夜勤明けの気だるい一日 炬燵に入って pcを観ながら 居眠りを ーー熟睡とまでは いかなくてもーー切り替えができていないのでーーダラダラと 寝たり起きたりの 一日ーー思い切って 出かければよかったのかもね
明日にしよう 今入浴の準備を 浴槽を洗って お湯をだして来たから ーーもう少しでーーそれから夕食をーー早寝かなーー
仕事の見通しも着いたしーー明日は 少し余裕で行けるーーー
日中は 整形にーー行こう 結局今日はいかなかったからーー
晴れた良い一日だったけれど 黄砂が蔓延とーー要注意ーーただ東京では 真夏日で 半袖も 観られたとーー良いね この時期の季節の先取りはーー
気分が明るくなる要素 やはり春 夏に一歩近づくと ウキウキ気分になる
4月も半ばに差し掛かる 今月は 父の命日が4/17 忘れられない 自分の記念日 もう 20年以上も前にーーなるけどーー何度も北海道と往復してーー
4月という月は 特別な月にーー年老いて次に行きつく先は 決まっているけれどもー残されたものにもーー記憶を置いていくー
tverを観ていたけれど 興味野分そうなドラマは無いねーー
もやもや感が 残りそう 睡魔が残っているのかもー
明日も 20度程度には上がりそうーー晴れーー4月の春を楽しめそうーー
至るところに 桜の葉が ピンクの点となって 路上に 散っているー
無常の時が 過ぎていくーー
会津に居た時 鶴ヶ城のお堀に 花筏が美しくーー無常を観た 生命の限度をー
時よ ありがとうーー