身につける物、持つ物について話です。
私のブログタイトル名の通り青が好きで小物類は赤系が多いです☝
何か買うときに色については悩まなくてすみますからね😁
持ち物について。
私はブランド物にさほど興味がありませんが、やはり作りが違うと感じています。
多くの人が待っている(印象)のルイヴィトンのバック類。
私は財布を持っています💴
ヴェルニというシリーズ。
これは職場の先輩が使っていて初めて
これ欲しいー😍
となった物です。
もともとエナメルの靴やバッグ類は好きです。
彼女が持っていたのもは私にはとても上品でクールなイメージを持ちました。
きっと彼女がそんな人だったからでしょう😉
その頃、30代前半でした。
私がこの財布を持って本物だと思ってもらえるだろうか?
コピー品はたくさん出てましたから、個人的に若い人が持っていると本物には見えないという気持ちがありました。
私が持っても本物に見ある年齢になったら待つことにしよう!!
と決めました🙌
数年後に
そろそろその資格が出てきたかな?
と感じてヴィトンのお店に入りました!!
もうドキドキでした😅😬
変な汗出ました😂
ベージュの二つ折りの財布を無事購入🤩
色を決めていなかったので悩みましたね😅
その後、街中で赤のバッグを持った女性に出会いましたが
うーん
これは私には派手すぎて釣り合わない😢
次に服について。
持ち物とは真逆の考え方です。
私は体型が変わりやすいこともあって比較的安い物で色と形重視で購入しています。
主にしまむらですね😁
入りやすいし、あちこちにお店があるし便利です。
こう考えながら買っています。
私が着たら¥500が¥2,000に見えるような物にしよう!
高見えっていうんですかね?
お気に入りの赤のエナメルのバッグはしまむらで¥3,000程度で購入しましたけどもう少し高く見えるとなことで私の目標は達成されました😉
本題に入ります👏
今年の冬にBluetoothのイヤホンを落として壊してしまいました😱😢
それほど高い物ではなかったんですけど、色が気に入っていたのでショックでした…。
新しいBluetoothイヤホンを購入したました🙌
車を手放し、徒歩、電車、バスでの移動になり音楽を聴く時間が増えました。
英語の勉強にも使います🎧
車移動の時は主にナビと電話のために使っていました🚗
私はiPhoneを使っているので購入時についてくる純正だとイヤホンジャックが充電する箇所と一緒なので不便ですからどうしてもBluetoothになります。
また同じような価格帯、色、形にしようか悩みました🤔
Amazonであれこれ見ていたらホセが
そういう買い物で悩めることって楽しそうだ😊
そして購入したのはこちら。
黄色もありましたがやはり…😁😜
価格も黄色より安いというのもありましたが😂
届いて箱から出してみると
意外と重い…
今まで使ってたのはおもちゃみたいだったわ…
正直そんな感想でした。
さて、手に入れたイヤホン。
音楽を楽しんで聴くより英語を話すための若干の苦痛を伴うものものになってしまってます。
通勤の時に電車に揺られながら英語でのニュースを聞きいています📻
歩いている時はニュース聞いてると集中しすぎて転びそうなので音楽を聴いています😱😂
ところが…。
この音楽を聴いているときも
なんとかして聴き取ろう
と気が付かずにいて、頭の中のどこかがギュッとして苦しくなってしまいました😰😢
というのも、久しぶりにお気に入りのアーティストの曲を聴いていたら
え?
なに聴き取れる!!!
となったので欲が出たんだと思います。
そうなったら今度は
英語から日本語にして考えてる…
そのまま入ってこない🤯
こんな感じで音楽に集中できない自分がいました…。
元通りにリラックスして英語を聞くということできなくなってました😱
英語話さなきゃ!
聞き取れるようにしなきゃ!!
そんな気持ちに苛まれる毎日です。
ストレスになってますね🤔
早く心と脳がほぐれますように😌