刺し子屋 ~トタコ~

運針で柄を作り出す日本に古くから伝わる技法刺し子
古くて新しい刺し子の魅力を紹介

美しいので

2017年11月18日 | 制作

美しいので何度も投稿しちゃいます



紫と緑以外は籠目という模様です
細かい模様は圧巻ですね


ちなみにこれはバッグハンガーの飾りになります
細かい柄も小さいサイズなら何とか出来そうな気がしてきました
来春にはもうちょっと極めてみようかな


刺し子の販売ページはこちらから



人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします



11月23日~12月3日 茨城県 てしごと舎kuraso さん 企画展参加
12月10日 茨城県常陸太田市 12月倉


納品します

2017年11月17日 | イベント

来週から始まりますてしごと舎kuraso さん 企画展
「あたたかな冬支度」

こんな感じのを納品します
チラ見せ



大きなクリップ
ちょっと抑え目の色で作りました


ん?冬関係ないって??
他にも冬らしいもの納品しますので、ご安心を




刺し子の販売ページはこちらから



人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします



11月23日~12月3日 茨城県 てしごと舎kuraso さん 企画展参加
12月10日 茨城県常陸太田市 12月倉


新しい模様、完成

2017年11月16日 | 制作

今回挑戦しました新しい模様
こんな出来上がりになりました



思ったよりもキレにできた~~
クルミボタンにすると布が引っ張られるので
刺し子がピンと見えます


上2つは精緻な刺し子が美しく
下は民芸的な感じが好きです


刺し子の販売ページはこちらから



人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします



11月23日~12月3日 茨城県 てしごと舎kuraso さん 企画展参加
12月10日 茨城県常陸太田市 12月倉


いく絶対

2017年11月15日 | その他

このブログ常連の漆作家のUruriri 網さんのDMいただきました


場所は益子もえぎの場内坂店です


納品も終わった時期なので、
心置きなく堪能してきます
楽しみ~~~



刺し子の販売ページはこちらから



人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします



11月23日~12月3日 茨城県 てしごと舎kuraso さん 企画展参加
12月10日 茨城県常陸太田市 12月倉


後ろもきれい

2017年11月14日 | 制作

新しい模様にチャレンジ
「筋なし麻の葉」


後ろもきれいなんです


美しい刺し子は裏も美しい
といわれますが、筋なし麻の葉はまさにそんな模様でした



後ろもどうにかすれば作品になりそう


刺し子の販売ページはこちらから



人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします



11月23日~12月3日 茨城県 てしごと舎kuraso さん 企画展参加
12月10日 茨城県常陸太田市 12月倉