さなえのひとりごと

愚痴をお笑いにして明るい老後を夢みる甘ちゃんの思いを綴ります

 

母の日に思う

2021年05月10日 | 日記

昨日は母の日でした

赤とピンク 鉢植えのカーネーション 素直に嬉しいです

毎朝の水やりが楽しみ

カステラも

格別な味❓ 少しだけ娘夫婦にお裾分けをしましょうね

ひとりごと

娘自身が初めての母の日を迎えた

娘「ありがとう!って言われるお母さんになりたい」

私に小姑根性の次女が(´;ω;`)ウゥゥ成長したわね

誰にでも母親はいる

自分は産みの母と6歳の時に死別 数年間闘病(入退院)してのお別れだった 

お見舞いに行ったのとお葬式だけが思い出 哀しみを感じられないくらいに幼かった

最期の病院が築地がんセンター 

当時銀座に路面電車が走っていた~乗った理由を理解したのは大きくなってから

お葬式の写真 自分だけが笑顔 大勢の人が集まって~はしゃいでいる

じわじわと寂しさがやってきた年頃

もの心ついて~結婚するまで母の日に白いカーネーションを墓前に手向けました

五十回忌が過ぎても永遠に自分の中に存在してる

父は古稀の前に他界(娘達が小学生でした) 

「子育てのやり直しはできない」「親の恩は子に還せ」

親にはいつも見守られ~見張られている気がします

余談

美人薄命 母は○○小町と呼ばれ父、祖父母は自慢してた それが慰めでした

コメント (34)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 端午の節句 | トップ | やっと届きましたワクチン接種券 »
最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
母の日 (池 千之助)
2021-05-10 19:52:21
さなえさん、こんばんは!

さなえさんのお母様が……、そうだったのですか!
それはそれはお若い時に召されたとの事で
お母様ご自身は、さぞご無念だったと思われます。
それと共に、お父様のお悲しみは尋常ではなかったと思います。
そんな中を乗り越えられて、今日があるというのは、
さなえさんのお優しいお気持ちに現れていらっしゃると思います。

人は誰でも多かれ少なかれ、
色々な悲しみや心配事を背負って生きていると思います。
それに打ち勝ってこそ、その人の人生がポジティブになる……、
と、そんな気がしています。

人生で、多くの悲しみや辛さを背負ってきた人ほど、
その人には優しさが自ずと身についていると聞いたことが有ります。

きっと、お嬢様たちやお孫さんも、
さなえさんの温かなお心に包まれて、
素晴らしいご家族になられて行かれると思います。
返信する
池 千之助様 (さなえ)
2021-05-10 22:25:19
こんばんは☆いつもコメントありがとうございます。
母の日には僅かな記憶を思い出します
それが供養になるのでしょうか
父は母の形見を死ぬまで大切にしていて 手編みのセーター カーデガンをボロボロになっても着てました
そして思い出話や 時には惚気てました
おっしゃるように 泣き虫だった自分がいつの間にかポジティブ思考になってました私
最近涙を流してませんでした
池様の人情味あふれるコメントにウルウルきます
ご縁に感謝です

今日の大相撲ですが
結びの一番 御嶽海
貴景勝相手に前に~前に出て申し分御座いません
インタビューでも渋くてよかったですね
内に秘めて この調子で頑張ってほしいです
返信する
母の日 (akira)
2021-05-11 10:08:57
さなえさん、いろいろな母の思い出の日がありますね!
子供の時に母と死別、お父さんとともに頑張ったと思います
今なら治る病気でも昔は治らない不治の病で、心の中にはいつもお母さんの面影が!
今は娘さん、お孫さんに囲まれ幸せな日々をお母さんは天国で見ていますね!
これからも幸せな日々を過ごしてください

自分の母のことですが、父は戦死で終戦後苦労をしました
4人の男の子でしたが2人は無くなり、家を継いだ4男は3人の女の子を残しがんで亡くなり下の子は生まれたばかりでした
孫の成長を楽しみに晩年は幸せで96歳で亡くなりました!
返信する
母の日は (まつ)
2021-05-11 10:22:31
さなえさんのお父様ってお母様を生涯大事になさっていたのですね。
よく「生まれかわっても同じ夫婦でいたい」とは時々聞きますが・・・
わが家では私は聞いたことありませんが、どういう答えが返ってくるのか

で、母の日の話でしたね。
私は亭主を花屋さんに連れてゆき、カーネーションの鉢植えを買わせました
これも変な夫婦ですね(笑)
返信する
akiraさん (さなえ)
2021-05-11 11:42:03
こんにちは いつもコメントありがとうございます。
akiraさんの御母堂様は戦後未亡人で困難を乗り超えて生き 天寿を全うされました
96歳までakiraさんの傍にいてくれて幸せです。
ご長寿の秘訣 教えてください。

今日は今にも降り出しそうな天候です
これから天候不順な季節です 体調に気を付けてお過ごしください
返信する
まつさん (さなえ)
2021-05-11 11:52:39
こんにちは いつもコメントありがとうございます。
母の日は やっぱりカーネーションですね
おツレ様がプレゼントいいですね仲良し~
ツレに「お母さん」と呼ばれていたので
私はあなたのお母さんじゃない!って何度も言いました
それなら母の日にプレゼント!催促をしても無しのつぶて…
今じゃ「婆」に出世しました(笑)
返信する
大相撲七日目 (池 千之助)
2021-05-15 18:58:38
さなえさん、こんばんは!

大相撲5月場所も、中盤に入って来ましたが、
お陰様で、御嶽海は何とか白星先行で頑張っています。
昨日の高安戦は、逆転負けで惜しかったと思います。

十両筆頭の炎鵬がイマイチ負けがこんでいて、
残り八日間、頑張りを見せて欲しいものです。

また、大関陣も、照ノ富士だけが安定して、
面白くないのですが、
朝乃山や正代にも気合を入れて貰いたいものです。

貴景勝は、大関の中でも一番年齢が若いので、
それなりき若さを発揮して、照ノ富士に勝って、
祝盃を掴んで貰いたいと思っています。

また、blogメッセ……、有難うございます。
返信する
大相撲 (akira)
2021-05-15 21:08:07
さなえさんへ

大相撲も最近はテレビで楽しめるようになりました!
今日は応援してる力士、遠藤、朝乃山、御嶽海が勝って良かったです
朝乃山は毎回ハラハラしての観戦、もう少し大関らしい相撲を取ってほしいですね!

大阪は明日から1週間傘マークガついていますが、梅雨入りになるのですか!
ブログのネタ探しに苦労しそうです!笑

お孫さんの面倒を見に通われているのですか
益々可愛くなり、通うのが楽しみですね!
返信する
池 千之助様 (さなえ)
2021-05-15 21:14:08
池様☆(✿✪‿✪。)ノコンバンハ♡
御嶽海 今場所は顔つきも(額の絆創膏〇)動きもいいですね
負けた取り組みは粘っていて「惜しい」呟く負け方でした(高安戦…ものいい?思ったぐらいです)
照ノ富士 勝ちっぷりが横綱のような貫禄です
明日の貴景勝戦 見ものです
朝乃山 正代には冷や冷やさせられます
もう中盤戦ですね
明日の解説が鶴竜 それも楽しみです

今日はブログを初めて10年記念とは凄いですね
私もマイペースで続けていきたいと思います
末永くよろしくお願いします
返信する
山寺常山邸 (akira)
2021-05-15 21:25:57
池 千之助さんへ

大相撲今場所は御嶽海安心してみていられますね!
相撲の内容などは良くわからないのですが、それなりに楽しんでいます
照ノ富士の強さには、どの力士が倒すのか楽しみもありますが!
今場所は優勝するような感じですね!

ブログの開設10年おめでとうございます
ブログも長い間続けるのは大変ですね!
自分も10年近くなりますが、今は健康のために開設してる感じです

松代象山神社懐かしく拝見させて貰いました
又山寺常山邸ブログに登場は自分が松代に行ってから初めてと思います
山寺常山邸に行こうと思ってたのですが、つい忘れてしまいました
また機会があれば行ってみたいです!

さなえさんいつもブログをお借りしてすみません
之からもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事