55さん
中学生の頃はリッチーブラックモアが好きでした。
(ディープパープル⇒レインボー)
大人になってからは、ロックよりはフュージョンが好きなので、リーリトナーです。
いずれにしても、ギターって絵になります。
■RUSTYさん
うーん、オチで用意していたのを先に言われてしまった(笑)
まいった。。。。
■auntkokkoさん
痩せたら、ぱんだ課長じゃないのですよ。
かっこいいー
私はゲイ術の秋にしたいです。
おねえ系の芸能人さんの番組
たくさん見たいです
お暇な時に遊びに来て下さい!
ブログ楽しませて頂いてます。
はーさんの大活躍が楽しみです。