酒とジャズと草刈りの日々

腰痛持ちのおじじ

ワクチン接種三回目を打ちました。

2022-02-10 20:17:51 | 笑って過ごしたい

訪れていただきありがとうございます。

 なんと出雲なのに 午後は良い天気です。

遠く東には 宍道湖の遠く

伯耆の国の 大山 だいせんの白銀の峰々迄

綺麗に見えました。

 ご存じのように 西側からの眺めは

眞に 富士山のように見えます。

 ただ、見えるとあくる日が雨になる。

当ります 明日は作業を予定なので

外れますように。

 ーーーーーーーーーー

1700メートルの山なので アルプスのように

高くない。なので、軽く見る人が多い。

 北に日本海が有り 怖い山なのです。

ここのところ 遭難者が続出、

一人の遭難者も出た。

 なので、鳥取県では

天候をみて、登山の中止と最低限登山届の

提出を報道しました。

--------------------

f:id:sonnykoronda:20220210201312j:plain

 三回目のワクチン接種をしました。

 希望をファイザー製薬にしたので、

今回は違う病院でした。

 ネットが使えれば 彼方此方の

薬剤の種類を選べるし 場所も

捜せます。

 便利です。わからない人に

お手伝いもしました。

 ーーーーーーーーーー

今は4時間経ちました。

 腕は痛みます。幸に熱も

発作も有りません。

 晩酌をどうしようかな。

 これで、人様に 写すことは

ないかもしれない。

 


ふと、しみるお年寄りの歌声。

2022-01-21 19:05:58 | 笑って過ごしたい

訪れていただきありがとうございます。

19日14時抜歯後 夜には血が止まりました。

心配だった。痛みは有ります。

 風邪の時でも出される頓服。

いつも残します。昨夜の夕食前には

鈍い痛みは嫌なので飲みました。

 まだそこでは噛めません。

--------------------

今日は米寿のおじいさん宅へ用事が。
 カラオケで田端義夫さんの島唄
歌っておられた。
田端さんと言えば 数年前NHKラジオ午後の
4時代特集で 涙そうそう が流れた。
両親より姉を思い出し つらかった。
 しみる歌声ですね。
--------------------

f:id:sonnykoronda:20220121190212j:plain

 年寄りさんの声は味があります。
歌が好きだった父を思い出した。
 飾って有った色紙。
奥さんを亡くされ 何もかも
幸せではないかもしれない。
 でも、想い出は詰まっているはずだ。

歯を抜きました。痛い。

2022-01-19 19:11:39 | 笑って過ごしたい

訪れていただきありがとうございます。

 奥歯の手前を抜きました。

  ーー定期的に若いときから検診しましょうーーー

物を噛むと痛みが有りました。

何とか残せるよう 損傷した部分を削りながら

3度処置をされました。

 その都度 痛みが進むば抜くことになると

説明されました。

 -----------------------

今日、銀の被せ物をするか今一度検討され、

抜歯の方を勧められました。

 今まであまりにも、私が残したいと言ったので。

麻酔を一本、いよいよです。

 引っ張られる感触が痛みを感じて うっ と、

言ったら もう一本打ちましょう。

 それからは いつの間にか終わりました。

 今、血が少しずつ滲みます。

 5時間経ちましたが。

痛みは頓服飲んだので 我慢できます。

 この血が止まらないので ネットで調べています。

どくどくと出る、口の中が一杯になったら

お医者さんへと有りますね。

 そこまでではないが心配です。

   痛みが取れたら 義歯を作って貰います。

f:id:sonnykoronda:20220119185334j:plain

 見たくないでしょうが、参考に

 食事中の方はさらっと ごらんください。

前歯を若いときに 前へ転んで欠損した。

 あらから何十年 沁みるようになり

歯茎を強く磨いたら傷つけ後退させました。

 ぐらぐらしたら ついに抜けました。

ーーーーーーーー

  一番目立つところです。

お医者さんの勧められる中で

お手軽なのがこれでした。

 今や 部材と技工士さんの技術で

ぱっと見はわからない歯を作られた。

 これで大きく笑えます。

また、すこし懸念していたラッパも

強く当てないようにすれば出来ます。

-----------------

今回の奥の歯、夏からの入院中に

鈍い痛みが有りました。

 その時に我慢できなくなったら

コロナで外へ出られず、院内に歯科が

無いので心配していました。

 よくぞ持ち堪えてくれた。

  日頃から、定期健診に行きましょう。

抜く時より、クリーニング

歯間の歯垢を取って貰う時が

出血してかなり痛いです。

 

 


陽の沈むのは 日御碕神社。

2021-11-17 19:18:14 | 笑って過ごしたい

訪れていただきありがとうございます。

 寒くなり、陽ざしは弱く 日が短くなりましたね。

 冬至までどんどん日暮れが進みます。

出雲の国は 神在月 です。

 稲佐の浜に 全国の神様が上陸されました。

在郷の者は 昼はなるべく静かに過ごす。

 縁談の会議中に邪魔にならないように。

昨日、別の解釈で面白いことを言った人が居た。

 夜は神様は宴会。なので、午前中はお休み中だとか (笑い)

--------------------------------

f:id:sonnykoronda:20211117190926j:plain

 夏は夕陽が沈むのは沖合でした。

 今は、丁度 出雲大社の先 日御碕あたりです。

こちらで、写真は撮れません。

 日御碕神社を「日沉宮(ひしずみのみや) と、言うそうです。

なるほど。

 最近は、旅館や 土産物店で食事もできます。

人出が少しあるようです。

 食事とお土産は 花房 。

日御碕神社から 5分です。

 

 


出雲空港でB767離陸です。

2021-11-05 19:41:29 | 笑って過ごしたい

訪れていただきありがとうございます。

 空港近くへ出かける用事が有り、

丁度離陸時間頃通りました。

久々の空港です。近くで機体が見れるのも。

 こうして至近距離から見れるのも

長年 テロに合わなかったからです。

これからも、テロだけはご遠慮くださいね。

 ------------------

f:id:sonnykoronda:20211105194032j:plain

誘導路の無い滑走路はターンが大変、高い座席から

黄色いラインに沿って曲がる。

 油の臭いの風が来る。

 パイロットと眼が合う気がする。

それどころではないですが。

思わず頑張ってと 呟く。

 フライトシュミレーターでは、F4キーを押して

最大パワー。

 爆音が凄い。快感です。

----------

タブレット動画で、音量も自動だが

残念ながら絞られて わずかな音です。

 次回はカメラを持参します。

こうして、生で現場へ出られた 生身に感謝です。