![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/05/cecf22d11d91c0b4978d05e4bd46340c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cf/aaa51767ba95aa0b27dc3b44d4fe7886.jpg?1624303843)
↑今年も、コロナに負けず、湿原に親しむ活動と自然体験活動~どちらも0才親子さんから~、元気に計画しているさろママです!
5月は緊急事態事態宣言で、木道さえも閉鎖となっていたサロベツ湿原ですが、お花たちはいつもと変わらず、自分に与えられたほんの短い時間を綺麗に咲いていましたので、
6月になり木道も開いたということで、感染対策しっかり取りながら、
まずは6/9(水)平日のベビーたちと湿原さんぽ、楽しんできましたよー!
センターが閉まっているので、こちらレストハウス前で集合、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a7/8f7ae5ccf5381cbb0d0ed5d385864797.jpg?1624304350)
なんと、宗谷健幸人プロジェクトのもんちゃんがゲストで来てくれたので、みんなで準備体操をしてから颯爽とスタートが出来ました!
いよいよスタートです。
スタート前から何度も「えいえいおーっ」をするEくんや、お友達と「手をつなごう!」と嬉しそうに歩き始める女の子たち、可愛い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f9/1cc71dc750e1a4aebc8c7b90dfada617.jpg?1624304338)
今日も、念入りに下見をして作っているさろママオリジナルビンゴカードを持って回りますよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f9/1cc71dc750e1a4aebc8c7b90dfada617.jpg?1624304338)
今日も、念入りに下見をして作っているさろママオリジナルビンゴカードを持って回りますよー。
今回の旬花は、こちらミツガシワさんでした↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/09/71adf31c5368243d7153485e0140b311.jpg?1624304349)
みんなメチャクチャ身を乗り出して見てくれたので、私も嬉しいーっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d6/db0b23fdaad8bf49781e2786ce9fac7c.jpg?1624304347)
小さい花が集まった形をしている花なので、虫眼鏡で見るととても綺麗だよ~と言ったら、ほんとに一生懸命見てくれた4歳さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/77/7dc629ef3b71d91c79640909660204d8.jpg?1624304349)
こーんな感じで後ろを振り返ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/09/71adf31c5368243d7153485e0140b311.jpg?1624304349)
みんなメチャクチャ身を乗り出して見てくれたので、私も嬉しいーっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d6/db0b23fdaad8bf49781e2786ce9fac7c.jpg?1624304347)
小さい花が集まった形をしている花なので、虫眼鏡で見るととても綺麗だよ~と言ったら、ほんとに一生懸命見てくれた4歳さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/77/7dc629ef3b71d91c79640909660204d8.jpg?1624304349)
こーんな感じで後ろを振り返ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/28/1a68cf6f393bb9129393e6b19c568c12.jpg?1624304996)
下見では一輪も咲いていなかったエゾカンゾウもちらほら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ad/45caaf1a708ae0763962f2cd5ccffcfd.jpg?1624304349)
カキツバタも咲き始めていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/73/faf8da4e7e06b98559a8f5a847bdd3ba.jpg?1624304349)
湿原歩きの醍醐味は、高い山の上にしか咲かないような小さ~い花を見つけること!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ad/45caaf1a708ae0763962f2cd5ccffcfd.jpg?1624304349)
カキツバタも咲き始めていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/73/faf8da4e7e06b98559a8f5a847bdd3ba.jpg?1624304349)
湿原歩きの醍醐味は、高い山の上にしか咲かないような小さ~い花を見つけること!
ビンゴカードに沿って探していき、見つかると嬉しいっ
よーく見たり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8c/3f5525e6c71b874f8f2dd7a42d0449b7.jpg?1624305274)
湿原の柔らかさを実際触って感じたり、
いい匂いの葉っぱをこすって香りを感じたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e4/cf970c60a28206deb77e8453ce38a2b6.jpg?1624305269)
サロベツの白い道を進めばなんだか気持ちいい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1f/46bc4f5acd0fd0a11b364d9605122d41.jpg?1624305274)
コバイケイソウの蕾も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e4/cf970c60a28206deb77e8453ce38a2b6.jpg?1624305269)
サロベツの白い道を進めばなんだか気持ちいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1f/46bc4f5acd0fd0a11b364d9605122d41.jpg?1624305274)
コバイケイソウの蕾も、
虫眼鏡でよく見るよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/48/3d86ceb41979676ae2c2848647488ddc.jpg?1624305262)
ベビーカーのママたちも、ワイワイ言いながら楽しんで歩き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f0/8b7546d10eb665a9f23330f33225194a.jpg?1624305272)
もうすぐゴールの展望台で一休み。
今日はおたまじゃくしは見られなかったけどー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3c/faa6f489778860899362a9be3e84faf8.jpg?1624305272)
最後は林の中を、楽しんで歩いてくれました。ジャンボふきの下はどうなってるのぉーと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/22/22b5f93fe52656d9583a33532537a9cf.jpg?1624305265)
最後におさらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3c/faa6f489778860899362a9be3e84faf8.jpg?1624305272)
最後は林の中を、楽しんで歩いてくれました。ジャンボふきの下はどうなってるのぉーと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/22/22b5f93fe52656d9583a33532537a9cf.jpg?1624305265)
最後におさらい。
どんな花見たかなー?って
今日も9マス、コンプリートでしたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7a/2548be8a2584e790e6d335023d487444.jpg?1624305271)
最後にベビーカーから下りてご機嫌のあかちゃんたち、湿原の外の取っても大丈夫な花とたっぷり触れあい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9e/93d355786e4eb69cdcbc3ad7eba47860.jpg?1624305270)
がんばって1km歩いたご褒美に、最後はソフトクリーム食べてた幼児さんたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9e/93d355786e4eb69cdcbc3ad7eba47860.jpg?1624305270)
がんばって1km歩いたご褒美に、最後はソフトクリーム食べてた幼児さんたち。
ボクも食べたいなぁ~ってね🍦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/8c543990cb18a940e90fb01a1c270d18.jpg?1624305273)
そんな、湿原あるき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/8c543990cb18a940e90fb01a1c270d18.jpg?1624305273)
そんな、湿原あるき、
次回は6月27日(日)!
今度もしっかり下見をして、時期にぴったりな湿原🏵️花マップを用意しておきますので、
平日は参加できない幼児さんや小学生、ベビーももちろん!ぜひご参加くださいね😀
いよいよエゾカンゾウが咲き乱れるかな?
昨日(6/21)の下見で見れたお花たちを一挙公開、お楽しみに~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
ヤマドリゼンマイの色が鮮やかで初夏を感じさせてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7a/4f825ef910ab405740e662707471f89c.jpg?1624306417)
真ん中のニョキニョキ、ふわふわで触ってみたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/475aedbaa973939442ed97d104a9afe3.jpg?1624306416)
エゾカンゾウと利尻!木道近くにまだまだ蕾がたくさんありました☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/13/c9e522a4ac8400bab578240d6191d82b.jpg?1624306420)
6月のレアな花はこちら!
1cmにも満たないツルコケモモの花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/f00905e4a5eb4261b7b0e013fade9dde.jpg?1624306415)
フルーティな香りのするイソツツジも真ん丸で可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/30/b38385cec827899c190ffbfb011484df.jpg?1624306415)
ワタスゲもまだまだ綺麗に揺れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9b/550ac4e9813f8b7b4aa358ce423aa336.jpg?1624306413)
旬花はこれかな…ヤナギトラノオ🐯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bc/3d6e84c09f92bb7e42b2a3175b24659a.jpg?1624306422)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/f00905e4a5eb4261b7b0e013fade9dde.jpg?1624306415)
フルーティな香りのするイソツツジも真ん丸で可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/30/b38385cec827899c190ffbfb011484df.jpg?1624306415)
ワタスゲもまだまだ綺麗に揺れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9b/550ac4e9813f8b7b4aa358ce423aa336.jpg?1624306413)
旬花はこれかな…ヤナギトラノオ🐯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bc/3d6e84c09f92bb7e42b2a3175b24659a.jpg?1624306422)
コバイケイソウも満開です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ce/0e91e857d45cc46de872669c4b006830.jpg?1624307317)
うまくいけば、こんなエゾカンゾウとカキツバタと利尻と木道、の写真が撮れるかもー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/0ec1021314212426ec567f8ba6e07819.jpg?1624306413)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/0ec1021314212426ec567f8ba6e07819.jpg?1624306413)
ゴール付近では、6月らしい青白黄色の三色コラボも見られそうです!
それではー、
6月27日、参加者まだまだ募集中です。
ご家族でのご参加お待ちしておりまーす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/b874e77dc2f8eb8dd42f16a5ba1b6a6e.jpg?1624306961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/b874e77dc2f8eb8dd42f16a5ba1b6a6e.jpg?1624306961)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます