さてと、11月に入りましたね~。
3ヶ月、5ヶ月、とあかちゃんがいっぱいで可愛かったな~。
同じように、初めて会ったときは抱っこのあかちゃんだったボクも、
◎ご飯は体の栄養、絵本は心の栄養
それが可愛い小物になったら嬉しいなあ~!ってたくさんのママが参加してくれましたよー
ほっこりタイムのマグカップを置く
英語の文字のはんこもあるし、布ペンもあるのでアレンジ自由です。
(我らがさろキッズのお守り、熊鈴↑)
サポーターもつけて安全に気をつけながらやりますが、順番こにやるので手形アートの方は定員10組かな~と思います。
かわいい~っ😍
早いもので、2020もあと少し!!
初めての子育てをしているママにはあっという間の一年でしたか?それとも長かったかな~。
さろママと私にとっては、何しろ…コロナで振り回されながら、それでも日々は巡る…そんな一年だったな!
あと2ヶ月、みんなが無事に健康で過ごせればと思いまーす\(^^)/
先週の絵本読み聞かせ会は、四人も初めてのママちゃんが来てくれて…
3ヶ月、5ヶ月、とあかちゃんがいっぱいで可愛かったな~。
同じように、初めて会ったときは抱っこのあかちゃんだったボクも、
今ではすっかり立って歩いて触って、自分の世界🌏
こうなってくると、ママたちゆっくりお喋りするのもままならなくなって多少しんどくなる時期だけれどね~、
こうなってくると、ママたちゆっくりお喋りするのもままならなくなって多少しんどくなる時期だけれどね~、
(私も1歳のサークルの時は結構しんどかったな~帰省先で子育て支援とか連れていってもすぐにおもちゃの取り合いになって、(母が)泣いて帰ったことがあったっけ😭)
たくさんの大人の目があるときには、半分は他人に任せてみる、そんなふうに気持ちを大きく持つこともあってもいいのではないかな~と思いますよ!
あかちゃんのママが増えて、
こんなチョロチョロですけど来てていいのかな?ってある2歳近いママが言っていたので、改めてここで、声を大にして言いますよー!
『たて・よこ・ななめ』みんなで育て合えるのが“さろママ”
「馬はとしとし♪…ドッシーン」
「馬はとしとし♪…ドッシーン」
キャッキャっと大笑いする我が子より少し大きな年齢の子どもの様子を見て母が育ち、あかちゃんもたくさんの刺激を受けていく…そう思うのです。
近い年齢の友達だけ、仲の良いママ友とだけお喋りしてるのが良いのなら“さろママ”は要らないかな~と
その話、第1回の時にもしたけれど、
さろママはふらっと1人で、勇気を出して来るママもいるし、誰でも来て良いよ~の場所だから、新しいママを輪に入れてあげようという話と、
あと、保育園の先生や保健師さんといった専門職さんと話すだけではわからないたくさんの子育てのヒントをここでシェアしようと…。
1人目の子育てでドキドキしているママにとって、3人育ててるママの考え方は本当に勉強になるし、また、何人も育てながら、新しいママの持ってる情報を得る時間はなかったり…
つまり、私(さえぽん)に会えるから、何かしてもらえるから来るのではなくて、
みんなに会いたいから来てる、
あなたに会いたいから来てる!!人もいるということ。
行ったらさろママの誰かいるから、今度夜泣きのこと聴いてみよ~みたいなね、感じでね、来てると思うので、歩けるようになった子もママも楽しみ見つけながら、ふら~っとふわ~っと来てもらえたらすごく嬉しいのです
それからもう1つ、
しづえ先生が久しぶりに時間とれて、
今年初、絵本についてのお話をしてくれました。
昨年度参加されてた人は何度も聴いた話ですが、今回来られなかった人には大事なポイントなのでシェアしまーす。
◎ご飯は体の栄養、絵本は心の栄養
◎絵本選び、基本は昔から読み継がれている本(ぐりとぐら、お月様こんばんわ、消防自動車じぷた)などはやっぱり面白い
◎子どもは同じ本を何度でも読みたい。次がわかる安心感。何度も持ってくる本は購入してもいいかな!
◎刺激はどんどん強いのを求めるようになるから、小さいうちは出来るだけ小さな音、静かな環境で。
◎保育園にあるシリーズ本「寝ないこだれだ」「おまえうまそうだな」などなど借りてみて
◎無理に読んじゃだめよー子どもが読みたがってないのに絵本の時間よーってするのでなく、絵本を開くとさっとママの膝に来るとか持ってくるとか
たった6年なんだけど、我が子の子育ての時代ともさらにいろんなこと変わっていて、ましてやコロナで…
これからもどんどん電子機器とつきあい方が変わってくるのかなと思うけれど、
しづえ先生が言ってたように、『ちょっとした待ち時間とかに小さい絵本を持っていってね』って…、この絵本がスマホの動画にとって変わることのないようにと願っています✨
~~~~~~
さてそれで、来週11/9(月)、1つ前のブログでお知らせした通り、『新聞紙エコバッグ作り』を教わろうかと予定していたのですが、残念ながら今回講師の先生が体調不良でお休みになりました
(また今度教わろうー!!)
代わりに…久しぶりにカンガルーで体動かす~?とも考えましたが、その週はもんちゃんの親子体操なので、やっぱりしっとりクラフト類。
ということで、さろママ運営部美術部担当といえばこの人、minneではんこ屋さんもしているまあるちゃんママこと、ひろみちゃんと一緒に2年ぶり『あかちゃん手形スタンプアート』やりまーす💁
(運営部の紹介を、書こう書こうと思ってなかなか手が回らないのですが、さろママは6人のメンバーの協力のもと回っているのです❤️)
2018年7月の絵本読み聞かせ会にて、『手形アートでハンドバッグ』やってました。
こーんな可愛いあかちゃんの頃の手形、残しておきたいよね~。ってことで
それが可愛い小物になったら嬉しいなあ~!ってたくさんのママが参加してくれましたよー
あかちゃんは一体何されてるの~ってなるけど
出来上がりはこんな!
今回は、寒い季節なので…
出来上がりはこんな!
今回は、寒い季節なので…
ほっこりタイムのマグカップを置く
ハンドメイドの布製コースターを、あかちゃんの手形で可愛くアレンジしちゃいましょうー!
定番は、手形でぞうさん、足形できりんさんやうさぎなど、ですが、いろいろ調べてきてチャレンジしてみてくださいね😉
英語の文字のはんこもあるし、布ペンもあるのでアレンジ自由です。
コースターは、今回はお子さん1人につき1枚、材料費として100円いただきます。画用紙や自分で布を持ってきてついでに複製するのは可能ですよー。
手作りはんこmaaru-ruさんのサイトはこちらで↓
いつも可愛い布をいっぱい使ってマスクやキッズが使う熊鈴(笑)も作ってくれてるmaaru-ruさんなので、現在製作中のコースターもきっと可愛いのになるな~と楽しみです!
(我らがさろキッズのお守り、熊鈴↑)
サポーターもつけて安全に気をつけながらやりますが、順番こにやるので手形アートの方は定員10組かな~と思います。
手形アートやらない人もいつも通り絵本読み聞かせに来て構いませんよー!
⇒手形アートの方は、定員いっぱいになりました!!もうこれ以上できないかな~というところまでいっちゃったので、このあと希望される方、今回はごめんなさい、ということで(^^;
手形アートも楽しいけど、本当に子どもが大好きで、愛溢れるひろみちゃんにぜひ会いに来てください(^^)/
試作品も届きましたよー
かわいい~っ😍
最後に…
昨日のキッズ、雨アラレの降る中
めちゃくちゃ頑張ってた『木を植えるさろママ親子』お疲れ様でした~
自分達が植えた木がいつか森になっていく…素敵な体験ですよ~🌳
もう10年続いている活動なので、これからもずっと続くといいな。
まだ参加したことのない人も、いつかご家族でご参加くださーい\(^^)/
では今日はこのへんで…嶋崎でした(^^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます