見出し画像

【創作びより】

【コピーライターになろう!】ミイラ取りがミイラになる。

【コピーライターになろう!】ミイラ取りがミイラになる。

 

おはようございます。

昨日もまた、夜9時半に寝てしまいました。早すぎですね(^o^;)

だいたい5時間で自然に目覚めるサイクルになっているので、夜中の2時頃、目が覚めてしまいます。

 

今は、「怖い話」の原稿を書いていて、真夜中はアイディアの宝庫! ですが、かなりの怖がりなので、アイディアにとどめています。

 

今日の【コピーライターになろう!】は、「ミイラ取りがミイラになる」です。

 

私は取材を訪れる準備として、その企業のことをとことん調べます。

商品を買える場合であれば、実際に商品を購入したり、飲食店の場合には、こっそり食べに行ったり、クリーニング店の場合には会員になったりと、より深い取材ができるように、できるだけ自分の目で確かめるようにします。

 

そうして、調べたり利用したりしていると、どんどん、その企業や商品、サービスのことが好きになります。

 

コピーを書く作業は、クライアントが気づいていない部分まで見つけだし、光を当てることだと考えているので、いくつもいくつも好きなポイントが出てきます。

 

そうして、実際に取材に行くと、ますます好きになり、インタビューをしながら、心がどんどん温かくなってくることがあります。

 

そのひとつが、兵庫県を中心に、撮影スタジオを展開されている『スタジオエミュ』さんです。

「人生を豊かにするためにプライベートを充実させる。そのために仕事をする」という考え方をお聞きしたときは、驚きました。

 

それまで、いくつも求人広告のお仕事で企業の代表の方にインタビューさせていただきまっしたが、

「まずは仕事を頑張り、そのうえでプライベートを充実させる

そんな考え方のほうが圧倒的に多かった気がします。

実際に自分もそうでした。

「生活を安定させるために働き、ゆとりがあれば、プライベートも充実させる」

という考え方が根っこにありました。

 

それが、まるっきり反対の考え方を経営陣の方がされていることに驚き、だからこそ、スタッフの方がイキイキとされているのだなと感じました。

 

インタビューさせていただいた女性カメラマンさんは、とても素敵な方で、

「こんなに輝けるお仕事があるんだ!」と取材中、感動しっぱなしだったことを覚えています。

 

取材にお伺いした翌年の1月はちょうど、長女の成人式だったので、

長女の「エミュさんで晴れ着の写真を撮ろう!」と提案しました。

 

ところが、長女は頑なに、成人式の写真はいらないと。

残念だなぁと思っていたのですが、年が明け、お友だちから振袖を着た年賀状が届くと、突然、

「やっぱり、撮りたい!」と言い出したのが1月3日です。

 

そんな急にムリなのでは……と思いながら、『エミュ』さんに電話をしてみると、なんと夕方なら空きがあるということで、成人式の日、娘の誕生日の1月12日、『アンエミュ芦屋』店を訪れ、撮影していただきました。

 

そのときの写真がこちらです。

 

笑顔だけでなく、少しすねたような表情、真面目な表情、いろいろな表情の娘がいました。

 

アルバムの写真を選ぶ際には、二人で大もめ(^^;)

それでも、できあがってきたアルバムを見たときには、涙がこみあげてきたほどです。

 

もし、今年はまだ成人式の写真が撮影できていない方、これから撮影される方がおられれば、『スタジオエミュ』さん、オススメです。

 

********

 

こちらは、コピーライター&児童文学作家

大野さとみ(おおのさとみ)の

公式ブログ『創作びより』です。

 

お問い合わせは、こちらまで。

Mail:sammy36job@yahoo.co.jp

 

トップページに戻る

https://blog.goo.ne.jp/sammy_sousaku

 

********


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「★コピーライターになろう!★」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事