ひねもすのたりのたり 朝ドラ・ちょこ三昧

 
━ 15分のお楽しみ ━
 

◆『ウェルかめ』 第21週 「道に出会えば、誰かとつながる」 ( 第121回 )

2010-02-22 22:22:22 | ’09 81 『ウェルかめ』
作  相良敦子
音楽 吉川 慶
主題歌 aiko 「あの子の夢」

語り 桂 三枝


撮影協力
       徳  島  県
       徳島県美波町
       徳  島 市
       徳島県ロケーションサービス

ロボット監修 加藤直三    ロボット指導  鈴森康一
医事指導   西谷昌也    タイトル制作  合田経郎

徳島ことば指導  谷口知輝  大阪ことば指導  田中恵理  
            阪東浩隆
                  青森ことば指導  高柳葉子    

  出演


山田波美   倉料カナ :ヒロイン。勝之新と結婚し「ゾメキトキメキ出版」で働く。解散後は「アルデ」でバイト
浜本哲也   石黒 賢 :波美の父。プロサーファーを引退し、サーフショップ「TES-SEA」を開く
浜本加代   羽田美智子 :波美の母。お遍路宿「はまもと荘」をきりもり
山田勝乃新  大東俊介 :波美の夫。徳島工科大学大学院の学生で「アルデ」ともう一ヶ所でバイト中の身
中川果歩   岩佐真悠子 :波美の幼なじみ(小学校からの同級生)中川病院の娘。研修医。アパートの隣人
城島 一   瀬川 亮 :H&E出版社社長、ゾメキのライバル会社
マスター   チャーリー浜 :無国籍料理「アルデナイデェ」のマスター
浜本 航   森永悠希 :波美の弟(中学時代)
バイトの山田  みよっさん :無国籍料理「アルデナイデェ」のバイト
蔵本直毅   中村大輝 :徳島工科大学大学院生
野村晋一郎  和泉大輔 :徳島工科大学大学院生


回想のなかの人々

須堂 啓   坂井真紀 :「ゾメキトキメキ出版」の元編集者。解散後は鳴門の骨董店を手伝う
友近 聡   正名僕蔵 :「ゾメキトキメキ出版」の元編集者。解散後は妻・マコの実家「キング・スーパー」の係長に
ロベルト   レオナルド・ベヌッチ :「ゾメキトキメキ出版」の元編集者。吉野鷺知と夫婦
勅使河原重之 益岡 徹 :「ゾメキトキメキ出版」の元副編集長。解散後は大阪の出版社に。男子7人の子持ち
吉野鷺知   室井 滋 :徳島にある「ゾメキトキメキ出版」の元社長兼編集長。ロベルトと夫婦


       やまだ慎弥 無国籍料理「アルデナイデェ」の客
       晝田英治 無国籍料理「アルデナイデェ」の客
       田代光春 無国籍料理「アルデナイデェ」の客
       土方錦ノ助 無国籍料理「アルデナイデェ」の客、役は聖徳本舗

       劇団ひまわり
       舞夢プロ
       キャストプラン
       アクターズスクールPAS


浜本泰三   芦屋小雁 :波美の祖父。漁師





制作統括   六山浩一


プロデューサー  菓子 浩   美術  小澤直行
技術  川本光則   音響効果  井上直美
編集  江川雅美

撮影  大須賀弘之  照明    吉本和信
音声  若島 勲   映像技術  松下裕樹
記録  小林澄枝


演出  末永 創





゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜

アルデでアルバイトをしながら就職先を探すことになった波美(倉科カナ)。研究が忙しく、さらにアルバイトも増やした勝乃新(大東俊介)とは、一緒にすごす時間がほとんど持てない。せっかく当選した北海道旅行も、哲也(石黒賢)と加代(羽田美智子)にプレゼントしてしまう。そんな中、波美はアルデで城島 (瀬川亮)に遭遇する。発心廃刊後、就職先が決まっていないと聞いた城島は、トクジョーの編集部に来ないかと波美を誘う。

『ウェルかめ』 ( 第120回 )

2010-02-20 10:49:54 | ’09 81 『ウェルかめ』
作  相良敦子
音楽 吉川 慶
主題歌 aiko 「あの子の夢」

語り 桂 三枝


  出演


山田波美   倉料カナ :ヒロイン。勝之新と結婚しそのまま「ゾメキトキメキ出版」で働く。解散後は「アルデ」でバイト
須堂 啓   坂井真紀 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。解散後は鳴門の骨董店を手伝う
友近 聡   正名僕蔵 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。解散後は妻・マコの実家「キング・スーパー」の係長に
山田勝乃新  大東俊介 :波美の夫。徳島工科大学大学院の学生で「アルデ」ともう一ヶ所でバイト中の身
中川果歩   岩佐真悠子 :波美の幼なじみ(小学校からの同級生)中川病院の娘。研修医。アパートの隣人
ロベルト   レオナルド・ベヌッチ :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。吉野鷺知と夫婦
マスター   チャーリー浜 :無国籍料理「アルデナイデェ」のマスター
バイトの山田  みよっさん :無国籍料理「アルデナイデェ」のバイト


       NAC
       劇団東俳
       劇団ひまわり


勅使河原重之 益岡 徹 :「ゾメキトキメキ出版」の副編集長。解散後は大阪の出版社に。男子7人の子持ち
吉野鷺知   室井 滋 :徳島にある「ゾメキトキメキ出版」の社長兼編集長。ロベルトと夫婦



゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜



゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜

ゾメキトキメキ出版、解散。勅使河原(益岡徹)や啓(坂井真紀)、友近(正名僕蔵)と、皆が次の就職先を決めていく中で、一人決められない波美(倉科カナ)を勝乃新(大東俊介)はあせらなくていいと励ます。荷物が整理された編集部で、一同は別れを惜しみ合う。一人また一人と編集部を旅立ち、最後に吉野(室井滋)との別れ……。あふれ出る思い出に涙する波美。そして……、波美の次の勤め先は、ひょんなことから決まるのだが……。



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

マスター、なんて良い人なんでしょ


『ウェルかめ』 ( 第119回 )

2010-02-19 10:28:16 | ’09 81 『ウェルかめ』
作  相良敦子
音楽 吉川 慶
主題歌 aiko 「あの子の夢」

語り 桂 三枝


  出演


山田波美   倉料カナ :ヒロイン。勝之新と結婚しそのまま「ゾメキトキメキ出版」で働く。解散後は未定…
浜本哲也   石黒 賢 :波美の父。プロサーファーを引退し、サーフショップ「TES-SEA」を開く
浜本加代   羽田美智子 :波美の母。お遍路宿「はまもと荘」をきりもり
須堂 啓   坂井真紀 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。解散後は鳴門の骨董店を手伝う
友近 聡   正名僕蔵 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。解散後は妻・マコの実家「キング・スーパー」の係長に
山田勝乃新  大東俊介 :波美の夫。徳島工科大学大学院の学生で「アルデ」ともう一ヶ所でバイト中の身
ロベルト   レオナルド・ベヌッチ :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。吉野鷺知と夫婦
斎藤紀子   河東けい :90歳で現役のすだち農家のおばあちゃん
浜本 航   森永悠希 :波美の弟(中学時代)


勅使河原重之 益岡 徹 :「ゾメキトキメキ出版」の副編集長。解散後は大阪の出版社に。男子7人の子持ち
浜本泰三   芦屋小雁 :波美の祖父。漁師
吉野鷺知   室井 滋 :徳島にある「ゾメキトキメキ出版」の社長兼編集長。ロベルトと夫婦



゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜

編集部解散という現実の前に凍りつく一同。しかし波美(倉科カナ)は吉野(室井滋)に、すだち農家の斎藤(河東けい)の記事を最後に書きたいと頼む。啓(坂井真紀)や友近(正名僕蔵)もお世話になった人達に小冊子を残せないかと提案。皆の思いを受け吉野は持ち出しになっても発心の最終号を出す決意をする。ラスト発心に向け1つになる編集部。あらためて斎藤の元を訪れた波美は、終わりなく実り続けるすだちの木の話を聞き……。


『ウェルかめ』 ( 第118回 )

2010-02-18 09:27:18 | ’09 81 『ウェルかめ』
作  相良敦子
音楽 吉川 慶
主題歌 aiko 「あの子の夢」

語り 桂 三枝


  出演


山田波美   倉料カナ :ヒロイン。勝之新と結婚しそのまま「ゾメキトキメキ出版」で働く。
須堂 啓   坂井真紀 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。もと郵便局員
友近 聡   正名僕蔵 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。女の子が生まれる!
山田勝乃新  大東俊介 :波美の夫。徳島工科大学大学院の学生で「アルデ」ともう一ヶ所でバイト中の身
ロベルト   レオナルド・ベヌッチ :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。吉野鷺知と夫婦
マスター   チャーリー浜  :無国籍料理「アルデナイデェ」のマスター
須堂ゆず   古和咲紀 :【子役】須堂啓のひとり娘


       劇団ひまわり
       アクターズスクールPAS
       舞夢プロ


勅使河原重之 益岡 徹 :「ゾメキトキメキ出版」の副編集長。男子7人の子持ち、NYより帰国した
吉野鷺知   室井 滋 :徳島にある「ゾメキトキメキ出版」の社長兼編集長。ロベルトと夫婦




゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜


花桃堂の強引な要求を、ついに拒否した吉野(室井滋)。そして花桃堂はスポンサーを降り、発心は最大のスポンサーを失った。最悪の事態に波美(倉科カナ)ら編集部員は言葉を失う。口火を切った啓(坂井真紀)。「最後に発心を守った編集長を支持する」。翌日、一同を前に吉野は深く頭を下げた。編集部、解散。吉野との出会い、これまでの出来事を思い出し涙する波美。しかし、あることを思い立った波美は、涙をぬぐい、動きだす。


『ウェルかめ』 ( 第117回 )

2010-02-17 23:38:51 | ’09 81 『ウェルかめ』
作  相良敦子
音楽 吉川 慶
主題歌 aiko 「あの子の夢」

語り 桂 三枝


  出演


山田波美   倉料カナ :ヒロイン。勝之新と結婚しそのまま「ゾメキトキメキ出版」で働く。
須堂 啓   坂井真紀 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。もと郵便局員
友近 聡   正名僕蔵 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。女の子が生まれる!
山田勝乃新  大東俊介 :波美の夫。徳島工科大学大学院の学生で「アルデ」ともう一ヶ所でバイト中の身
ロベルト   レオナルド・ベヌッチ :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。吉野鷺知と夫婦
斎藤紀子   河東けい :90歳で現役のすだち農家のおばあちゃん
花見喜一   伊藤えん魔 :「ゾメキ」のスポンサー「花桃堂」の八代目

勅使河原重之 益岡 徹 :「ゾメキトキメキ出版」の副編集長。男子7人の子持ち、NYより帰国した
吉野鷺知   室井 滋 :徳島にある「ゾメキトキメキ出版」の社長兼編集長。ロベルトと夫婦




゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜


すだち農家のおばあちゃん斎藤(河東けい)の取材をしていた波美(倉科カナ)。亡くなったご主人との思い出の木を、自分が生きている限り最後まで守り続けるという話を聞き、波美は深く感動する。しかし、その斎藤は事故でケガをしてしまい記事は差し替えに。さらに、その記事がもとで、花桃堂が記事の内容にまで介入してくる。「変わらない発心を愛していただきたい」、これを最後と満身の情熱をかけ訴える吉野(室井滋)だが……。


『ウェルかめ』 ( 第116回 )

2010-02-16 11:49:40 | ’09 81 『ウェルかめ』
作  相良敦子
音楽 吉川 慶
主題歌 aiko 「あの子の夢」

語り 桂 三枝


  出演


山田波美   倉料カナ :ヒロイン。勝之新と結婚しそのまま「ゾメキトキメキ出版」で働く。
須堂 啓   坂井真紀 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。もと郵便局員
友近 聡   正名僕蔵 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。女の子が生まれる!
山田勝乃新  大東俊介 :波美の夫。徳島工科大学大学院の学生で「アルデ」でバイト中の身
ロベルト    レオナルド・ベヌッチ  :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。吉野鷺知と夫婦
斎藤紀子   河東けい :90歳で現役のすだち農家のおばあちゃん
花見喜一   伊藤えん魔 :「ゾメキ」のスポンサー「花桃堂」の八代目
バイトの山田  みよっさん  :無国籍料理「アルデナイデェ」のバイト


       劇団ひまわり
       NAC



勅使河原重之 益岡 徹 :「ゾメキトキメキ出版」の副編集長。男子7人の子持ち、NYより帰国した
浜本泰三   芦屋小雁 :波美の祖父。漁師
吉野鷺知   室井 滋 :徳島にある「ゾメキトキメキ出版」の社長兼編集長。ロベルトと夫婦




゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜


雑誌・発心で通販をしたい、花桃堂のさらなる要求にさすがの吉野(室井滋)の気持ちも乱れる。波美(倉科カナ)ら編集部員にも動揺が走り、ロベルト(レオナルドベヌッチ)と「発心の心を守る土俵際だ」という勅使河原(益岡徹)が対立してしまう。そんな中、友近(正名僕蔵)の妻が無事出産という嬉しいニュースが。さらに、すだち農家のおばあちゃんの取材を進める波美は、彼女が生きる支えとしてきた大事な話を教えられる……。




・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


えーと、大事な話って  連理の枝 ですか???

◆『ウェルかめ』 第20週 「ゾメキ解散!?」 ( 第115回 )

2010-02-15 10:14:20 | ’09 81 『ウェルかめ』
作  相良敦子
音楽 吉川 慶
主題歌 aiko 「あの子の夢」

語り 桂 三枝


撮影協力
       徳  島  県
       徳島県美波町
       徳  島 市
       徳島県ロケーションサービス

ウミガメ監修   亀崎直樹   徳島ことば指導  谷口知輝
大阪ことば指導  田中恵理   タイトル制作   合田経郎


  出演


山田波美   倉料カナ :ヒロイン。勝之新と結婚しそのまま「ゾメキトキメキ出版」で働く。
浜本哲也   石黒 賢 :波美の父。プロサーファーを引退し、サーフショップ「TES-SEA」を開く
浜本加代   羽田美智子 :波美の母。お遍路宿「はまもと荘」をきりもり
須堂 啓   坂井真紀 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。もと郵便局員
笹原フミ   未知やすえ :手打ちうどん屋「笹原」をきりもり。堺(笹原)綾の母
友近 聡   正名僕蔵 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者
山田勝乃新  大東俊介 :波美の夫。徳島工科大学大学院の学生で「アルデ」でバイト中の身
中川果歩   岩佐真悠子 :波美の幼なじみ(小学校からの同級生)中川病院の娘。研修医。アパートの隣人
鈴木一平   武田航平 :波美の幼なじみ(小学校からの同級生) 漁師
堺 綾    田中こなつ :波美の幼なじみ(小学校からの同級生)堺くんの兄と結婚。二人の男の子の母に
ロベルト   レオナルド・ベヌッチ  :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。吉野鷺知と夫婦
斎藤紀子(写真)  河東けい 90歳で現役のすだち農家
花見喜一   伊藤えん魔 :「ゾメキ」のスポンサー「花桃堂」の八代目
矢口茂太   佐々木卓馬 :「漁業後継者育成プロジェクト」に応募してきた千葉出身の男性
浜本 航   森永悠希 :波美の弟(中学時代)


       医事指導  西谷昌也



勅使河原重之 益岡 徹 :「ゾメキトキメキ出版」の副編集長。男子7人の子持ち、NYより帰国した
浜本泰三   芦屋小雁 :波美の祖父。漁師
吉野鷺知   室井 滋 :徳島にある「ゾメキトキメキ出版」の社長兼編集長。ロベルトと夫婦




制作統括   六山浩一


プロデューサー  菓子 浩   美術  藤井俊樹
技術  江川治朗   音響効果  菅野秀典
編集  江川雅美

撮影  要海佑介  照明  池邊亮一
音声  深田次郎  映像技術  土井紀佳
記録  小林澄枝


演出  大原 拓



゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜


最大のスポンサー・花桃堂が要求してきた見出し広告を認める吉野(室井滋)。花桃堂が降りると雑誌・発心は続かない。波美(倉科カナ)はもちろん、啓(坂井真紀)ら編集部員たちも、吉野の決断に異存はない。だが吉野の中には、発心が変わってしまうのではという不安があった。そんな吉野に勅使河原(益岡徹)が語ったことは……。一方、波美は、亡き夫との思い出の木を守り続けるすだち農家の90歳の女性を取材したいと提案する。

『ウェルかめ』 ( 第114回 )

2010-02-13 22:19:50 | ’09 81 『ウェルかめ』
作  相良敦子
音楽 吉川 慶
主題歌 aiko 「あの子の夢」

語り 桂 三枝


  出演


山田波美   倉料カナ :ヒロイン。勝之新と結婚しそのまま「ゾメキトキメキ出版」で働く。
須堂 啓   坂井真紀 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。もと郵便局員
友近 聡   正名僕蔵 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。
山田勝乃新  大東俊介 :波美の夫。徳島工科大学大学院の学生で「アルデ」でバイト中の身
城島 一   瀬川 亮 :H&E出版社社長、ゾメキのライバル会社
ロベルト   レオナルド・ベヌッチ  :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。吉野鷺知と夫婦
小堺庄司   日野陽仁 :須堂啓のファンだという男性…実はH&E出版社ライバル誌「toku-joh」(特上)社員
嶋田昭夫   国木田かっぱ  :酒屋。哲也の友人
バイトの山田  みよっさん  :無国籍料理「アルデナイデェ」のバイト



       劇団東俳


勅使河原重之 益岡 徹 :「ゾメキトキメキ出版」の副編集長。男子7人の子持ち、NYより帰国した
近藤摂子   星野知子 :元「マニフィーク」編集長。徳島県美波町出身
吉野鷺知   室井 滋 :徳島にある「ゾメキトキメキ出版」の社長兼編集長。ロベルトと夫婦




゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜
  
近藤(星野知子)が創刊する雑誌に誘われた波美(倉科カナ)。勝乃新(大東俊介)は「君の夢やないか」と言うが波美の表情はすぐれない。ライバル社の社長・城島(瀬川亮)が再び合併をと、最後通ちょうをつきつけてくる。発心と吉野(室井滋)に対する無礼な発言をする城島に、波美は、吉野の制止を振り切り語りかけていた。それは吉野に教えられてきたまさに雑誌を作る心について……。そして近藤の誘いに対し、波美が出した答えとは……。


 

『ウェルかめ』 ( 第113回 )

2010-02-12 22:17:51 | ’09 81 『ウェルかめ』
作  相良敦子
音楽 吉川 慶
主題歌 aiko 「あの子の夢」

語り 桂 三枝


  出演


山田波美   倉料カナ :ヒロイン。勝之新と結婚しそのまま「ゾメキトキメキ出版」で働く。
浜本哲也   石黒 賢 :波美の父。プロサーファーを引退し、サーフショップ「TES-SEA」を開く
浜本加代   羽田美智子 :波美の母。お遍路宿「はまもと荘」をきりもり
須堂 啓   坂井真紀 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。もと郵便局員
鈴木三平   嶋 大輔 :漁師。哲也の友人で一平の父。
笹原フミ   未知やすえ :手打ちうどん屋「笹原」をきりもり。堺(笹原)綾の母。
友近 聡   正名僕蔵 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。
山田勝乃新  大東俊介 :波美の夫。徳島工科大学大学院の学生で「アルデ」でバイト中の身
城島 一   瀬川 亮 :H&E出版社社長、ゾメキのライバル会社
鈴木一平   武田航平  :波美の幼なじみ(小学校からの同級生) 漁師
ロベルト   レオナルド・ベヌッチ  :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。吉野鷺知と夫婦
矢口茂太   佐々木卓馬  :「漁業後継者育成プロジェクト」に応募してきた千葉出身の男性
浜本 航   森永悠希 :波美の弟(中学時代)
小林新二   関 秀人 :哲也の友人
堺 武史   藤本幸広 :哲也の友人。堺兄弟の父、綾の舅
嶋田昭夫   国木田かっぱ :酒屋。哲也の友人
バイトの山田  みよっさん :無国籍料理「アルデナイデェ」のバイト


       七瀬 忍 H&E出版社社員・城島の部下

       劇団東俳
       劇団ひまわり


勅使河原重之 益岡 徹 :「ゾメキトキメキ出版」の副編集長。男子7人の子持ち、NYより帰国した
近藤摂子   星野知子 :元「マニフィーク」編集長。徳島県美波町出身
浜本泰三   芦屋小雁 :波美の祖父。漁師
吉野鷺知   室井 滋 :徳島にある「ゾメキトキメキ出版」の社長兼編集長。ロベルトと夫婦




゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜


広告収入が落ち込んだことで発心のコスト削減が緊急の課題に。編集部一同で案を出し合うが、吉野(室井滋)とロベルト(レオナルドベヌッチ)は二人の貯金を切り崩してでも、これまでと変わらない発心を続けると宣言。その決意の固さに一同は改めて吉野の雑誌にかける思いの強さを知る。そんな時、波美(倉科カナ)は新たな雑誌を創刊する近藤(星野知子)から重大な話を切り出される。「必ずあなたを誘いに来るつもりだった」と……。


 

『ウェルかめ』 ( 第112回 )

2010-02-11 22:23:04 | ’09 81 『ウェルかめ』
作  相良敦子
音楽 吉川 慶
主題歌 aiko 「あの子の夢」

語り 桂 三枝


  出演


山田波美   倉料カナ :ヒロイン。勝之新と結婚しそのまま「ゾメキトキメキ出版」で働く。
浜本哲也   石黒 賢 :波美の父。プロサーファーを引退し、サーフショップ「TES-SEA」を開く
浜本加代   羽田美智子 :波美の母。お遍路宿「はまもと荘」をきりもり
須堂 啓   坂井真紀 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。もと郵便局員
鈴木三平   嶋 大輔 :漁師。哲也の友人で一平の父。
笹原フミ   未知やすえ :手打ちうどん屋「笹原」をきりもり。堺(笹原)綾の母。
友近 聡   正名僕蔵 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。
中川果歩   岩佐真悠子 :波美の幼なじみ(小学校からの同級生)中川病院の娘。研修医。アパートの隣人
鈴木一平   武田航平 :波美の幼なじみ(小学校からの同級生) 漁師
堺 綾    田中こなつ :波美の幼なじみ(小学校からの同級生)堺くんの兄と結婚。二人の男の子の母に
ロベルト   レオナルド・ベヌッチ :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。吉野鷺知と夫婦
マスター   チャーリー浜 :無国籍料理「アルデナイデェ」のマスター
矢口茂太   佐々木卓馬 :「漁業後継者育成プロジェクト」に応募してきた千葉出身の男性


       劇団ひまわり
       劇団東俳


勅使河原重之 益岡 徹 :「ゾメキトキメキ出版」の副編集長。男子7人の子持ち、NYより帰国した
近藤摂子   星野知子 :元「マニフィーク」編集長。徳島県美波町出身
浜本泰三   芦屋小雁 :波美の祖父。漁師
吉野鷺知   室井 滋 :徳島にある「ゾメキトキメキ出版」の社長兼編集長。ロベルトと夫婦




゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜


ゾメキ編集部を訪れた元カリスマ編集長の近藤(星野知子)は、2年ぶりの再会を喜ぶ波美(倉科カナ)に、新しくファッション誌を創刊すると告げる。一方、吉野(室井滋)は発心が発心であり続けることへの覚悟を決め、編集部一同は一丸となることを誓う。そのころ美波町では、一平(武田航平)の漁業後継者育成プロジェクトが挫折しかかっており……。そして、ゾメキのスポンサーがライバル誌へ奪われる流れは、とめどもなくなって……。
 

『ウェルかめ』 ( 第111回 )

2010-02-10 22:23:57 | ’09 81 『ウェルかめ』
作  相良敦子
音楽 吉川 慶
主題歌 aiko 「あの子の夢」

語り 桂 三枝


  出演


山田波美   倉料カナ :ヒロイン。勝之新と結婚しそのまま「ゾメキトキメキ出版」で働く。
浜本哲也   石黒 賢 :波美の父。プロサーファーを引退し、サーフショップ「TES-SEA」を開く
浜本加代   羽田美智子 :波美の母。お遍路宿「はまもと荘」をきりもり
須堂 啓   坂井真紀 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。もと郵便局員
鈴木三平   嶋 大輔 :漁師。哲也の友人で一平の父。
友近 聡   正名僕蔵 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。
山田勝乃新  大東俊介 :波美の夫。徳島工科大学大学院の学生で「アルデ」でバイト中の身
城島 一   瀬川 亮 :H&E出版社社長、ゾメキのライバル会社
中川果歩   岩佐真悠子 :波美の幼なじみ(小学校からの同級生)中川病院の娘。研修医。アパートの隣人
鈴木一平   武田航平 :波美の幼なじみ(小学校からの同級生) 漁師
堺 綾    田中こなつ :波美の幼なじみ(小学校からの同級生)堺くんの兄と結婚。二人の男の子の母に
ロベルト   レオナルド・ベヌッチ :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。吉野鷺知と夫婦
矢口茂太   佐々木卓真 「漁業後継者育成プロジェクト」に応募してきた千葉出身の男性
             『3年B組金八先生』のラーメン屋の息子役でした~~~~~!
                  所属事務所を見て、ちょっと納得 ^^ http://www.hot-road.jp/
浜本 航   森永悠希 :波美の弟(中学時代)


       蓮沼佳奈 高校生列伝の流しそうめん部
       伊藤綾美 高校生列伝の流しそうめん部
       土岐明里 高校生列伝の流しそうめん部


写真のなかの人々

       温水洋一  :(伊崎光男)「ウミガメ館」の館長さん
       未知やすえ :(笹原フミ)手打ちうどん屋「笹原」をきりもり。堺(笹原)綾の母。
       関 秀人  :(小林新二)哲也の友人
       国木田かっぱ :(嶋田昭夫)酒屋。哲也の友人
       藤吉美加  :(堺 和子)堺兄弟の母、綾の姑
       みよっさん :(バイトの山田)無国籍料理「アルデナイデェ」のバイト
       杉森大祐 :(堺 修二)波美の幼なじみ(小学校からの同級生)農家を継いだ(爆発アタマ)綾の義弟に
       野田裕成 :(原田正則)波美の幼なじみ(小学校からの同級生)大阪の百貨店勤務
       マシンガントーク園 :(桝井祐介)波美の幼なじみ(小学校からの同級生)教師


勅使河原重之 益岡 徹 :「ゾメキトキメキ出版」の副編集長。男子7人の子持ち、NYより帰国した
近藤摂子   星野知子 :元「マニフィーク」編集長。徳島県美波町出身
浜本泰三   芦屋小雁 :波美の祖父。漁師
吉野鷺知   室井 滋 :徳島にある「ゾメキトキメキ出版」の社長兼編集長。ロベルトと夫婦





゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜
 
ライバル誌を発行するH&E出版社長・城島(瀬川亮)は、吉野(室井滋)と勅使河原(益岡徹)に、ゾメキ出版を吸収合併する話を持ちかける。敢然と拒否する吉野は、波美(倉科カナ)や啓(坂井真紀)、友近(正名僕蔵)らに、発心を続ける心について語りかける。そんな折、忙しくて誕生日を祝えなかった波美のために勝乃新(大東俊介)が誕生会を企画して……。さらに編集部を元カリスマ編集長・近藤(星野知子)が訪ねて来る。 

『ウェルかめ』 ( 第110回 )

2010-02-09 22:39:50 | ’09 81 『ウェルかめ』
作  相良敦子
音楽 吉川 慶
主題歌 aiko 「あの子の夢」

語り 桂 三枝


  出演


山田波美   倉料カナ :ヒロイン。勝之新と結婚しそのまま「ゾメキトキメキ出版」で働く。
浜本哲也   石黒 賢 :波美の父。プロサーファーを引退し、サーフショップ「TES-SEA」を開く
浜本加代   羽田美智子 :波美の母。お遍路宿「はまもと荘」をきりもり
須堂 啓   坂井真紀 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。もと郵便局員
鈴木三平   嶋 大輔 :漁師。哲也の友人で一平の父。
笹原フミ   未知やすえ :手打ちうどん屋「笹原」をきりもり。堺(笹原)綾の母。
友近 聡   正名僕蔵 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。
山田勝乃新  大東俊介 :波美の夫。徳島工科大学大学院の学生で「アルデ」でバイト中の身
城島 一   瀬川 亮 H&E出版社社長、ゾメキのライバル会社
ロベルト   レオナルド・ベヌッチ :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。吉野鷺知と夫婦
花見龍治   楠 年明 :「ゾメキ」のスポンサー「花桃堂(はなももどう)」会長
花見喜一   伊藤えん魔 「ゾメキ」のスポンサー花桃堂の八代目
小林新二   関 秀人 :哲也の友人
嶋田昭夫   国木田かっぱ :酒屋。哲也の友人
バイトの山田  みよっさん :無国籍料理「アルデナイデェ」のバイト


       キャストプラン
       NAC


勅使河原重之 益岡 徹 :「ゾメキトキメキ出版」の副編集長。男子7人の子持ち、NYより帰国した
浜本泰三   芦屋小雁 :波美の祖父。漁師
吉野鷺知   室井 滋 :徳島にある「ゾメキトキメキ出版」の社長兼編集長。ロベルトと夫婦



゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜


発心の最大のスポンサー・花桃堂がチャレンジャー10の見出しを削って広告スペースにするよう要求してくる。受けなければ発心は続かないという勅使河原(益岡徹)に、「それでは発心が発心でなくなる!」と思わず大声をあげる吉野(室井滋)。編集部に動揺が走る中、波美(倉科カナ)はスポンサー探しに奮闘、残業続きで加代(羽田美智子)らを心配させる。そんな折、ライバル社H&E出版社長・城島(瀬川亮)が編集部に現れる。
 

◆『ウェルかめ』 第19週 「そこに、夢がある」 ( 第109回 )

2010-02-08 22:35:28 | ’09 81 『ウェルかめ』
作  相良敦子
音楽 吉川 慶
主題歌 aiko 「あの子の夢」

語り 桂 三枝


撮影協力
       徳  島  県
       徳島県美波町
       徳  島 市
       徳島県ロケーションサービス

ウミガメ監修 亀崎直樹    医事指導 西谷昌也
ロボット監修 加藤直三    ロボット指導   鈴森康一
徳島ことば指導  谷口知輝  大阪ことば指導  田中恵理
タイトル制作   合田経郎


  出演


山田波美   倉料カナ :ヒロイン。勝之新と結婚しそのまま「ゾメキトキメキ出版」で働く。 本日より山田姓
浜本哲也   石黒 賢 :波美の父。プロサーファーを引退し、サーフショップ「TES-SEA」を開く
浜本加代   羽田美智子 :波美の母。お遍路宿「はまもと荘」をきりもり
須堂 啓   坂井真紀 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。もと郵便局員
伊崎光男   温水洋一 :「ウミガメ館」の館長さん
笹原フミ   未知やすえ :手打ちうどん屋「笹原」をきりもり。堺(笹原)綾の母。
友近 聡   正名僕蔵  :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。
山田勝乃新  大東俊介 :徳島工科大学大学院の学生、「アルデ」でバイト中の身で、波美の夫に
清州四朗   あがた森魚 徳島工科大学の教授(ロボット工学)
ロベルト   レオナルド・ベヌッチ  :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。吉野鷺知と夫婦 
花見龍治   楠 年明 「ゾメキ」のスポンサー「花桃堂(はなももどう)」会長
              『都の風』で、お医者さんでしたねぇ~ 他にも朝ドラ出てるような気がする
菊池伸洋   井之上チャル 徳島工科大学の助教
             『あすか』の菓子職人・藤吉徹次(舞ちゃんの結婚相手)ですね
蔵本直毅   中村大輝 徳島工科大学大学院生(勝之新のベッドを預かっていた)
             『あすか』でバタヤンの少年時代
              『ちりとてちん』で原田颯太(草原兄さんの息子/大学生時代)                     
野村晋一郎  和泉大輔 徳島工科大学大学院生


       劇団ひまわり
       舞夢プロ
       アクターズスクールPAS


勅使河原重之 益岡 徹 :「ゾメキトキメキ出版」の副編集長。男子7人の子持ち、NYより帰国した
吉野鷺知   室井 滋 :徳島にある「ゾメキトキメキ出版」の社長兼編集長。ロベルトと夫婦






制作統括   六山浩一


プロデューサー  菓子 浩   美術  藤井俊樹
技術  川本光則   音響効果  武生壮史
編集  江川雅美

撮影  大須賀弘之  照明    吉本和信
音声  田中高晴   映像技術  松下裕樹
記録  小林澄枝


演出  田中 正





゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜


波美(倉科カナ)のアパートで新婚生活を始めた波美と勝乃新(大東俊介)。次々と運び込まれる勝乃新の荷物に戸惑いながらも、波美は幸せを感じる。一方、勝乃新の研究室で開かれた祝宴で、勝乃新は清州教授(あがた森魚)から「結婚はかわいそうな女性を増やすだけ」と言われてしまう。そして発心編集部に吉野(室井滋)と旧知の最大のスポンサー花桃堂が現れ、息子へ代替わりするため、これまでのような支援はできないという……。
 
 


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

チャルさん出演の件は、本人のブログで知ってました(↓)

http://ameblo.jp/chalchal/entry-10421946048.html

よって、K太郎 もとい 少年時代のバタヤン もとい 
草原にいさんの息子 原田颯太 の出演も知ってましたが
いつから出るのかは、知らなかったので、わーーーーい \(^o^)/ でしたね




楠 年明さん! 絵沢萠子さんのご主人さんなんですね~~~!!

『ウェルかめ』 ( 第108回 ) 結婚式

2010-02-06 13:45:56 | ’09 81 『ウェルかめ』
作  相良敦子
音楽 吉川 慶
主題歌 aiko 「あの子の夢」

語り 桂 三枝


  出演


浜本波美   倉料カナ :25歳になったヒロイン。「ゾメキトキメキ出版」で働く。【 花嫁 】
浜本哲也   石黒 賢 :波美の父。プロサーファーを引退し、サーフショップ「TES-SEA」を開く
浜本加代   羽田美智子 :波美の母。お遍路宿「はまもと荘」をきりもり
須堂 啓   坂井真紀 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。もと郵便局員
伊崎光男   温水洋一 :「ウミガメ館」の館長さん
鈴木三平   嶋 大輔 :漁師。哲也の友人で一平の父。
山田勝乃新  大東俊介 :世界放浪から帰り徳島工科大学大学院に進学。「アルデ」でバイト中。【 花婿 】
笹原フミ   未知やすえ :手打ちうどん屋「笹原」をきりもり。堺(笹原)綾の母。
友近 聡   正名僕蔵 :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。
中川果歩   岩佐真悠子 :波美の幼なじみ(小学校からの同級生)中川病院の娘。研修医。アパートの隣人
鈴木一平   武田航平 :波美の幼なじみ(小学校からの同級生) 漁師
山田武蔵   国広富之 :勝之新の父。会社員で土日は住職
山田弘子   石野真子 :勝之新の母。お寺の娘
堺 綾    田中こなつ  :波美の幼なじみ(小学校からの同級生)堺くんの兄と結婚。二人の男の子の母に
ロベルト   レオナルド・ベヌッチ  :「ゾメキトキメキ出版」の編集者。吉野鷺知と夫婦
浜本 航   森永悠希 :波美の弟(中学時代)
中川龍一   西園寺章雄 :中川病院の医師。中川果歩の祖父。
小林新二   関 秀人 :哲也の友人
堺 武史   藤本幸広 :哲也の友人。堺兄弟の父、綾の舅
嶋田昭夫   国木田かっぱ :酒屋。哲也の友人
鈴木花子   押谷かおり :漁師・三平の妻(一平の母)
堺 一宏   須田邦裕 :綾の夫。二人の男の子の父に。同級生の堺くんの兄
堺 和子   藤吉美加 :堺兄弟の母、綾の姑
バイトの山田 みよっさん  :無国籍料理「アルデナイデェ」のバイト
堺 修二   杉本大祐 :波美の幼なじみ(小学校からの同級生)農家を継いだ(爆発アタマ)綾の義弟に
原田正則   野田裕成 :波美の幼なじみ(小学校からの同級生)大阪の百貨店勤務
桝井祐介   マシンガントーク園 :波美の幼なじみ(小学校からの同級生)教師


       徳島県美波町のみなさん


勅使河原重之 益岡 徹 :「ゾメキトキメキ出版」の副編集長。男子7人の子持ち、NYより帰国した
浜本泰三   芦屋小雁 :波美の祖父。漁師
吉野鷺知   室井 滋 :徳島にある「ゾメキトキメキ出版」の社長兼編集長。ロベルトと夫婦




゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜

哲也(石黒賢)の許しを得て、ついに結婚することになった波美(倉科カナ)と勝乃新(大東俊介)。結婚式の前夜、波美は加代(羽田美智子)から夫婦の極意を教えられる。はまもと荘で開かれた結婚式には、吉野(室井滋)や啓(坂井真紀)ら編集部のメンバーや、勝乃新の両親(国広富之、石野真子)らが駆けつける。しかし一平(武田航平)の姿が見当たらず、皆で心配をしていると、突然駆け込んできた一平が、何と波美を……。




・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

5月5日 結婚式&披露宴






新郎の赤いスーツ(タキシードじゃなかったよね)

うーーーーーーーーーーーーーーーん赤から連想するもの…

アカウミガメかな?

『ウェルかめ』 ( 第107回 )

2010-02-05 22:32:06 | ’09 81 『ウェルかめ』
作  相良敦子
音楽 吉川 慶
主題歌 aiko 「あの子の夢」

語り 桂 三枝


  出演


浜本波美   倉料カナ :25歳になったヒロイン。「ゾメキトキメキ出版」で働く
浜本哲也   石黒 賢 :波美の父。プロサーファーを引退し、サーフショップ「TES-SEA」を開く
浜本加代   羽田美智子 :波美の母。お遍路宿「はまもと荘」をきりもり
山田勝乃新  大東俊介  :世界放浪から帰り徳島工科大学大学院に進学。「アルデ」でバイト中
浜本 航   森永悠希 :波美の弟(中学時代)
山田弘子   石野真子 :勝之新の母。お寺の娘
山田武蔵   国広富之 :勝之新の父。会社員で土日は住職



゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜

哲也(石黒賢)に結婚を認めてもらおうと再び勝乃新(大東俊介)がはまもと荘に来る。「先の事は分からないが、今、一緒にいたい」という勝乃新の話に、哲也は納得できるはずもなく話は決裂。翌朝、加代(羽田美智子)からの連絡で駆けつけた波美(倉科カナ)は勝乃新と、早朝の海に出掛けた哲也の元へ向かう。じっと浜辺にたたずむ哲也。改めて自分たちの気持ちを伝える波美と勝乃新に、哲也が語り出したのは、海の話だった……!?



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


そして、なんだか分からないけど両家が顔合わせってことになったようだけど…
おじいちゃんはいなかった…