昨年8月末に横浜からここ北九州に転居する時に一緒に越してきた「マンゴー」。5ヵ月となりましたが、元気に越冬中です。背丈も今やちょうど1mになりました。土の上の部分です。鉢の底からは1m20cm。年末に横須賀から遊びに来た孫の背丈と同じです。8月から20㎝伸びたことになります。窓際の日当たりの良いところで太陽の光をいっぱいに浴びて、春には外のベランダに出ることができそう。なんだか私ども以上に北九州の空気に慣れてきたようで、またこれからの成長が楽しみです。
最新の画像[もっと見る]
-
福岡の鴻臚館跡 10時間前
-
福岡の鴻臚館跡 10時間前
-
福岡の鴻臚館跡 10時間前
-
なんともやりきれないこの気持ち 拉致被害。 2日前
-
なんともやりきれないこの気持ち 拉致被害。 2日前
-
なんともやりきれないこの気持ち 拉致被害。 2日前
-
まだ冷たい舞鶴公園 4日前
-
まだ冷たい舞鶴公園 4日前
-
天神のオブジェ 6日前
-
野鳥のミニ宝庫 1週間前
2 コメント
コメント日が
古い順 |
新しい順
- お久しぶりです (chikacyann)
- 2017-01-31 08:26:56
- マンゴーの事が気になっていたのですがお知らせ有難うございます。8月から20㎝とは環境に適応したのでしょう。開花して実が生るのは何時でしょうか。これからがさらに楽しみですね。私もインターネットで調べて何度か種を植えてチャレンジしたのですが、駄目でした。何かが違うのですね。又のお便りを楽しみにしています。
- 返信する
- マンゴー共々元気です (サンセイ)
- 2017-01-31 09:41:43
- chikacyann様、コメントありがとうございます。ご覧のようにすくすくですよ。これからどうなるのか分かりませんが、花も実も期待薄ですがとにかく延びる分だけ自由にさせましょう。横浜ではこんなに成長はしなかったのですがね。また投稿します。
- 返信する
規約違反等の連絡