JR博多駅の近くには、奈良、鎌倉時代の中心であった所で今では「博多旧市街地」として独特な雰囲気を醸している地区があります。博多駅の博多口を出るとこの市街地への案内板がいくつかあります。「大博通り」の北側「承天寺通り」沿いにはいくつかの大きな寺社があって、この入り口には「博多千年門」という大きな門があります。この門をくぐると旧市街地の町並みです。あの近代的で賑やかな博多駅の近くにこのような閑静な街並みがあろうとは。この千年門は福岡市の博多地区の新しいシンボルとして、地元住民による企画で寄付を集め平成26年(2014年)に建設されたそうです。
最新の画像[もっと見る]
-
「建国記念の日」に想う 13時間前
-
「建国記念の日」に想う 13時間前
-
メジロ参上 3日前
-
メジロ参上 3日前
-
メジロ参上 3日前
-
予報はあれど積雪ゼロ 6日前
-
予報はあれど積雪ゼロ 6日前
-
今週の福岡は大雪予報 1週間前
-
今週の福岡は大雪予報 1週間前
-
今週の福岡は大雪予報 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます