古い空間管理室

NHK教育TVのアニメ「電脳コイル」に出てきた「古い空間」の存続を祈る、非公式ファンサイトです。注:妄想と昭和ネタ含む。

ホームタウン急行(金沢行き)

2009年10月12日 | MADムービー

 

 

 

今日はヤサコの誕生日です。

ヤサコに何が欲しいって訊いたら、「ハラヤサのMADが欲しい」って・・・・・。

 

そしたら横からミチコさんが、「そんなの許さない。私の趣味も入れなさーい。」って・・・・。

 

うーん。ミチコさんの趣味ってなんだろう? ミチコ、みちこ・・・道子!

そーか!道子さんの趣味は鉄道だあ!

(男は鉄っちゃん、女は道子さん。。。っていまどき言わないか?)

 

と、いうことで、鉄道趣味の人が愛してやまない、サーカスの「ホームタウン急行(エクスプレス)」をMADにしてみました。

 

まあ、鉄ちゃんじゃなくても、ドラマ「鉄道公安官」のED(最初はOPだったらしいです)で、古い空間の人にはおなじみですよね。

ネットでもこの曲をBGMにした、鉄道の動画がわんさか出てきますよ。

 

 

 

いつかきっとヤサコも、ミチコさんの気持ちがわかる日が来るのでしょう。

 

 

ヤサコ 「もし、ミチコさんが、鉄オタだったとしたら・・・・、あの、廃線になる時の、切ないような。苦しいような、あの気持ちはなんだったのかしら・・・。」

ハラケン「それって・・・・、『はつかり』かな(ポッ)」

ヤサコ 「キハかも知れないわね・・・・。」

マユミ 「えーい!やめんかーー!」

 

 

 

以上

 

 

話数:NO DATA
ネタ属性:昭和歌謡
キャラ:ヤサコ,ハラケン,マユミ 他
バージョン:5.4  「ホームタウン急行」(作詞:山川啓介 作曲:佐藤 健 編曲:坂本龍一)

  

 

web拍手を送る

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モジョはいじわる | トップ | 愛の国から幸福へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2009-12-14 02:28:17
最近電脳コイルにはまっちゃいまして…。
数日でアニメを全部見てしまいました…。
それでもたらずにyoutubeで誰か電脳コイルの動画を編集(?)していないか調べてみたら…。
出会ってしまいました…。
ホーマタウン急行(金沢行き)に…。
もう1回見てすぐにはまってしまいまして…。
1日に5回ぐらい見てしまいました。
これの歌の元ネタは知らないのですがね…。
本当にうまいです。
それで、youtubeのほうに書き込もと思ったのですが、アカウントを持っていなくて…。(笑)
それでここに書き込ませていただくこととなりました…。

とにかく、私この動画が好きです。かなり気に入っております。
私も(?)ハラケンとヤサコは応援したい派の人ですので…。
得にハラケンに関しては普段のメガネよりもカンナやヤサコがかけているほうのメガネのほうが似合うと思う…というより個人的にそっちの方が好きです。
この動画では丸メガネ(?)の方のハラケンが多かったのでそこも気に入ってしまいました。

でも、なぜひげのシーンを入れたのかはよく分かりませんでした…。(ごめんなさい)
そのシーンよりも個人的に夏祭りのときにハラケンがヤサコの浴衣姿に赤くなるところか、ヤサコがダイチに射的を教えてるのを見てハラケンが少しさびしそうにするところか、ヤサコが公園(?)でハラケンが水(?)を飲んでいるシーン(たぶん最初の方でカンナの手紙探しているところでいたっけ?)に4423とハラケンを重ねて少し赤くなっているシーンを入れてほしかったなあ…。と思いました。(長くてすみません)
でも、ひげ以外のところは本当にすべて良かったです。(笑)特に最初と最後が…。
できればその部分を今言った感じに直して…
って無理ですよね…。

いや本当にあつかましいこと招致でできたらお願いします。(笑)
私はやりたくてもパソコンが苦手でして…。(笑)

とにかく本当に素晴らしい動画です。
これからもいろいろ作っていただけたら幸いです。
そして本気で↑の件をお願いしたいです。
では…長くなってすみませんでした。
これからも応援しています。
返信する
応援ありがとうございます。 (sanukite(管理人))
2009-12-19 00:59:33
はじめまして!潤さま。
お返事が遅くなってしまいごめんなさい。

最近、電脳コイルを見られてハマったんですね。
応援サイトもだいぶ減っちゃったんで、少し残念な思いもされたようですが、まだまだコイル熱の高いファンも大勢いますので、今からでも一緒に盛り上げていきましょう。

さてさて、ホームタウン急行(金沢行き)を気に入ってくださったんですね。作者として、嬉しいやら恥ずかしいやら、褒めてもらえて良いものかどうか・・・。(汗)
いやね、某所では「いろいろどひどい」とコメントされたくらいで、あわてて「愛の国から幸福へ」をエントリーするくらいで、民主党もビックリの方針転換しまくりですが、とにかく褒めてもらって嬉しいです。

MADムービーの制作は、自由な時に自由な発想でやってますんで、まぁ、理解しがたい内容が多いと思いますけど、気に入った物だけでも応援してやってください。(ハラケンと4423を重ねる、公園でのシーンは「てのひらの愛」という作品で扱っています。)

潤さまも、コンピュータに慣れたら、どんな形でも良いので、コイルを応援してあげてくださいね。私もそれを見て楽しみたいですし、そんな気持ちが集まって、作品の人気も高まって行くんじゃないかなーなんて思ったりもしてます。

すこしでもヤサコの電脳スキルに追いつけるようい、お互い頑張っていきましょー。
返信する
Unknown ()
2010-01-02 01:01:10
温かいお返事どうもありがとうございました。
「てのひらの愛」見させていただきました。
おもしろかったです。

わたしもコイルをこれから盛り上げていければなあと思うのですが…。
なかなか難しいものですね。

これからも応援しています。
そして、わたしも少しでもヤサコの電脳スキルに追いつけるように頑張りたいと思います!
返信する
コメントありがとうございます (sanukite(管理人))
2010-01-08 23:09:54
>潤さま
一緒にコイルを盛り上げましょう。
と、言ってもわたしゃ、古いネタしか思いつかないんで、新しいネタは、みなさんに期待してますよー。

ちなみに最後のボンネット型列車で夜行急行の「能登(上野~金沢」が廃止になっちゃうんですって。
なんか、間違ってMADムービーを閲覧されるかも知れませんが、そんな人も、片っ端からコイルファンにしちゃいましょう。
後は能登なれ山となれ・・・。
返信する

コメントを投稿

MADムービー」カテゴリの最新記事