
トンネル抜けそう
我が家の認知症2号父の突然のコロナ感染。1号の母も2号の父もコロナがわからないからマスク無しで出てくるし訪問するし雪が降った時には雪かき始めるし...

陽性
昨日、母の受診で留守にして父が1人留守番をし午後から、運動のデイサービスへ。お迎えが来て出かけた様ですが帰ってきた時にふらついて1人では歩けないと抱えられて帰ってきました。今朝は、...

口だけ達者🤣
会社の清算と建物の移転登記の申請が不備や訂正で一度戻されたものの無事に受付ていただけて少しホッとしています。前の日9度もあったのに昨日は5度の予想を裏切ってマイナス2度で雪が舞う中...

役所回り
認知症の母が起こした会社を法人にしているメリットよりデメリットが大きいのでこの際、清算...

温泉旅行
母が認知症になり始めのころ2人でやっていた小さな会社を進言して大枚はたいて清算したのにそれを忘れたのか3年ほどでまた新しい会社を立ち上げた母。それにまた数十万かけて登記。あっという...

介護保険
父の介護認定が決定しました。要介護1です。母は最初要支援1スタートでしたから母より急にいろんなことが進んだ印象です。要介護1は良いとして自己負担率が3割です...

医療難民
子供の頃母の知り合いのご子息が耳鼻科を開院することとききアレルギー体質の我が家は親子で...

一粒万倍日
新年あけましておめでとうございます今年の元旦は一粒万倍日で天赦日というとても良い日柄で...

クリスマスイブより
体調崩してん十年ぶりの風邪🤧でダウン⤵️3日目にはぼちぼち活動再開したものの大掃除とか買い出しとか全くその気にならずです。まぁ、掃除せずとも新年は...

暖冬なの⁈
今日は、母の誕生日。86歳になったようです。デイサービスなんて冗談じゃないわ!!バカにしないでよ!と言っていた母も「行ってきまーす...