昭和食堂らしからぬ3階建てのビルにリニューアルして久しい、青山町の老舗食堂に随分久し振りに寄ってみました。
ビル横には「豚バラ」の文字が目立ちます
豚バラ定食と味噌ラーメンがイチ押しとの評判です。もちろん食したことはありますが、どちらもショッパメで私の口には合いませんでした・・・
小上りやテーブルで結構大箱ですが、席のウイルス対策はしていませんでした
見辛くてスミマセン
どうしても光が反射します
尤も、メニューを見る前に自販機で食券を買うよう促されます。いつもここで渋滞するので、予め決めておかないと並ばれるのでプレッシャーです。
以前は女将お婆ちゃんが担当のようにいてヘルプしてくれたのですが、この日は不在。聞いてみたらどうやら引退した感じ?体調が悪い訳ではなさそう。
入店前から決めていた半ラーメン400円と半チャーハン400円をポチッ!計800円の自前セットで、建て替え前は時々食していたメニュー。
今の私にはダブルハーフでもきついな・・・
チャーハンは昔ながらの焼き飯といった感じで美味しい、ラーメンも支那そば風の昭和な味?どちらも無難な食堂の味です。
人気店なので混むこともありますが、それなりにスタッフがいて自販機のサポートもしてくれます。調理も早いので回転も早いですね。
家族連れにもお薦めの店です。そう言えば、大将の姿が見えなかったのが気になりましたが代替わりしたのかもしれません・・・
盛岡市青山2丁目24−21