2月25日は、MyBoat艤装工事進捗状況確認 3月4日は三河湾内試運転、色々設定して快調、
3月5日は深海試運転及び釣行、が、深海の釣行は期待した深海用魚探の取り付け不備なのか
全く機能せず、ガッカリ! 高価な買い物だけにショックが大きい。
この日はせっかく沖の沖に来たので遊漁船の後を追って竿を出したが、釣れたのはサバと
リリースサイズのユメカサゴ、サバは持ち帰って塩焼きと酢サバでなかなか旨かった。
フルノのNAVnetTZ2,に、ネットワーク魚探DFF3で送受波器は船底にスルーハルで、取り付けた訳だが、
使い勝手に慣れる間もなく使用不能では残念無念、早急に何とかしろよと言いたい。
遊漁船の後に付いて当りが出た、思わずパチリ、釣れたのはマサバ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/85/495a795398448385fab5ac658ffa211a.jpg)
自衛隊艦船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/97/a2f0cea32d4d7348fb561d8f0b4a24d2.jpg)
リリースしたユメカサゴ無事に潜って行かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7f/478f283d5b1e6ea10186481d702b7ecf.jpg)
設置のNAVnetTZ2、なかなか操作性はいいが、わしには慣れるのに少々時間が必要、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c1/6b02d44d13586ce3ac3f59952499fbae.jpg)
3月5日は深海試運転及び釣行、が、深海の釣行は期待した深海用魚探の取り付け不備なのか
全く機能せず、ガッカリ! 高価な買い物だけにショックが大きい。
この日はせっかく沖の沖に来たので遊漁船の後を追って竿を出したが、釣れたのはサバと
リリースサイズのユメカサゴ、サバは持ち帰って塩焼きと酢サバでなかなか旨かった。
フルノのNAVnetTZ2,に、ネットワーク魚探DFF3で送受波器は船底にスルーハルで、取り付けた訳だが、
使い勝手に慣れる間もなく使用不能では残念無念、早急に何とかしろよと言いたい。
遊漁船の後に付いて当りが出た、思わずパチリ、釣れたのはマサバ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/85/495a795398448385fab5ac658ffa211a.jpg)
自衛隊艦船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/97/a2f0cea32d4d7348fb561d8f0b4a24d2.jpg)
リリースしたユメカサゴ無事に潜って行かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7f/478f283d5b1e6ea10186481d702b7ecf.jpg)
設置のNAVnetTZ2、なかなか操作性はいいが、わしには慣れるのに少々時間が必要、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c1/6b02d44d13586ce3ac3f59952499fbae.jpg)