今日はヤサコの誕生日です。
ここのところ、誕生日プレゼントにMADムービーを続けてきましたが、残念ながら、私の趣味とコイルの雰囲気に合う、乗りの良いハラヤサソングが見つかりませんでした。
(「ヤサコの横恋慕」とか、「ハラケンのYESYESYES」とか、「イサコの暗い日曜日」とか見たくないでしょ?)
そこで!今年は、以前にネタ絵で取り扱った、学習前に集中力をつける、コイルスの医療器具・・・じゃなかった、バイオフィードバック理論を応用した超最先端器具「Dr.キャッツポー」のグリーンテープ(いわゆる暗示テープですね)を、ヤサコを含む、コイルファンの学生にプレゼントしたいと思います。
と、言っても、このテープを丸ごとってのは、いろいろとマズいだろうし、芸がないと思うけど、ぶっちゃけ、これがあれば本体はいらない^H^H^H^H^H ゲホゲホ。
ゴホン・・・。それほど強力な、集中力を身に付けるための、暗示テープなのです。
どれくらい強力なのかって? そりゃあ、41才の春を過ぎた、バカボンのパパよりおバカな私が、これを使って勉強して、とある資格を取れましたもん。あ、いや、大した資格じゃないんですが・・・。
学生諸君。幾多の参考書があろうとも、集中力のない状態での学習は形骸である。あえて言おう!カスであると!
あ・・・、ギレンの演説が言いたかっただけです・・・。
それで、じゃあ、どうやってうpしようかと悩んだ末、ネットで大流行の「ゆっくり」さんに、読んでもらうことにしました。
なに?イラっとする?そんなもんに負けてたら、受験戦争に生き残れません。(君は生き残ることができるか?)
うーん。私の肉声でもいいんですけど・・・、多分、もっと、イラっとします。(笑) どうしても聞きたい人はピロートークで。(おぃ)
ちなみに、私には夢があります。(妄想ともいう)
このテープの内容を、声優さんに読んでもらって、Dr.キャッツポーの再ブームを起こすことです。(なんか言ってるよ)
希望はねぇ。アニス・ファームの時の鷹森淑乃の声がイイ! ごめん。ヤサコの声優さんじゃなくて・・・。
男性なら・・・、やっぱり猫目の声優さん、遊佐浩二かな。
この下に、テキスト起こししたテープ内容を載せておきますので、我こそは!と思われる声優さんは、持って帰って吹き込んで、私にプレゼントしてください。(おぃ)
なお、このムービーの音声タイミングは、原本にほぼ忠実に再現してありますが、本気でアレンジされる方は、そのキャラの声や言い回しで言ってもらえると、私を含むアニオタは喜びます。
また、Softalk用のデータが欲しい方は、ダウンロードして持って行ってください。でも、あんまり、ゆっくりさせすぎて、窒息しないようにね・・・。
それじゃ、集中力を身に付けて、何事にも頑張ってくださーい。
おまけ
ニコニコ動画のプレミアム会員100万人予想日に、結構前からヤサコの誕生日を予想登録してました。なんかイイ感じになってます!!!
話数:NO DATA
ネタ属性:広い意味でMADムービー
キャラ:ヤサコ、猫目、猫目の父はDr.キャッツポーかもよ
バージョン:5.0
Dr.キャッツポー グリーンテープ
両手を太ももの上に軽く置きましょう
それから軽く目を閉じてください
それではこれから 深呼吸を行いましょう
はーい 息を吸ってください
お腹に力を入れ お腹を膨らませながら吸いましょう
はい 息を止めて
はい ゆっくり吐いてください
はい 吸いましょう
お腹が膨らんできましたか?
はい 止めて
はい 吐きましょう
はーーい 吸って
はい 止めて
はーーい 吐いて
体の力を抜いてください
では 静かに目を開けて
左の手はドクターキャッツポーの上に正しく乗せてください
モニターの光の動きを静かに見つめていましょう
光が左端のミドリの方に下がれば下がるほど あなたの心は落ち着いてきます
じーっと 光の動きだけを見ていましょう
さあ とても心が落ち着いてきましたね?
では ここで 大きな深呼吸をしましょう
両手を太ももの上に置き 静かに目を閉じてください
はーーい 吸って
はい 止めて
はーーい 吐いて
目を静かに開けてください
もちろん左手はドクターキャッツポーの上に正しく乗せてください
そこで周波数ダイヤルを回して
モニターの黄色が 点灯するようにして
あとは気持ちを落ち着けて
モニターの光の動きを静かに眺めていましょう
さあ 今度はもっと もっと 心が落ち着いてきます
光がさらに左の方 左の方へと下がっていきます
今こそあなたに 深いやすらぎが訪れてくるのです
そして どのように自分自身の心ををコントロールするかを 感じとることができるようになります
やがて 眠っている能力がフルに引き出され 自信が湧き上がります
あなた自身を堂々と表せることができるようになってくるのです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます