![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2b/7a4e50eaf5fb6b924b1be0731bd8509a.jpg)
やっと!オンラインでなく本物のみんなに、会えたよ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/79/e866f7e2e69e261e6bd0a50ecf43d6c8.jpg?1592455580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6c/0befdfbdcde39bebd967f18577fe7e9e.jpg?1592455846)
昨年も持った虫眼鏡を覚えているようで、花を見つけてはルーペを当てていて可愛い❤️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b2/939d947b6ed6535d38c0d2fb6f037be9.jpg?1592455701)
モウセンゴケ、タテヤマリンドウ、小さい花を見つけたり…🌼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/14/3b1d808709890f875123042123235da3.jpg)
Tくんも、ママたちと、残っていた種を飛ばしてみたりして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b2/523e41a6ce2a5165bc10682b5c15e213.jpg)
モウセンゴケが触れるあたりに、アギスミレがたくさん咲いていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/56/d08c69f278a9c72a1275bd65e8e1cbc9.jpg?1592456797)
開きかけも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e3/d72f53638c1f5307ad1b3d7f428115d8.jpg?1592456796)
満開も、すごく綺麗なんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2b/91be415efdb34521f31076787fcee8e3.jpg?1592456796)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fb/bea2ef61d4237976dbc7083d7736b731.jpg?1592541128)
↑またこの道を歩くのは8月!全然違う景色です☺
今、この時の、湿原の様子は、
さろママの活動も2月25日の絵本読み聞かせ会以来…4ヶ月ぶり~。
当日、体調などで二組のキャンセルがありましたが、3組の親子さんが6月の湿原へ足を運んでくれました~☺️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f8/20db5c701bdd62fee11aaae6362b369e.jpg)
5ヶ月、6ヶ月のあかちゃんを抱いて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f8/20db5c701bdd62fee11aaae6362b369e.jpg)
5ヶ月、6ヶ月のあかちゃんを抱いて…
今年は受付時に、いつもよりちょっと丁寧に、健康状態のチェックを記入してもらっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8d/6800780c8e17b4d5894c1f4e3d53877c.jpg)
さてと、久しぶりの木道へ出発だぁ~\(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8d/6800780c8e17b4d5894c1f4e3d53877c.jpg)
さてと、久しぶりの木道へ出発だぁ~\(^^)/
今日もオリジナルの湿原マップを持って回っていきます!
↓これ、何度も下見を重ねて、その時にピッタリのを作っているんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/79/e866f7e2e69e261e6bd0a50ecf43d6c8.jpg?1592455580)
カキツバタを最初に見て、真新しい木道をゆっくりと歩いていきます。
昨年の夏にも歩いたAくん、今年はお兄ちゃんにもなって、ママと手繋ぎが本当に上手になりました!
新しい木道はベビーカーも好調(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6c/0befdfbdcde39bebd967f18577fe7e9e.jpg?1592455846)
昨年も持った虫眼鏡を覚えているようで、花を見つけてはルーペを当てていて可愛い❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b2/939d947b6ed6535d38c0d2fb6f037be9.jpg?1592455701)
モウセンゴケ、タテヤマリンドウ、小さい花を見つけたり…🌼
いい香りのする葉っぱの匂いを嗅いで癒されたりしながら進んで…🌿
広い湿原に出ると、エゾカンゾウがあちこち咲いていました。
ここは昨夏に、Aくんがたくさん種とばしをしたところ…
おかげさまで、これからまだまだ咲くよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/28/2d52062b73f9e405829ed94fc5b9c751.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/28/2d52062b73f9e405829ed94fc5b9c751.jpg)
ボクも…と、ベビーカーのTくんも触れようと手を伸ばしていました。
なんて可愛いのでしょう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/14/3b1d808709890f875123042123235da3.jpg)
Tくんも、ママたちと、残っていた種を飛ばしてみたりして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b2/523e41a6ce2a5165bc10682b5c15e213.jpg)
モウセンゴケが触れるあたりに、アギスミレがたくさん咲いていました。
可憐!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6d/22baa5d6b9fbcdfeb837c13849ad0fb5.jpg?1592456565)
さて、湿原マップで残るお花はコバイケイソウ…いつもエゾカンゾウと一緒に咲いて白くて目立つ花だけれど、今年はとても少ないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6d/22baa5d6b9fbcdfeb837c13849ad0fb5.jpg?1592456565)
さて、湿原マップで残るお花はコバイケイソウ…いつもエゾカンゾウと一緒に咲いて白くて目立つ花だけれど、今年はとても少ないのです。
現在木道沿い(外周)には三本見つけました。
前日の写真だけど↓
最初はヤングコーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/56/d08c69f278a9c72a1275bd65e8e1cbc9.jpg?1592456797)
開きかけも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e3/d72f53638c1f5307ad1b3d7f428115d8.jpg?1592456796)
満開も、すごく綺麗なんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2b/91be415efdb34521f31076787fcee8e3.jpg?1592456796)
背比べも楽しい(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/57/f85ba05fea948a1faafe16193e336a4b.jpg?1592456865)
ママたちもルーペで見てみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/46/19b0f1ea9a72d7ae79f911042a6c945f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/14/58c2416beb1b86fe3a0754f166b8fefc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7a/bcde785d8b0c33884178ff29fd4910c0.jpg)
「ん~これは面白い」ね。と真剣に見ていました(^^)
子どもたちにとってはゴールが間近、展望台まではトコトコ走るよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e2/97a167a771a4962c3d4bbba58a6cd7d5.jpg)
残念ながら利尻は見えなかったけど、エゾカンゾウを背景に記念撮影を、今年もここで(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/24/56339ca92fcef2171149dd5d35a7dae8.jpg)
恒例の…オタマジャクシを観察しました🔎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e6/5a0ec5a97afc1090e0665f4d077692f5.jpg?1592457082)
最後に林道を、緑の気持ちいいトンネルくぐってトコトコ歩けばゴール👫
花🌼ラリーをコンプリートして満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/57/f85ba05fea948a1faafe16193e336a4b.jpg?1592456865)
ママたちもルーペで見てみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/46/19b0f1ea9a72d7ae79f911042a6c945f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/14/58c2416beb1b86fe3a0754f166b8fefc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7a/bcde785d8b0c33884178ff29fd4910c0.jpg)
「ん~これは面白い」ね。と真剣に見ていました(^^)
子どもたちにとってはゴールが間近、展望台まではトコトコ走るよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e2/97a167a771a4962c3d4bbba58a6cd7d5.jpg)
残念ながら利尻は見えなかったけど、エゾカンゾウを背景に記念撮影を、今年もここで(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/24/56339ca92fcef2171149dd5d35a7dae8.jpg)
恒例の…オタマジャクシを観察しました🔎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e6/5a0ec5a97afc1090e0665f4d077692f5.jpg?1592457082)
最後に林道を、緑の気持ちいいトンネルくぐってトコトコ歩けばゴール👫
花🌼ラリーをコンプリートして満足。
お腹のすいたママは、外食は数ヶ月ぶりと言いながらレストハウスで芋餅を食べて、9ヶ月の坊やはお芋を食べてミルクを飲んでほんの一時、ホッと一息つけたのびのび散歩でした~☺️
普段保育園や学校へ行っている子、遠くの家族向けに今週末にも、希望者がいればおさんぽ会やりますよー。
⇒すみません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今週末のおさんぽ、28(日)に変更します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fb/bea2ef61d4237976dbc7083d7736b731.jpg?1592541128)
↑またこの道を歩くのは8月!全然違う景色です☺
7月はキッズと、電車に乗っていって幌延のビジターセンター歩いてみたいと思います。
観察会に参加する都合があわない方、もう何度も参加したので個人でも歩けるわ~という方も、花🌼ラリーを湿原センターに置いておきますので、誰でもやりたい時に一枚とってご利用ください(^^)/
観察会に参加する都合があわない方、もう何度も参加したので個人でも歩けるわ~という方も、花🌼ラリーを湿原センターに置いておきますので、誰でもやりたい時に一枚とってご利用ください(^^)/
今、この時の、湿原の様子は、
湿原センターのホームページで…
小さな花も、ドアップで綺麗に撮ってくれているので、ぜひご覧下さいね~☺️↓
今がピークのツルコケモモを見たい人は今週末センターへ↑
エゾカンゾウが今ピークを迎えているのはこちら、海岸線のエゾカンゾウが今年はヤバイっです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
晴れたら海も楽しんで~(^^)/↓