無事、 あおぞらクラフトいち 2日間終わりました!!
購入してくださった方、
お話を聞いてくださった方、
応援してくださった方、
本当にありがとうございました
とくに2日目はボーっとしている暇がないくらい
沢山の方に見ていただけました
感謝してもしきれないくらいです
ありがとうございます
早速2日目の報告をしたいところなのですが、
写真を撮り忘れました(笑)
刺し子屋トタコのブログに載せてもいいよ
という方がいらっしゃいましたら、写真を送ってください
これだけでは、つまらないので
クラフトいちで多く受けた質問にお答えします
生地:どんな生地を使っているのか?
刺し子屋トタコで使用している表生地(刺し子のしてある布)は
すべて木綿の ムラ糸 という生地を使用してます
ムラ糸は
1本の糸に太い部分、細い部分を人為的に施した
手紡ぎ風の布です
機械で手紡ぎのような「不均一な太さの糸」を作ることは、
高度な技術を必要とするそうです
一般の手芸店で購入できます
(トウカイさんでは売っていません。トウカイさんは自社商品のみを販売しています)
糸:どんな糸を使っているのか?
刺し子屋トタコでは刺し子糸 というのを使っています
これも木綿製で、一般の手芸店で購入できます
私のお勧めは だるま糸でおなじみ株式会社横田さんの刺し子糸
他の会社の刺し子糸に比べて丈夫で磨耗しにくいです
刺し子は基本的に布と糸が同じ素材が好ましいです
洗濯をしたときに縮む速度が一緒だからです
図案:模様は自分で考案しているのか?
刺し子屋トタコでは伝統柄にこだわって制作しています
幾年もの時を経て生き残ってきた伝統柄は
柄自体が美しく、力強い
柄の意味や謂れを調べるのも楽しいです
刺し子の本が沢山でていますので、そこに載っている図案を参考に制作しています
他に質問があれは、メール・コメント欄にメッセージをいただければ
分かる範囲でお答えします
クラフトいちが終わって一息つきたいところですが
5月末の松本、6月初めの笠間とイベントに立て続けにでますので
どんどん制作していきます
刺し子の販売ページはこちらから
人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします
4月28・29日茨城県水戸『あおぞらクラフトいち』に出店します 終了いたしました
5月24日~27日長野松本『工芸の五月』池上邸参加します
6月1日・2日茨城県笠間市『道の市』出店します
9月8日茨城県大子『丘の上のマルシェ』に出ます