![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8a/17de24dad77e24e42256217379ef1061.jpg)
さて、湿原へ行った先週の週末(5/16)は、いよいよ分散登校が始まる前のタイミング、スイッチオン!ということで、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/75/1bf685e4af7c636fbf3e8280daffb89b.jpg?1590478425)
今だからこそのオンライン、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/de/d0ffdaad2c75a79be56ae11bef7783f3.jpg?1590478625)
うちはこんな大きなテレビに繋いだので、もんちゃんもみんなもそこにいるようで頑張ってやっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dc/3aa78c4a9194c434eeba7d5ed2dea50e.jpg?1590478627)
久しぶりにみんなの元気な声聴いたねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/30/3a6a7aaa266575353051a6575f2c8668.jpg?1590478927)
今お気に入りの絵本を紹介しあったり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/82/a3da7f3f5072575e9679f74c7e6b22b3.jpg?1590478927)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e7/aaf0965a304d02ad5b14d7219e107b82.jpg?1590478927)
わらべ歌を親子で楽しんだり…![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/43/0945af2ae4b4ae2cd78efe674185296f.jpg?1590479499)
コロナがあっても、子どもの成長は待ってくれない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4f/d0170b2b954a476985ae8f700523bdff.jpg?1590480388)
↑5月のおさんぽマップ、あげちゃいますよ~。(見てみたい方、ご連絡ください。数枚ですが、豊富保育園の子育て支援の棚に置いてあります。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f3/68acc6107c943365c0806da653aca562.jpg?1590481230)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6b/6d94934643e491ed65b9302bad4ee300.jpg?1590481526)
土曜日には、今しか入れないテシオコザクラ群生地も見てきたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/58/05866742b9d29be648ac31430424546e.jpg?1590481527)
川を渡って冒険したね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8d/ea1316b3bb617b9ba8fea61811d32681.jpg?1590481528)
では、オンライン報告と、5月の自然情報でした!
もんちゃんと初めてのオンライン運動あそびやってみましたよ~!
最初にオンラインの報告をして、後半自然情報で~す😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/75/1bf685e4af7c636fbf3e8280daffb89b.jpg?1590478425)
今だからこそのオンライン、
いつもは稚内も遠いけど、オンラインならすぐに繋がれるね~。
それに、ずーっと会ってなかった友達にも、テレビで会えた!!
それだけで、スイッチが入ったよぉ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/de/d0ffdaad2c75a79be56ae11bef7783f3.jpg?1590478625)
うちはこんな大きなテレビに繋いだので、もんちゃんもみんなもそこにいるようで頑張ってやっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dc/3aa78c4a9194c434eeba7d5ed2dea50e.jpg?1590478627)
久しぶりにみんなの元気な声聴いたねぇ~。
この先も、コロナと共にありながら、
どんな風に運動の機会を確保していくのか…運動指導者さんも、私たちも、いろいろ模索していかなければ…ですね!
それから翌日月曜日(5/17)には、
『さろママ初めての絵本読み聞かせ会』をやってみましたよ~。
こちらも、もんちゃんにご協力お願いできて、『さろママ×稚内ママカフェ』で(*^^*)
親子マッサージやママコンディショニングをやったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/30/3a6a7aaa266575353051a6575f2c8668.jpg?1590478927)
今お気に入りの絵本を紹介しあったり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/82/a3da7f3f5072575e9679f74c7e6b22b3.jpg?1590478927)
さろママからは、3月で豊富から転出された親子さんの参加が二組もあって、
コロナでなかなか新しい土地で遊び場を探すことできない、知り合いを作れない…そんな中で、懐かしい顔に会えて子どもたちもお家なのでリラックスしていて、
とても楽しい時間になりました!
あかちゃんの年齢も4ヶ月、9ヶ月、2歳と幅広かったので、子育ての悩みを共有しあったり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e7/aaf0965a304d02ad5b14d7219e107b82.jpg?1590478927)
わらべ歌を親子で楽しんだり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/43/0945af2ae4b4ae2cd78efe674185296f.jpg?1590479499)
コロナがあっても、子どもの成長は待ってくれない!
目の前のあかちゃんの“今”これどうしたらいいのぉ~っ?
そーんな話するのとても大事だなぁーと思いましたよ~。
参加者さんの反応もとても良くて(*^^*)、
あかちゃん連れで出かける支度するよりも案外楽、とか、自宅なので子どもが好きに遊んでくれるので案外集中して話が聴けるとか、オンラインの良い点の感想が結構上がっていました♪
来月から、なんとか“絵本読み聞かせ会”を再開できたらいいですが、
たまには『オンライン』も、ありかもしれない!?
私はオンラインの可能性も充分に感じた2日間でしたー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そしてそして…
5月17日、ついに自然公園がオープンになりましたねぇ~!!
さろママ的に、5月は自然公園ですよー。
オタマジャクシ、山菜、可愛い花たち…☆
昨年のおさんぽ会の報告やっと書きました~!!
今年はみんなで行けないけれど、↓これを読めばきっと親子でも楽しくおさんぽ行けるはずー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4f/d0170b2b954a476985ae8f700523bdff.jpg?1590480388)
↑5月のおさんぽマップ、あげちゃいますよ~。(見てみたい方、ご連絡ください。数枚ですが、豊富保育園の子育て支援の棚に置いてあります。)
また、あかちゃんとママ、晴れた☀水曜日だったら一緒に行けますから誘ってくださいねー(^^)/
ベテラン親子は、バケツや網持ってガンガン遊ぼう、てっぺんでおにぎり食べよう!
分散登校で、あまりにも早く(9時って
)帰ってきた5/18、お天気だったので、ナリボウと頂上までお散歩しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
下の方では、ついこの前までハイハイしてた1歳さんも、おさんぽに来てました~。
走れるようになったのねー早い早いっ🏃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6b/9e9575c25873878d77d77ac62df4fd9a.jpg?1590480804)
林の入り口でバイバイして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6b/9e9575c25873878d77d77ac62df4fd9a.jpg?1590480804)
林の入り口でバイバイして、
林探検。
ヤチブキはもう大きくなってた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/35/636618616283e99d46eab5f5e9adc194.jpg?1590480785)
林道入り口には、ニリンソウ🌼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a1/40eed4db1c4f8c1caa21968161fa0806.jpg?1590480783)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/34/4e72bf94ab8edafb1ab8d84cf17a8ab0.jpg?1590480805)
今一番綺麗なのは、オオバナノエンレイソウだね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/73/10ad0ac739d46863e7e4be8af4f10687.jpg?1590480785)
タラの芽を探していたのですが、もうこんなに大きくなっちゃってた~残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ed/9da0997af7c348e3d60f26c6e1a5418c.jpg?1590480786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/35/636618616283e99d46eab5f5e9adc194.jpg?1590480785)
林道入り口には、ニリンソウ🌼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a1/40eed4db1c4f8c1caa21968161fa0806.jpg?1590480783)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/34/4e72bf94ab8edafb1ab8d84cf17a8ab0.jpg?1590480805)
今一番綺麗なのは、オオバナノエンレイソウだね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/73/10ad0ac739d46863e7e4be8af4f10687.jpg?1590480785)
タラの芽を探していたのですが、もうこんなに大きくなっちゃってた~残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ed/9da0997af7c348e3d60f26c6e1a5418c.jpg?1590480786)
コクワのブランコを漕いで、
サンショウウオの池をチェックして、
林を抜けるよぉ~。
フキが良い感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d6/8f5d313bd7698414187f05267e9121dd.jpg?1590480805)
青空がきれいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f7/bdb575e6b6b9b59b049b14d80500b2e9.jpg?1590480805)
桜まだ咲いてたぁ~🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a7/f0bf0bca14608f473c93161493a3834d.jpg?1590480785)
ほんとは桜ロード綺麗なんだよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a1/52749cda53355951f3c40597e40f5d36.jpg?1590480783)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b4/b93e8276dc1433c58bd3510b9800d0e0.jpg?1590481230)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d6/8f5d313bd7698414187f05267e9121dd.jpg?1590480805)
青空がきれいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f7/bdb575e6b6b9b59b049b14d80500b2e9.jpg?1590480805)
桜まだ咲いてたぁ~🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a7/f0bf0bca14608f473c93161493a3834d.jpg?1590480785)
ほんとは桜ロード綺麗なんだよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a1/52749cda53355951f3c40597e40f5d36.jpg?1590480783)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b4/b93e8276dc1433c58bd3510b9800d0e0.jpg?1590481230)
ワラビ生えてきた~!と言いながら、斜面の1つ左のルートを登る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a0/f23f1f975ab64abaa34a321c5a5353d2.jpg?1590481231)
頂上でおにぎり🍙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0c/08dc9ef37fa0e965c88ce19b3949dc6e.jpg?1590481244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a0/f23f1f975ab64abaa34a321c5a5353d2.jpg?1590481231)
頂上でおにぎり🍙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0c/08dc9ef37fa0e965c88ce19b3949dc6e.jpg?1590481244)
そして、マイヅルソウの蕾を見ながら、
斜面の右側のルートを下りて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f3/68acc6107c943365c0806da653aca562.jpg?1590481230)
オタマジャクシすくい~
ゲンゴロウがいて、水槽の中がバタバタ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f1/d1071e1afe15255cdc77f7f06be25e5e.jpg?1590481230)
ああ~お天気がいいと毎日出かけてしまうー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f1/d1071e1afe15255cdc77f7f06be25e5e.jpg?1590481230)
ああ~お天気がいいと毎日出かけてしまうー!
ので、ブログがたまってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
5月は利尻が綺麗なので、海も最高っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6b/6d94934643e491ed65b9302bad4ee300.jpg?1590481526)
土曜日には、今しか入れないテシオコザクラ群生地も見てきたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/58/05866742b9d29be648ac31430424546e.jpg?1590481527)
川を渡って冒険したね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8d/ea1316b3bb617b9ba8fea61811d32681.jpg?1590481528)
では、オンライン報告と、5月の自然情報でした!
(文責:嶋崎)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます