久し振りに凪予報!志摩沖のポイントへ新品のリールと先日調整した魚探を試すのも含めて、出かける、新品のリール(ダイワシーボーグ300J)2台目本日初釣り水深140mで、第一投 気持ちよく落下、し着底、直後、アタリ! 巻き上げ開始で、ジィーッ プッツと止まってしまう、すぐに電源を電池に変えると正常に巻き上げる、前と同じ現象。こりゃいかん!一投目は、なんだか上がっては来たものの途中で巻き上げを停止して釣れた気分にならず、その後は電池で釣は出来たが、またまた不満の募る釣行になってしまった。
一投目巻き上げ中に回転が止まっても揚ってきた、 一本は外れた様、小オニはすぐにリリース、
ナブラにイルカの群れが襲いかかっているのを見た 拡大したが上手く撮れてない
朝の内は、まだ風が有りポイントへ移動中沖の状態を心配したが10時ごろには止んで、暖かく釣り日和となり潮はやや早いが
仕掛けを下すたびにアタリが有り、魚の食い気はしっかりあって、釣り時間は3時間もなかったが釣リは納得だった。
今日の釣果 オニ・ヒシダイ・レンコ・カサゴ・キツネダイ