その会誌によると、高校は創立80周年になるという。
更に、昨年11月が創立80周年だったのだが、コロナ騒ぎのため、1年遅らせたのだという。
その高校というのは、「兵庫県立芦屋高校」そして、私は、8期生なのだ。
学校ができて8年目に入学した生徒だったのだ。
だから、古い古い思い出ばなしになります。
早速、同期のFくんからラインがきました。
私らの期では、夏の全国高校野球。甲子園でわが校チームが優勝した。
その優勝戦、私は甲子園に応援にいった。
その会誌をみると、芦屋市長が祝辞を寄せておられる。
市長は、この高校の卒業生、43期生の 伊藤 舞さんという美女。
そういうこともあったので、私は、自宅リビングにおいて、芦屋高校の校歌を歌って、妻に聞かせてやりました。
春曙の打出浜 東の空に茜さし
平和の女神ほほえみぬ 翠ヶ丘の梅薫る
わが学舎の若人は つくよ時代を告ぐる鐘