刺し子屋 ~トタコ~

運針で柄を作り出す日本に古くから伝わる技法刺し子
古くて新しい刺し子の魅力を紹介

背景完成

2018年08月24日 | 作品

額装の背景制作
完成しました

一挙公開です



霰亀甲文様
秋を意識して深緑x山吹糸




杉綾模様
紅葉をイメージして(杉は紅葉しないですが^^;)
小金x茜糸




松浪模様
こちらも秋っぽく 茜x緑




俵亀甲模様
空きスペースがキレイにできる模様かなと思って





二重籠目
これもスペースが面白い雰囲気を出せるかなと思って選びました



額装の背景制作
すごく楽しかった+刺激になりました
あくまで背景なので完成はご依頼主にゆだねます
個展楽しみです


刺し子の販売ページはこちらから




人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


 9月2日 茨城県大子 丘の上のマルシェ
9月15・16日 茨城県水戸 あおぞらクラフトいち
9月29・30日 栃木県益子町 土祭


籠目、ほぼ完成

2018年08月23日 | 制作

額装の背景
二重籠目、刺し子中



こんな感じで斜めにスペースを作ってみました
初めて挑戦した模様ですが、なかなかよくできたと思います



二重籠目は大きな縮尺で刺し子する方がよさそうです
模様にもいろいろ特性がありますね



刺し子の販売ページはこちらから




人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


 9月2日 茨城県大子 丘の上のマルシェ
9月15・16日 茨城県水戸 あおぞらクラフトいち
9月29・30日 栃木県益子町 土祭


スペース使い

2018年08月22日 | 制作

今刺し子しています、額装の背景
刺し子をしていない、空きのスペースを意識して
模様を配置してみました



青竹のカゴのイメージで
緑青糸で刺し子してます



この背景が、どんなふうに完成するのか
今から楽しみです^^


刺し子の販売ページはこちらから




人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


 9月2日 茨城県大子 丘の上のマルシェ
9月15・16日 茨城県水戸 あおぞらクラフトいち
9月29・30日 栃木県益子町 土祭


文鎮の効果

2018年08月21日 | 制作

文鎮ピコちゃんのお手伝いを経て
下書きも無事に終わり、刺し子です



文鎮の役目を終えたピコちゃんは
おなかを出して、休憩中


二重籠目模様、
初めに縦のラインを刺し子して
斜めの線を刺し子していきます


刺し子の販売ページはこちらから




人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


 9月2日 茨城県大子 丘の上のマルシェ
9月15・16日 茨城県水戸 あおぞらクラフトいち
9月29・30日 栃木県益子町 土祭


花のお江戸 お登りの目的

2018年08月20日 | その他

花のお江戸、美術館めぐり
最大の目的は




これです!!!
縄文の展示に行ってきました
夕方に行ったので、並ばず入れましたが
中は案の定沢山の人がいました
(なんで東博の企画展ってあんなに混むんですかね)




すごく面白い展示でした
思ったのは、当時の人も今の人も変わらないんだなということ

そして、私はこの火炎式土器をかたどったソフトクリームのコーンを作りたいということ!!
(どなたか出資しませんか?)




ミュージアムショップに火炎式土器を書いた紙コップが売ってまして
私のソフトクリームコーンのアイディアを若干パクられた(笑)と思いました
やっぱり、容器としてつかいたくなりますよね



見に行く前は、土器や土偶の模様が刺し子に使えるかな、
何て思っていたのですが
甘い甘い
これは、自分の中で消化するまでだいぶ時間がかかりそうです



刺し子の販売ページはこちらから




人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


 9月2日 茨城県大子 丘の上のマルシェ
9月15・16日 茨城県水戸 あおぞらクラフトいち
9月29・30日 栃木県益子町 土祭