見出し画像

特になにもないですが

遠慮と忖度




私はフラの先生から
消極的で遠慮がち、と言われています。

先生的には
「積極的に質問してくる生徒は大歓迎」で

私のことは
“わからないことも質問してこないから
いつまでたっても上達しない人”
という評価のようなんです。


気づけば私も今月でお稽古に通い始めて3年目に突入です。

近頃は新しく入会された生徒さんも増えてきて

「先輩なんだからもっと積極性を示すべき」
と、いつの間にか責任感を背負わされたりすることもあったりします。


毎週のように言われるものですから
先生もよっぽどそう感じていらっしゃるのでしょう。

自分としては
先生に遠慮してるつもりはないのです。

月謝をお支払いしているのですから
その分はしっかりと教えていただくつもりでいます。


遠慮があるとすれば、
10名くらいの団体レッスンなので
一緒に習っている方々に対して、かもしれません。

周りを気にしてばかりではないですが、
遠慮や忖度はある程度必要だと思いますし、
私にとってはそれがそんなにネガティブな意味ではないんです。

遠慮のない関係が心地よいのは
気心知れた友達との場合。

習い事の場でのつながりで、
年齢や経験なども違う人たちの集まる場ですし

同じ趣味を持っていても
楽しみ方や、そこに集う目的が
皆同じとは限らないのもわかってきまして。


人間関係で悩んだり、
クセの強い人の空気に引っ張られないためには
ある程度の距離を保っていた方が良さそうです。

そうすることで
お稽古だけに集中できると思うのです。


それ故の、
遠慮と忖度。


全体の和を重んじるあまり
誰も言わないから自分も黙っておく、
みたいな遠慮ではないですし
みんながやらないから自分もやめておく、
ということでもありません。

上手く言えませんが

先生受けの良い生徒になろうと頑張らない、
そんな感じでしょうか(笑)


先生は、
どの生徒に対しても
1対1の関係ですから
「どんどん来て!」なのだろうと思いますが

私は先生からどう言われようとも
今後も“やらないこと”は自分の中で決めておくような気がします。








コメント一覧

aoisora725
d( ̄  ̄)グッ
samgirly
@aoisora725 aoisoraさん、ありがとうございます。
そうですよね。
私も同じように思います。
挑発にはのらず(笑)、自分なりのままでいようと思います。
aoisora725
おはようございます。
そのように言われても性格上出来ない事もあるでしょうし、職場でもなくお稽古として月謝を払っていってるのなら、そこまで気にする事はないと思います^ ^
でもチームで踊るものですし、コンテスト?試合?とかあればそれも必要かもしれませんが、自分を我慢させて先生のお気に入りになる事までする必要はないと、、私個人の思いです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る