小倉も桜満開の時を迎えました。花曇りながら、初めてのこの地の花を観ようと、紫川沿い、小倉城、そして小倉南区の志井川沿いを散策しました。いやはや、驚きました。この圧倒的、圧巻の花の塊。特に小倉南区では紫川の支流「志井川」沿いの桜並木は両岸から川に流れ込む枝垂れ桜の豪華さは見事です。長さおよそ1.5㎞にわたる桜木は一体どのくらいあるのでしょうか。それでもまもなく散っていく花々。また来年もこの華やかさを味わいたいものです。
最新の画像[もっと見る]
-
福岡の鴻臚館跡 17時間前
-
福岡の鴻臚館跡 17時間前
-
福岡の鴻臚館跡 17時間前
-
なんともやりきれないこの気持ち 拉致被害。 2日前
-
なんともやりきれないこの気持ち 拉致被害。 2日前
-
なんともやりきれないこの気持ち 拉致被害。 2日前
-
まだ冷たい舞鶴公園 5日前
-
まだ冷たい舞鶴公園 5日前
-
天神のオブジェ 7日前
-
野鳥のミニ宝庫 1週間前
川沿いは見事です。