4月に入りました。一挙に百花繚乱の時になりましたね。小倉は今、桜満開です。少しばかり遡りますが、といっても先週のことです。高校同期生10名で、小倉近郊の山「小文字山」に登りました。366mの低山ですが、なんとなんとこの山頂から眺める景色は圧巻です。ここ「小文字山」は、京都のお盆の行事「送り火」で知られる「大文字山」と並び、お盆の「迎え火」を灯す山です。小倉の「小」の炎が灯ります。小倉のすぐ東側に佇むこの山頂からは眼下真下に小倉の街が広がるのです。場所を少し変えると北東方向に関門海峡が広がります。「高所恐怖症」の私が続けざまに高いところに登りますが、北九州の街は東西を山に囲まれる盆地であることを肌で感じています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます